40: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/04(火) 13:15:10.25 ID:PQacL0gi.net
些細オブ些細と言えるほど些細なことだけど、
うちの洗濯乾燥機は
排水口の手前に糸くずフィルターなるものが付いていて、
糸くずが溜ますぎると運転が止まって、
「糸くずフィルターが目詰まりしました。
糸くずフィルターを取り外して、糸くずを取り除いてください」
という音声が流れる。
うちの洗濯乾燥機は
排水口の手前に糸くずフィルターなるものが付いていて、
糸くずが溜ますぎると運転が止まって、
「糸くずフィルターが目詰まりしました。
糸くずフィルターを取り外して、糸くずを取り除いてください」
という音声が流れる。
人気記事(他サイト様)
そこで糸くずを取るべくフィルターを取り外すと
「糸くずフィルターが外れています。
糸くずフィルターを正しく装着してください」という音声が流れる。
糸くずフィルターを正しく装着してください」という音声が流れる。
おまえが取り外して糸くず取れと言ったんだろうがっ!
せめて目詰まりを知らせる音声メッセージの直後の取り外しについては
警告を出すなと言いたい。
41: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/04(火) 13:57:52.75 ID:ietln6ar.net
>>40
なんかワロタ
45: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/04(火) 17:03:11.38 ID:sXGWESEi.net
>>40
近所のセルフスタンドで油種や給油方法を決めた後、
お金を受け付け始める瞬間から
「投入金が不足しています。」とか言い始めるのを思い出した。
お金を受け付け始める瞬間から
「投入金が不足しています。」とか言い始めるのを思い出した。
5秒でいいから待てよ!
49: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/04(火) 18:50:48.17 ID:/plGUnEG.net
>>40
>>45
あとウェブサイトの会員登録なんかでメールアドレスを
確認用に2回入力するときに、2回目を入力している途中で
「メールアドレスが一致しません!」とメッセージが出るのもイラッとする
58: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/04(火) 22:55:12.92 ID:mbe1EvwR.net
>>40
ワロタwww
64: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/05(水) 01:33:18.04 ID:NhJh4YIa.net
>>40
あーそれ職場のシュレッダーだわw
「ゴミがいっぱいになったので扉を開いて中のゴミを捨ててください」の
メッセージが出たので
メッセージが出たので
扉を開くと
「扉が開いています。閉めてください」と言われる。
開かなきゃ捨てられないだろうが!
「扉が開いています。閉めてください」と言われる。
開かなきゃ捨てられないだろうが!
引用元 些細だけど気に障ったこと Part213
コメントする