約束の日。
3人で待ち合わせして、どこかで適当にお茶しようかってことになった。
結構混雑してる街中だったから、なるべく俺が
おばあちゃんを誘導してあげたかったんだが
美人店員の方が遥かにそういう動作がうまかった。
それを見てたら、俺は勉強ばっかりで、実際の動きなんかは
全然なんだなと思い知らされた。
3人で待ち合わせして、どこかで適当にお茶しようかってことになった。
結構混雑してる街中だったから、なるべく俺が
おばあちゃんを誘導してあげたかったんだが
美人店員の方が遥かにそういう動作がうまかった。
それを見てたら、俺は勉強ばっかりで、実際の動きなんかは
全然なんだなと思い知らされた。
人気記事(他サイト様)
83: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:49:09.92 ID:WVOokhSR0
喫茶店で色々と話をした。
ばあちゃんは年をとってから目が見えなくなったこととか
目が見えてた頃はこんなものを見てきたとか
もう一度目が見えるようになったら、あんなものが見たいとか
色んな事をきいた。
なんか最後のほうとか切なくて、泣きそうになったんだが
それは恥ずかしいから我慢した。
なんで日本の医療技術はもっと発達しないのかと思った。
ばあちゃんは年をとってから目が見えなくなったこととか
目が見えてた頃はこんなものを見てきたとか
もう一度目が見えるようになったら、あんなものが見たいとか
色んな事をきいた。
なんか最後のほうとか切なくて、泣きそうになったんだが
それは恥ずかしいから我慢した。
なんで日本の医療技術はもっと発達しないのかと思った。
84: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:50:59.75 ID:HdueNcc20
ものすごいスピードで発達はしてるけどな…
でもそれでもまだまだ救われない人がいるからね
でもそれでもまだまだ救われない人がいるからね
127: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:27:13.16 ID:WVOokhSR0
>>84
そうなんだよな、医療も発達してるんだよな。
とにかく俺に出来ることは、
全盲の人が暮らしやすい世の中にすることだなって思った。
そうなんだよな、医療も発達してるんだよな。
とにかく俺に出来ることは、
全盲の人が暮らしやすい世の中にすることだなって思った。
85: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:51:13.23 ID:WVOokhSR0
しばらく喫茶店で話してたんだが、
おばあちゃんが急に「(俺)にエスコートでもしてもらおうかねw」って
言ってきた。
俺は最初キョトンとしてた。
美人店員は笑ってた。
なんでも、近くにある食器屋?に
茶碗を買いに行きたいらしかった。
おばあちゃんが急に「(俺)にエスコートでもしてもらおうかねw」って
言ってきた。
俺は最初キョトンとしてた。
美人店員は笑ってた。
なんでも、近くにある食器屋?に
茶碗を買いに行きたいらしかった。
86: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:52:04.31 ID:cSLu34UP0
しえんいたします
87: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:52:28.46 ID:WVOokhSR0
で、流れるままに
おばあちゃんと俺の2人きりで買い物に行くことになったw
美人店員は時間つぶしてるねっていいながら
どこかへ行ってしまった。
最初はオロオロしたが、俺がしっかりしないとなと思って
おばあちゃんと歩いていった。
おばあちゃんと俺の2人きりで買い物に行くことになったw
美人店員は時間つぶしてるねっていいながら
どこかへ行ってしまった。
最初はオロオロしたが、俺がしっかりしないとなと思って
おばあちゃんと歩いていった。
88: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:53:00.85 ID:TNJi/G6Z0
祖母ルートktkr
89: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:54:12.66 ID:6EdcUe1D0
泣いた
90: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:54:21.09 ID:WVOokhSR0
おばあちゃんと手とかつないだんだが
「若い男の子に手なんか握ってもらって照れるねw」と言われて
なんか俺もすごい恥ずかしかったw
上でも出ていたが、完全に祖母ルートだったw
人ごみの中だからかなり気を使ったが
無事茶碗屋まで着いた。
「若い男の子に手なんか握ってもらって照れるねw」と言われて
なんか俺もすごい恥ずかしかったw
上でも出ていたが、完全に祖母ルートだったw
人ごみの中だからかなり気を使ったが
無事茶碗屋まで着いた。
