810 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 11:55:51.80 0
この間あった修羅場。
自分はカラオケが嫌い。
実際の理由は男性から暴行を受けそうになったから。
それ以来怖くて行けない。
でも理由をぼかしてカラオケに行かないうちに自分も忘れてた。

で、現在は婚約者がいて、
彼には別の理由でカラオケ嫌いと伝えてあったんだけど、
ストレスが溜まってどうしても歌いたい!と言われ一時間だけ、
歌わなくて良いことを条件に行く事になった。

人気記事(他サイト様)


入店し部屋を探しながら廊下を歩いていると忘れていたことを思い出してきた。
あれ?ここの廊下どこかに似ているな。
昔も男の人と二人でこういうところに行ったなー、と。
そうしたら、当時のことが連鎖的に思い出されてきて平静を装うのが大変でした。
結婚が決まったばかりの彼氏に今この場所で今更言うわけにもいかないし、
頭の中は真っ白でドアを閉めるのが怖いし、
タッチパネルのリモコンいじりつつ彼氏を声援し一時間が過ぎました。

暴行未遂事件は10年以上前の事で、もう立ち直っていたと思っていましたが
ふとした瞬間に思い出すこともあるんですね。

812 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:30:31.08 0
ストレス溜まるとカラオケに行きたくなる人と結婚しないほうがいんじゃない?
しかも、そこまで恐怖を感じてたのに帰りたいも言えない関係っておかしいよ

813 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:35:43.97 0
>そこまで恐怖を感じてたのに帰りたいも言えない関係っておかしいよ
同意
いつも色々我慢しているなら大変そうだな

811 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:05:57.50 0
閉所恐怖症と言えばいい

814 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:41:49.22 0
>>811
採用

825 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:21:31.93 0
>>811
トイレに行けなくなるよ

827 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:58:11.25 0
>>811
エレベーターはどうする

815 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:41:57.69 0
いやあでもそんな過去いきなりは言いにくいでしょ…

閉所恐怖症でやっぱり無理だったって言うしか無いんでない?
家にオケセット買えばいいよ

816 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 12:55:17.89 O
自宅でWiiのカラオケはどうよ

819 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:03:00.14 0
どうしても一緒にカラオケ行きたいとか理解出来ない
相手が嫌がるんなら一人で行け、と思う
一人で行くのが嫌、って事なら友達とかと行け
これはカラオケに限らんけどな

「どうしてもこの映画がみたい」
「俺は見たくない、一人で行け」
「1人は嫌」
「友達と行け」
「そこまでして行きたくない」
「じゃあ行くな」
学生の頃、当時付き合ってた彼女とこんなやり取りになり別れた
別れた後に「冷たい男」と彼女友人に散々言われたが、
俺友人は「お前が正論」と言ってくれた

820 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:09:08.62 0
>>819
同意
なんでカラオケ嫌いな人を無理やり連れて行くんだ
819の話も、なんで819が冷たいと云われるのか全くわからない
中学生女子の連れトイレかっての

821 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:13:41.03 O
>>819
俺から見たらどっちもどっち
女は1人で行動できないうぜぇ構ってちゃん
男は好きな女の希望を叶えるのが嫌いな俺様

デートでの提案なら聞いてやってもいいんじゃね
それ以外なら女がウザ過ぎるが

822 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:16:32.89 P
おれ、一人で行動しすぎて振られたことあるよ。
「なんで黙って旅行とか行くのーっ!」
「え、キャンプなんて絶対にヤダし!て言ってたじゃん…」
とか。一週間私から連絡我慢してたのになんで何にも無いの?!とか
その子は束縛男と束縛し合って結婚してどっか行ったもよう

824 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:17:34.13 O
>>819
男女関係なくいるよなこういった奴
誘うまではいいんだよね。誘われてから乗り気になることだって有るし
誘われて断った後でまだ誘い続けるのがたまらなくうざいよな
映画もカラオケも普通に1人で行けよ!ってなるわ

