257: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 00:15:34.36 P
よろしくお願い致します。
16才の息子が家出しました。
私の実家におり、2時間半かけて
学校へ入っています。
毎日死ぬ死ぬ言ってるようで
母が疲れきってご飯も食べられない位
滅入っています。
連れて帰りたいのですが
お前の顔を見たくない、
死んでやると電話を切られてしまいます。
人気記事(他サイト様)
何度も話に行きましたが
らちがあかずどうにもなりません。
とりあえず病院へ連れていきたいのですが通院も拒否。
ただ、おばあちゃん大好きな子なので
せっせと家事をやり手助けは
しているようで
暴れるような事はなさそうです。
258: 257 2011/06/09(木) 00:33:42.62 P
母が疲れきっているのでこれ以上
迷惑はかけられず
今月いっぱいで帰宅しろと促したのですが
おばあちゃんも他人だね、と
壊れているように笑っていて危なかしいです。
小さな弟(1才)もおり私も実家へ住み込むとなると
部屋が狭く無理があります。
また、娘(8才)の小学校もありますし
転校させなくてはならなくなります。
家出の原因は主人が下の子ばかり
可愛がる事やその他にもあり
私自身深く反省しています。
主人は長男がワガママ過ぎると激怒しており
私たちの夫婦関係も破綻してしまいそうです。
259: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 00:41:43.08 0
ずいぶん年が離れてるね。
260: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 00:44:10.67 0
家族全員で心療内科行った方がいいと思う
261: 257 2011/06/09(木) 00:53:37.18 P
連れて帰れそうにないので
とりあえずメンタルクリニック
などに連れていきたいのですが
どの様に接していいのか分かりません。
この家に戻るなら死ぬと言ってるのですが
主人は相手にもしていません。
やれるものならやってみろと
息子の挑発にはスルーです。
息子は本当にワガママな子なので
主人が厳しく接していたので
反抗期な事もあり反発している様にも見えます。
逆に私は甘やかしていました。
主人は中途半端に息子を匿った
私の実家にも責任があると言います。
長々とすみませんでした。
262: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 00:56:55.85 0
妻の連れ子に辛く当たるDVモラハラ旦那と供依存の妻って感じ。
子供が我が儘なんじゃなくてあなたたちが毒親だったから
深く傷ついているんじゃないの?
263: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:00:55.16 0
>>257と父親が毒なんだろうね…
友達の家とかじゃなく自分の実家に家出して、しかも自宅に戻るぐらいなら
死ぬとまで言ってる息子をただのワガママで済ますなんてさ
深く反省してるっていうならそんな書き方しないよな
264: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:09:02.91 0
最低な親。
息子を自分の思い通りに動かす魔法の呪文なんてないよ。
今まで虐待まがいの育て方をしてきたんでしょう?
それであなたと夫が子供をこわしてしまったんだよ。
そんなに男がいいかねぇ。男の顔色うかがって
子供が傷つくのを見ても平気な神経がわからない。
そんなに子供がかわいくないならこの際子供を捨てちゃったら?
子供も毒親から離れられた方がよっぽど幸せ。
267: 257 2011/06/09(木) 01:22:45.81 P
>>264
はい。最低な母親です。
虐待まがいと言うのは大げさですが
子供を傷つけてしまい私は駄目な親です。
子供を捨てる事なんてぜったいにしません。
今どの様に向き合おうか悩んでいます。
265: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:11:23.97 0
>>261
人様の教育方針に口を出したくないけど、
貴方と御主人の接し方の内容は、何か明確な目的意識があってのこと?
それが無ければ子供は自分に成されてる教育や躾の意味を理解しづらいよ。
「親の顔を見たくない!」ということなら、フリースクールのようなものに放り込んだら?
それか、教育カウンセラーに相談してみるとかさ。
266: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:17:17.39 0
実家に子供の分の食費光熱費ぐらい入れてるんでしょうね?
269: 257 2011/06/09(木) 01:30:30.45 P
>>265
月に一度教育カウンセラーが
学校に来るらしいので
来週行きます。
息子は小さな頃から手がかかり
我が強いので素直に言う事が聞けず
主人が強く怒り
私がフォロー役でしたが
今となっては息子に申し訳ないです。向き合いたいです。
フリースクールを調べて見ます。
268: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:28:47.39 0
最低と自分で批判しようが、解決策なんてソウでてこないよ。
だいたい親である自分の言うこと聞かない=我侭だったりするから。
はっきりいえば出て行かれて当然。緊急避難なんだよ。
出て行けるだけまだマシ。行動力ある。
心療内科にかかって何するの?欝傾向や不眠など問題あるの?
271: 257 2011/06/09(木) 01:34:08.48 P
>>268
死ぬと言ってるので心配です。
そんな事ばかり言っているので
私の母も心配しています。
そんな事を今迄言った事はないので
余計に心配です。
270: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:30:54.19 0
レス見る限り向き合う気なんかなさそうだけど?
我侭という一言で済ますつもりに見えます
病院連れてって「子供が私たちの言うこと聞かないんです!」とでも言うつもりか?w
とりあえずこれと
>息子は本当にワガママな子なので
>主人が厳しく接していたので
>反抗期な事もあり反発している様にも見えます。
>逆に私は甘やかしていました。
ここの部分に関して
>家出の原因は主人が下の子ばかり
>可愛がる事やその他にもあり
詳しく書いてみないとどうしようもない
273: 257 2011/06/09(木) 01:37:53.53 P
>>270
それはありません。
死にたいほど辛く悩んでいる息子と
今後どの様に向き合おうか考えています。
そして鬱にも見えますので診察を受けたさせたいのです。
272: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:36:52.14 0
まずあなたがカウンセリング受けるべき
274: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:41:13.81 0
どーーーーーーーっしても息子がワガママって部分は譲りたくないんだね
自分が悪者にならない為に必死ですなあ
子供の言動の原因について真剣に考えることもなく、
とりあえずおかしい人間扱いして病院へとか言っちゃう異常さ自覚してる?