93: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:56:08.19 ID:HddVsZk60
皿割そう怖い
94: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:56:55.16 ID:WVOokhSR0
茶碗屋についたら、これまた気のよさそうなおじさんが
「お?○○さん(おばあちゃん)お孫さんかい?」って尋ねてきた。
「いやいや、ボーイフレンドよw」って笑いながらおばあちゃんは
俺を紹介した。
おじさんは大爆笑だった。
俺のことを詳しく話したわけではないが
とりあえず美人店員の友達だということであっちは納得していた。
「お?○○さん(おばあちゃん)お孫さんかい?」って尋ねてきた。
「いやいや、ボーイフレンドよw」って笑いながらおばあちゃんは
俺を紹介した。
おじさんは大爆笑だった。
俺のことを詳しく話したわけではないが
とりあえず美人店員の友達だということであっちは納得していた。
95: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) 2013/01/15(火) 00:57:14.76 ID:e+ArRy+R0
漫画ならココでトラブル
96: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:59:32.99 ID:wzTuDTCd0
たおれそうになる女の子
支える男
思わず抱き合って、女が一言
心臓の音がきこえます///
支える男
思わず抱き合って、女が一言
心臓の音がきこえます///
97: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:00:02.83 ID:WVOokhSR0
おばあちゃんはその店の常連だったらしく
電話であらかじめ欲しい者を連絡していた。
なので、受け取りに行ったってのが正しいのかもしれない。
おじさんが奥からすでに包まれた茶碗を持ってきた。
で、おばあちゃんがお金を渡そうとしたんだが
財布を俺に渡してくれて「お任せしていい?」って言ってくれた。
ほぼ見ず知らずな俺に財布を託してくれたのが
とても嬉しかった。
電話であらかじめ欲しい者を連絡していた。
なので、受け取りに行ったってのが正しいのかもしれない。
おじさんが奥からすでに包まれた茶碗を持ってきた。
で、おばあちゃんがお金を渡そうとしたんだが
財布を俺に渡してくれて「お任せしていい?」って言ってくれた。
ほぼ見ず知らずな俺に財布を託してくれたのが
とても嬉しかった。
99: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:03:19.85 ID:wzTuDTCd0
こういう人達も住みやすい世の中に変えていきたいよな、ほんと
100: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:03:25.97 ID:WVOokhSR0
で、会計を済ませたんだが、おじさんが
「ちょっと待ってな」と言った。
ポカンとして待ってたら、おじさんが
なんかいい感じの湯のみを包んでくれた。
「○○さんのボーイフレンドだから、サービスするよ」って言ってくれた。
いや、お金払います!って言ったんだけど
いいからいいからといって受け取ってしまった。
あ、あと俺が障がい者のための
学校に通ってるってこともおじさんに言ってたから
「しっかし勉強して、○○さん助けてやってくれ」って言ってくれた。
「ちょっと待ってな」と言った。
ポカンとして待ってたら、おじさんが
なんかいい感じの湯のみを包んでくれた。
「○○さんのボーイフレンドだから、サービスするよ」って言ってくれた。
いや、お金払います!って言ったんだけど
いいからいいからといって受け取ってしまった。
あ、あと俺が障がい者のための
学校に通ってるってこともおじさんに言ってたから
「しっかし勉強して、○○さん助けてやってくれ」って言ってくれた。
101: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:04:36.25 ID:wzTuDTCd0
>>100
おっちゃん....(´;ω;`)
おっちゃん....(´;ω;`)
102: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:06:41.36 ID:WVOokhSR0
俺は元々目頭がすぐ熱くなるタイプなんで
そのときは本気で涙目だったかもしれないw
で、お礼を言って店を出て行った。
そのあと、美人店員に連絡して合流しようかってなったんだが
おばあちゃんが
「(俺)くん、ちょっと
もう1件付き合ってほしいんやけど、いいかい?」って言ってきた。
それは3人で?と聞くと
2人で、って言うから、2人で行くことになった。
自分で書きながら、これマジで祖母ルートだなw
そのときは本気で涙目だったかもしれないw
で、お礼を言って店を出て行った。
そのあと、美人店員に連絡して合流しようかってなったんだが
おばあちゃんが
「(俺)くん、ちょっと