826 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 13:35:17.65 0
カラオケ嫌い、歌わないって人を
自分のストレス発散のために連れて行く人って
なんかわがままそう

828 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:01:33.57 0
>>826
ストレス発散は照れ隠しで、本当は俺様の歌を聴いて欲しかったのかも
どっちにしろ迷惑野郎だけど

829 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:02:43.56 0
>>810
婚約者なら、落ち着いているときに一度話しておいた方がいいと思う
大切な人にそんなつらい思いをさせていたんだとわかれば二度と
カラオケボックスには誘わないだろう
何かのはずみで知ったら自分は信頼されてないと思って落ち込みそうだ

830 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:05:08.14 0
810です

カラオケに行ったのは彼氏も2年ぶり、付き合い始めてからは初めてでした。
嫌いって言ってあったから無理に連れて行くこともしない人だったし、
その日はどうしても歌が歌いたいし費用も相手持ちというので
一時間くらいなら付き合ってあげるかとOKしました。

カラオケがだめな理由を自分自身忘れていたので、
私自身にも責任があると思っています。
確かに閉所恐怖症と言えば良かったですね。

834 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:40:36.62 0
>>830
閉所恐怖症らダメだってば
これからトイレやエレベーター等あらゆる場所で演技するの?

835 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:45:00.16 0
彼とふたりでホテルとか泊まったとして、
トイレの扉開けっ放しで用足しするの?

836 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:47:28.72 0
開放的でいいじゃない

837 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:48:28.36 0
それ義親の前とかでもやらないといけなくなるんじゃない?

838 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 14:51:28.14 0
トイレは平気になりました
エレベーターはちょっと怖いけど大丈夫です

広さや使用頻度で違ってきても別におかしくないよ

842 :名無しさん@HOME:2013/03/13(水) 15:21:53.19 0
変な嘘つく必要ないじゃん
普通に、「カラオケ店にはトラウマがあるから嫌だ」って言えばいいし。

理由を聞かれたら、
「学生時代に友達と行ったら、酔っ払いが乱入してきて絡まれて怖かった」
くらいに言っとけばいいと思うけど。

実際のところが当時付き合ってた彼氏と行ったら、
彼氏がホテルがわりに盛って来たとかだったら、
さすがに婚約者には言いづらいだろうから、その辺りは適当に。


---------------おすすめ記事--------------------
義母が私の携帯を流し台に沈めた。義母「お前みたいな馬鹿に高価な携帯は必要ない」→なので義母の携帯もお風呂に沈めたら…

結婚式のヘアメイクやネイルをそこそこ高めの業者に頼んだんだけど仕上がりが素人以下だった。なので更に高い業者に切り替えるも…

私が住んでる京都まで遊びにきた友人が私の部屋に着いた瞬間に「さむ~い」と化粧も落とさず布団に入った。おかげでコインランドリーで洗う羽目に。更に友人の問題行動が続き…

私の髪は剛毛で量が多くて変な癖があるんだけど、美容室に行く度に「くせ毛ね~」とか言われてた。そんなある日、気まぐれで入った美容室で衝撃の体験をする事に…

俺の事をいじめてた連中が心霊スポットで事故を起こして病院送りになった。本人達曰く「霊に襲われた」との事→その心霊スポット近くで俺家にまつわる物が発掘されたんだけど…

嫁の携帯に俺のタマの画像が大量に保存されてた。その理由を嫁本人から聞き出したら…

ホテルに誘い込む時に「真剣なお付き合いならいいですよ。遊びは嫌なんで」と言う女性に興醒めする。体の関係=真剣なお付き合いと考えるとか今時ないから…

ある日突然旦那に別れを切り出された。同じ職場の小柄で可愛いA子(20代)と結婚するらしい。私「(A子共々地獄を見てもらおうか…)」→しかし何かがおかしい事に気付いて…






引用元 今までにあった最大の修羅場 £77