もう1件付き合ってほしいんやけど、いいかい?」って言ってきた。
それは3人で?と聞くと
2人で、って言うから、2人で行くことになった。
自分で書きながら、これマジで祖母ルートだなw
104: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:09:18.57 ID:WVOokhSR0
で、着いた先はちょっと古い、いや伝統的っぽい
回転焼きの店だった。
俺は以前美人店員に甘いものがすきだという話をしていたんだが
まさかおばあちゃんがそのことを知っているとは思わなかった。
そこでおばあちゃんは俺に回転焼きをおごってくれた。
この時も払いますって言ったんだが
いいのよ、そのかわり美人店員には内緒ね、といって笑っていた。
回転焼きの店だった。
俺は以前美人店員に甘いものがすきだという話をしていたんだが
まさかおばあちゃんがそのことを知っているとは思わなかった。
そこでおばあちゃんは俺に回転焼きをおごってくれた。
この時も払いますって言ったんだが
いいのよ、そのかわり美人店員には内緒ね、といって笑っていた。
105: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:11:45.29 ID:WVOokhSR0
そして、この店の人もおばあちゃんを知っているぽかった。
さっきの食器屋のくだりと全く同じことをした。
2回目ともなると俺もなんかノってきて
ボーイフレンドネタに乗っかったりしながら笑いあった。
そしたら、店員さんが回転焼きを大量にくれた。
ここでも払おうとしたんだがry
今日はなんだか貰ってばっかりだなと思った。
さっきの食器屋のくだりと全く同じことをした。
2回目ともなると俺もなんかノってきて
ボーイフレンドネタに乗っかったりしながら笑いあった。
そしたら、店員さんが回転焼きを大量にくれた。
ここでも払おうとしたんだがry
今日はなんだか貰ってばっかりだなと思った。
106: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:12:12.23 ID:wzTuDTCd0
>>104
ばあちゃんかわいい
ばあちゃんかわいい
107: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:12:13.95 ID:iGK+56+xO
回転焼きなんぞ?
今川焼のちっさいやつ?
今川焼のちっさいやつ?
108: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:12:44.08 ID:wzTuDTCd0
>>107
今川焼きでいいとおもうよ
今川焼きでいいとおもうよ
109: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:13:39.90 ID:WVOokhSR0
それから、用事も済んだので美人店員と合流した。
美人店員はかなりニヤ~っとして
「デート楽しかった?」って言って笑っていた。
「うん」って返した。
多分俺の顔もニヤついてた。
美人店員はかなりニヤ~っとして
「デート楽しかった?」って言って笑っていた。
「うん」って返した。
多分俺の顔もニヤついてた。
110: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:14:27.94 ID:t7Sph3/W0
そして祖母に最後の一件に連れていってもらった
そう、ラブホである
そう、ラブホである
114: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:17:01.25 ID:WVOokhSR0
>>110
馬鹿野郎wwww
馬鹿野郎wwww
111: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:15:07.62 ID:WVOokhSR0
で、電車に乗って帰った。
もうその時には俺もすっかりおばあちゃんの誘導に慣れて、
率先して誘導させてもらった。
やっぱり実際の経験は、何時間机にかじりついて勉強したものよりも
遥かに大事だと思った。
もうその時には俺もすっかりおばあちゃんの誘導に慣れて、
率先して誘導させてもらった。
やっぱり実際の経験は、何時間机にかじりついて勉強したものよりも
遥かに大事だと思った。
112: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:15:19.56 ID:+xrqpIZd0
いいはなしだなぁ(泣)
113: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:15:29.26 ID:wzTuDTCd0
>>105
>>1にとっては当たり前なのかもしれないけど、
やっぱり大事にしてくれる人って少ないんじゃないかな?
みんなが、所謂障がい者に理解があるわけじゃないもん
何にもしてない、なんて言ってるけど、やっぱお前はすごいよ
>>1にとっては当たり前なのかもしれないけど、
やっぱり大事にしてくれる人って少ないんじゃないかな?
みんなが、所謂障がい者に理解があるわけじゃないもん
何にもしてない、なんて言ってるけど、やっぱお前はすごいよ
114: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:17:01.25 ID:WVOokhSR0
美人店員とおばあちゃんは俺の降りる駅よりも3つほど先だったから
俺だけ先に降りる形になった。
そしたら別れ際に美人店員は、「これあげる」って言って
小さい紙袋をくれた。
え、あ・・・って言ってるうちに電車のドアは閉まって
行ってしまった。
俺だけ先に降りる形になった。
そしたら別れ際に美人店員は、「これあげる」って言って
小さい紙袋をくれた。
え、あ・・・って言ってるうちに電車のドアは閉まって
行ってしまった。
115: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:17:40.66 ID:+xrqpIZd0
なんだなんだwktk
116: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:18:40.11 ID:2QCP//I10
回転焼きだろうな
よかったなたくさん食えて
よかったなたくさん食えて
118: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:19:29.14 ID:WVOokhSR0
家に帰って紙袋をあけたら、
一時期噂になっていた八つ橋キティが入っていたw
なんだこれだよwと思ったが
普通に嬉しかった。
本当に今日は貰ってばっかりだなと思った。
その日の夜、美人店員とおばあちゃんと電話をして、
お互いに今日のお礼を言い合った。
人生で一番って言ってもいいくらい充実した一日だった。
一時期噂になっていた八つ橋キティが入っていたw
なんだこれだよwと思ったが
普通に嬉しかった。
本当に今日は貰ってばっかりだなと思った。
その日の夜、美人店員とおばあちゃんと電話をして、
お互いに今日のお礼を言い合った。
人生で一番って言ってもいいくらい充実した一日だった。
119: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:22:00.66 ID:sDMsrM04O
きっと美人店員にもお祖母ちゃんにも楽しい日だったろうな
120: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:22:09.89 ID:WVOokhSR0
で、美人店員からのそれからというと、
今も前と変わらない付き合いをしてる。
本当に友達同士って感じだ。
俺も下心があるわけではないし、
美人店員もこっちのことをどう思ってるのかサッパリわからない。
お互いの恋人事情なんかは一切ノータッチだし。
というわけで、たいしたオチはなかったんだが
本当日本人まだまだ捨てたモンじゃないな、と思った話でした。
今も前と変わらない付き合いをしてる。
本当に友達同士って感じだ。
俺も下心があるわけではないし、
美人店員もこっちのことをどう思ってるのかサッパリわからない。
お互いの恋人事情なんかは一切ノータッチだし。
というわけで、たいしたオチはなかったんだが
本当日本人まだまだ捨てたモンじゃないな、と思った話でした。
123: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:24:36.64 ID:WVOokhSR0
>>53も言ってたみたいに、全盲だと真っ白らしいんだが
当時俺は勉強不足&テンパっていたせいで、
ありのまま暗いと話してしまった。
あれがバレてたらと思うとヒヤヒヤモンだよ。
当時俺は勉強不足&テンパっていたせいで、
ありのまま暗いと話してしまった。
あれがバレてたらと思うとヒヤヒヤモンだよ。
124: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:24:54.93 ID:cSLu34UP0
学生の頃から現場に出るってのは素晴らしいな。
美人店員とどうこうとかじゃなく、
この出会いを大切にして欲しい。
美人店員とどうこうとかじゃなく、
この出会いを大切にして欲しい。
91: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:55:57.45 ID:EPF/xEds0
>>1のスペックはー?
92: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 00:56:02.47 ID:sDMsrM04O
お祖母ちゃんのスペックはよ
128: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:30:12.38 ID:WVOokhSR0
>>91
>>92
スペック一気に書きます
俺
身長 172(最後にはかったのは去年の夏)
体重 55
顔 地味
美人店員
身長 俺より5センチ低いくらい?
体重 不明
顔 丸めの顔。俺的には戸田エリカに似てる気がする。
おばあちゃん
身長 かなり低い
体重 不明
顔 昔は美人だったかもしれないなって感じの顔
>>92
スペック一気に書きます
俺
身長 172(最後にはかったのは去年の夏)
体重 55
顔 地味
美人店員
身長 俺より5センチ低いくらい?
体重 不明
顔 丸めの顔。俺的には戸田エリカに似てる気がする。
おばあちゃん
身長 かなり低い
体重 不明
顔 昔は美人だったかもしれないなって感じの顔
103: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:08:43.73 ID:y/jAUtOB0
俺がよく行くツタヤの店員さんも
脳性麻痺?みたいな人にすげー優しくしてるの見たことある。
その人も割りと綺麗めな人だったわ。
やっぱ心の余裕が違うのかな。
脳性麻痺?みたいな人にすげー優しくしてるの見たことある。
その人も割りと綺麗めな人だったわ。
やっぱ心の余裕が違うのかな。
129: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:30:59.48 ID:WVOokhSR0
>>103
心の余裕とか、身近にそういう人がいるとか
そういう人たちが多くなってくれればいいなって思ってる。
心の余裕とか、身近にそういう人がいるとか
そういう人たちが多くなってくれればいいなって思ってる。
122: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:23:20.29 ID:2QCP//I10
>>1が良い子だからだよ
君が優しいからそういう人が集まってくる
君が優しいからそういう人が集まってくる
130: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:31:45.54 ID:WVOokhSR0
>>122
周りの人たちがいい人ばっかりだから
俺も見習おうとは思ってるけど、俺はまだまだだと思う。
周りの人たちがいい人ばっかりだから
俺も見習おうとは思ってるけど、俺はまだまだだと思う。
126: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:26:16.84 ID:9noDBL2L0
寒い夜に暖かい話をありがとう
131: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:32:48.47 ID:WVOokhSR0
>>126
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
ここまで支援やら見てくださった方もありがとう。
また美人店員もしくはおばあちゃんと何か進展があったら聞いてくれw
じゃあおやすみ。
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
ここまで支援やら見てくださった方もありがとう。
また美人店員もしくはおばあちゃんと何か進展があったら聞いてくれw
じゃあおやすみ。
132: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:32:54.95 ID:G5xDFjmI0
お姉さんとは同い年?
133: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:33:45.09 ID:WVOokhSR0
>>132
美人店員は1つ上
ただ、1つ上の割にはお姉さんオーラが半端ない
美人店員は1つ上
ただ、1つ上の割にはお姉さんオーラが半端ない
117: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:18:59.90 ID:XOwnBAsi0
1の出身は関西?
136: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:43:24.13 ID:WVOokhSR0
>>117
関西住み。
標準語で書いたのは、別に意味はない。
関西住み。
標準語で書いたのは、別に意味はない。
134: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:36:43.72 ID:oyXwfdMJ0
読みながら目頭熱くなったわぁ…
自分が高校生の時、杖ついてる人がよく自分と同じ駅を乗り降りしてたのだけど
その人がおじいさんくらいの年齢で、駅の仕組みもよく知ってるみたいで
自分みたいな小娘が「手伝いましょうか」って
声かけるのは気を害するだろうかと躊躇って
結局声をかけられず、後方から見守るしかできなかったんだが…
やっぱり声をかけたほうが良かったんだろうか、今でも後悔してるんだ
自分が高校生の時、杖ついてる人がよく自分と同じ駅を乗り降りしてたのだけど
その人がおじいさんくらいの年齢で、駅の仕組みもよく知ってるみたいで
自分みたいな小娘が「手伝いましょうか」って
声かけるのは気を害するだろうかと躊躇って
結局声をかけられず、後方から見守るしかできなかったんだが…
やっぱり声をかけたほうが良かったんだろうか、今でも後悔してるんだ
138: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:45:28.94 ID:WVOokhSR0
>>134
声をかけてもらった側の話としては、ちょっと恥ずかしい気持ちはあっても
気分を害するなんたことは絶対ないと思うから
声はかけていいと思う。
実際の全盲の人もそう言うと思う。
ただ、自分のムリのない範囲でいいと思うし。
自分の状況がどうにもならない時とかはムリしなくていいと思うよ。
声をかけてもらった側の話としては、ちょっと恥ずかしい気持ちはあっても
気分を害するなんたことは絶対ないと思うから
声はかけていいと思う。
実際の全盲の人もそう言うと思う。
ただ、自分のムリのない範囲でいいと思うし。
自分の状況がどうにもならない時とかはムリしなくていいと思うよ。
135: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:38:56.84 ID:2K9yEhdzP
今時、暖かいエピソードやのう。ちなみに、
>>1は普段休みの日はなにしてるんだ?ボランティアか?
>>1は普段休みの日はなにしてるんだ?ボランティアか?
139: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:47:15.21 ID:WVOokhSR0
>>135
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
休みの日は調査が多かったんだけど、最近は車椅子作ったりしてる。
ボランティアっちゃあボランティアなんだけど、
TVとかでやってるような大層なことはできてない。
とりあえず早く一人前になるのが最優先なんだ。
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
休みの日は調査が多かったんだけど、最近は車椅子作ったりしてる。
ボランティアっちゃあボランティアなんだけど、
TVとかでやってるような大層なことはできてない。
とりあえず早く一人前になるのが最優先なんだ。
137: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:44:38.01 ID:sDMsrM04O
コミュ障てほどではないんだが、
困ってる人に声掛けるには結構勇気がいるんだな
どうしようとまごまごしてる間に終わってしまうという
手助けしない人の中にもそういう人は多いと思う
まーきっと慣れなんだろな
困ってる人に声掛けるには結構勇気がいるんだな
どうしようとまごまごしてる間に終わってしまうという
手助けしない人の中にもそういう人は多いと思う
まーきっと慣れなんだろな
141: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:49:07.42 ID:WVOokhSR0
>>137
まさに俺がそうだったw
今でも老人に席ゆずんのとかかなり勇気がいるw
慣れはあるだろうなあ。まあでも強制とかではなく
自然にそういう振る舞いが出来れば一番だろうね。
まさに俺がそうだったw
今でも老人に席ゆずんのとかかなり勇気がいるw
慣れはあるだろうなあ。まあでも強制とかではなく
自然にそういう振る舞いが出来れば一番だろうね。
140: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:48:25.22 ID:EPF/xEds0
暖かいお話をありがとう。
142: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:49:18.73 ID:oyXwfdMJ0
>>1応援してる!!
145: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:53:28.74 ID:WVOokhSR0
>>140
>>142
こっちこそありがとう。
やっぱ世の中いい人いっぱいいるなって思えた。頑張れるわ。
>>142
こっちこそありがとう。
やっぱ世の中いい人いっぱいいるなって思えた。頑張れるわ。
143: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:49:46.25 ID:6BUDjbBL0
うーん、自分も全盲の人の手を引いてあげたりしたことあるな。
ホントに団塊のオッサンとか身なりがキチンとした奴は人助けしないよ。
案外、昔ながらの不良っぽいアンちゃん達の方がその辺いいよね。
ホントに団塊のオッサンとか身なりがキチンとした奴は人助けしないよ。
案外、昔ながらの不良っぽいアンちゃん達の方がその辺いいよね。
145: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:53:28.74 ID:WVOokhSR0
>>143
それだけでもかなりすごいことだよな。
やっぱりその世代になると、色々生き急いだりしてるんだろうなあ。
それだけでもかなりすごいことだよな。
やっぱりその世代になると、色々生き急いだりしてるんだろうなあ。
144: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:51:30.03 ID:nwHpgq5Y0
読みながら目を瞑ってみたりして…何も見えないってすごくこわいなって思った
普段の見えてるが当たり前だからよけい怖いのかもしれないけど。
>>1は素晴らしいって思います。
これからも勉強頑張って助けになってください。
>>1を見習って>>1の様な人間にならなきゃな
普段の見えてるが当たり前だからよけい怖いのかもしれないけど。
>>1は素晴らしいって思います。
これからも勉強頑張って助けになってください。
>>1を見習って>>1の様な人間にならなきゃな
147: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:55:13.49 ID:WVOokhSR0
>>144
いや、この話に関心もってくれただけでも嬉しい。
俺なんかまだまだだけど、これからも頑張る。ありがとう。
いや、この話に関心もってくれただけでも嬉しい。
俺なんかまだまだだけど、これからも頑張る。ありがとう。
146: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:54:12.65 ID:2QCP//I10
美人さんはちっぱいですか?
149: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:56:43.01 ID:WVOokhSR0
>>146
それすっかり忘れてたわw
痩せ型だから、かなり平べったry
それすっかり忘れてたわw
痩せ型だから、かなり平べったry
148: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:56:06.67 ID:6BUDjbBL0
今日はよく眠れるそう。
>>1にありがとう。
>>1にありがとう。
150: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 01:59:24.08 ID:WVOokhSR0
>>148
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
じゃあ本当に寝る!おやすみ!
こっちこそ聞いてくれてありがとう。
じゃあ本当に寝る!おやすみ!
151: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:04:23.48 ID:hDHQ9dIx0
日本人は良い人多いってお前もその一人じゃん
これからもがんばってな
おれも優しい人間でありたい
これからもがんばってな
おれも優しい人間でありたい
152: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:05:01.66 ID:sDMsrM04O
まあ老人より若者の方が優しいって未来が明るくていいじゃないか
実際やたら親切なおばちゃんとかも多いんだけどね
いい話ありがとう
未来に向けて頑張ってなー
おやすみ
実際やたら親切なおばちゃんとかも多いんだけどね
いい話ありがとう
未来に向けて頑張ってなー
おやすみ
153: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:14:49.20 ID:JbVPtWpx0
いい話だ(つД`)
>>1は彼女をデートに誘いなさい
>>1は彼女をデートに誘いなさい
154: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:16:44.73 ID:2K9yEhdzP
ヤンキーは社会的弱者の気持ちがわかるんだろうな。
既得権益なんてくそくらえや。
既得権益なんてくそくらえや。
155: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:27:20.37 ID:GbhOCjZ20
こんなすてきな話が聞けるなんて夜更かししてよかったー(*´∀`*)
どんな人も住みやすい社会になるといいね
>>1みたいに積極的に動ける人間になりたいわ
いい気分で寝れる、ありがとうおやすみ
どんな人も住みやすい社会になるといいね
>>1みたいに積極的に動ける人間になりたいわ
いい気分で寝れる、ありがとうおやすみ
156: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:29:29.83 ID:Qi2WYvT60
>>1乙
色々と乙
これからも頑張ってな
色々と乙
これからも頑張ってな
158: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) 2013/01/15(火) 02:41:51.50 ID:cY6rDZO90
追いついた
なんかありがとうね心温まったわ!!
日本人の助け合い精神があってこそ
の話だね
なんかありがとうね心温まったわ!!
日本人の助け合い精神があってこそ
の話だね
159: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 02:45:31.23 ID:bl931lbC0
>>1乙!
ゆとりは頭は悪いが、心にゆとりはあるな!
ゆとりは頭は悪いが、心にゆとりはあるな!
160: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 03:33:08.55 ID:XjHFGuxUO
たまに“たぶん この人は困ってるだろうな”という人を
手助けする状況に遭遇すると
「オレは何をやってるんだろう(笑)」と思う
勝手に自分話を始めてしまって申し訳ないが
雨が降るっぽい空模様の時に遊びに行こうと
傘を持ってチャリをコギコギ駅へ、案の定強めの雨が降り始める
そしたら向こうから、歩くのに障害のあるおばあちゃん登場
顔は知っているし、歩くのメチャクチャ遅いのも知っているし、
少し歩いては立ち止まることも知っている
そして傘を持ってないっぽい(´;ω;`)
ただ話したことないし、家も知らない
結果、チャリで通りすぎるもUターン
傘を無理やり渡し、家に帰ればあるからと説明するも
言語障害もあるのかおばあちゃんモゴモゴ
幸い降り始めたばかりなので、おばあちゃんあんまり濡れてない
“いや、傘ないと全力で濡れるから!ww
オレは家に引き返せばあるから
いいから使って、どこまで帰るか知らないけど
濡れたら大変だから使って使って!”
と全強制的に傘を渡して、自分はどしゃ降りの中
チャリをこいで家に引き返し、部屋で着替えながら
“あのおばあちゃん、傘を差しながら歩けるんだろうな…”と独り言を呟いてたわ
手助けする状況に遭遇すると
「オレは何をやってるんだろう(笑)」と思う
勝手に自分話を始めてしまって申し訳ないが
雨が降るっぽい空模様の時に遊びに行こうと
傘を持ってチャリをコギコギ駅へ、案の定強めの雨が降り始める
そしたら向こうから、歩くのに障害のあるおばあちゃん登場
顔は知っているし、歩くのメチャクチャ遅いのも知っているし、
少し歩いては立ち止まることも知っている
そして傘を持ってないっぽい(´;ω;`)
ただ話したことないし、家も知らない
結果、チャリで通りすぎるもUターン
傘を無理やり渡し、家に帰ればあるからと説明するも
言語障害もあるのかおばあちゃんモゴモゴ
幸い降り始めたばかりなので、おばあちゃんあんまり濡れてない
“いや、傘ないと全力で濡れるから!ww
オレは家に引き返せばあるから
いいから使って、どこまで帰るか知らないけど
濡れたら大変だから使って使って!”
と全強制的に傘を渡して、自分はどしゃ降りの中
チャリをこいで家に引き返し、部屋で着替えながら
“あのおばあちゃん、傘を差しながら歩けるんだろうな…”と独り言を呟いてたわ
163: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 08:24:57.52 ID:kcfAhtVa0
見て見ぬしてた自分が恥ずかしくなったわ
次困ってたら声かけてみるかな
次困ってたら声かけてみるかな
165: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 16:23:49.15 ID:b3ZPtHJ+0
>>163
恥ずかしいと感じるって事はそれが正しい事だって解ってるって事。
そう感じれるなら大丈夫だよ。
恥ずかしいと感じるって事はそれが正しい事だって解ってるって事。
そう感じれるなら大丈夫だよ。
164: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 13:45:17.19 ID:5NYhMZRn0
日本人は特に障害を持つ人に優しいらしいな。
それはある意味障害者が自立できる生活環境が無い事の裏返しでもあるし、
障害者を健常者より劣る者と捉えている人が多い
…と、言う話もあるが、手を貸すのはイイ事だよな。
>>1は障害者の自立のために頑張れ。
それはある意味障害者が自立できる生活環境が無い事の裏返しでもあるし、
障害者を健常者より劣る者と捉えている人が多い
…と、言う話もあるが、手を貸すのはイイ事だよな。
>>1は障害者の自立のために頑張れ。
166: 名も無き被検体774号+ 2013/01/15(火) 18:21:47.48 ID:/0tGE3Zy0
>>1
ありがとう、頑張れ
こういった話を聞くと自分の器の小ささが良くわかるわ
ありがとう、頑張れ
こういった話を聞くと自分の器の小ささが良くわかるわ
---------------おすすめ記事--------------------
息子夫婦の嫁から「二人きりで話したい事があります」との連絡がきた。その声がいつもと違って緊迫した雰囲気だったので息子が何かしたのかな…とハラハラしながら会ったら…
麻婆豆腐を作った嫁に「普通に美味いけど家庭の味レベルだな。もっとうまいの作って」と伝えてから様子が変なんだけど何で?もっと頑張って欲しいという意味だったんだけど…
事前に予約を入れた寿司屋に行ったら5分で案内されたんだけど、順番待ちの客から「ずるい!」と文句が飛び出した。店員「ご予約のお客様なので」→しかし相手は引き下がらず…
父親である自分への態度が酷くなる一方の娘(小5)に制裁を加えるべきかどうか悩んでる。「何でお前が家にいるんだよ、いらなくね?」等の暴言まで飛び出す始末。流石にヤバいですよね?
放置子の親が同情を引くような形で託児依頼してきた。対応したのは旦那。放置親「仕事が休めなくて…子供が車に轢かれそうで怖い」旦那「そうですよね!車は…」→
24時間PCを稼働させてただけなのに隣室と階下から結露と騒音の苦情が続出した→なので警察に相談したら…
ガチガチに緊張した状態で迎えたイタリアへの入国審査中、現地の保安官に「ジャパニーズ?」と聞かれた。自分「い、いえす!」保安官「オッケーゴー!」→えっ
義実家で食事をご馳走になったんだけど義母の皿が無かった。義母「昔からこうだから良いのよ~」←こう発言した義母が驚愕の行動を…
※前編へ
引用元 日本人優しすぎワロタww
コメントする