Pだしまともなレスしないし釣りなんだろうけどさ
275: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:45:23.77 0
>>273
息子さんの我が強いはたぶん思い込みだと思うよ。
我が強い人間は死にたいとは言わないし。
弱い人間が弱いのを利用するのにはもってこいだが
弱い人間が弱いのを利用するのにはもってこいだが
そうとう放置してたぐらいしかわからん。
息子さんはどう我侭なの?
16歳で欝傾向よりたぶん幼少期から欝傾向だろうねえ
276: 257 2011/06/09(木) 01:47:55.79 P
皆様ご意見をありがとうございます。
私の様な親はもう息子に近づかない方がいいのかもしれません。
しかしここで子を放棄する訳には
いかないと思っています。
私から離れた方が息子が幸せならば
離れる事も考えないといけません。
その前にうつ病などになっていないか
きちんと診察を受けたさせたいのです。
無理強いは極力したく無いです。
もう自殺など考えない様に
お医者様に相談してカウンセリングを
受けた方がいいかと思っています。
お医者様に聞きたい事は
今後私はどう息子をフォローしたらいいのかと言う事です。
278: 257 2011/06/09(木) 01:52:16.77 P
>>274
おかしい人間扱いでは無く
死にたいと言ってる事を
心配して病院に連れて行きたいのです。
ちなみに私は悪者です。
息子を駄目にしたのも私のせいです。
277: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:49:51.10 0
>>269
今からできるかわからないけど、子供との信頼関係を回復しないと、
修復することは難しいと思うよ。
「子供の行動や発言を元に、その理由を理解しようと試みたか?」
「子供が理解できるような内容で叱ったりケア・フォローをしたのか?」
↑が無いと単に、怒った甘やかしたで終わってしまう。
言わば、「DQN親が教育も糞も無く子供を怒鳴りつける。」
「保護者意識の乏しい祖父母が無責任に孫を甘やかす。」のと同じになる。
それじゃ犬や猫でさえ育てられないよ。
人間の子供は動物と違って、考えるという行為ができるからね。
自分たち夫婦での解決が難しいと思うのならば、外部を頼るしかない。
それで徐々にマトモな方向に軌道修正して貰って、
貴方達も変わるように努力する。それが最後のチャンスじゃないかな。
279: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 01:52:21.74 0
>>276
自分がカウンセリングを受けようとは思わないのか
すげー。さすが毒親。過干渉系のコントロールきつそうだわ。
心配してあげているんだから~がみえててきついw
281: 257 2011/06/09(木) 02:17:06.00 P
>>277
有難うございます。
外部の力も借りる事も考えたほうが
いいかもしれませんね。
具体的な事の例ですが
息子は小学校から勉強が大嫌いです。
少しずつやらせてみても伸びず
すぐ飽きてゲームなどやろうとします。
そこで主人が怒ります。
ゲームも没収。
息子は反省する事は無く
主人を憎みますます勉強せず
宿題や提出物もサボります。
塾でも話しを聞いてない様で
伸びず辞めさせました。
私にはちゃんとやっていると嘘を付きます。
そんなに勉強が大嫌いならば
無理をしなくてもいい。
その代わり提出物と宿題は
必ずやりなさいとフォローしてましたが
甘く見られた様で嘘をついて
サボる様になりました。
あくまでもこれは一例です。
282: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 02:17:06.80 0
>>278
何か子供に対して気の遣いどころが激しく間違ってると思う。
考え方自体もズレてる。
先ず、夫婦で「子供の育て方教室」やカウンセラーの元に通って、
子供にどのように接するべきか?を指南して貰った方がいい。
そこで納得できなくても自分の考えは入れちゃいけない。
貴方たち自身が親としてあるべき姿にならなきゃいけない。
子供に接するのはそれからの話しだよ。
自分たちの考え方や行動が真っ当な方向にならなきゃ全ては始まらない。
今のままだと子供と接しようが離れようが結果は同じことだと思う。
根本的な問題を解決しないまま、大きな問題を解決しようとするから
どうして良いかわからないんだろうし、結果も出ないんじゃない?
貴方だけじゃなく旦那さんも変わらなきゃいけないよ。
異論があるなら結果を出してからにしろって話。
育児に関しては子供が真っ当に育ってるということこそが結果なんだからね。
283: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 02:39:26.92 0
>>281
外部の専門家は数多くの事例を見てきたし、対応してきた人達だから、
貴方のお子さんのようなケースも当然あると思うよ。
勉強が嫌いなんて殆どの子供に当てはまるしね。
お子さんの性質を一番よく知ってるのが親であるはずなのに、
もしかしたら育児や子供に対して理想を追ってない?子供に合った接し方をしてるかな?
あと、子供は考える力が有っても、その力が発揮されるのは殆どが自分の利害についてだけ。
叱ったり甘えさせる際の言葉がありきたりの内容ではなく、ちゃんと伝わるように言葉を選んで話してる?
親としての発言の意味を咀嚼して理解できるよう促す言い方はしてた?
親の発言を自分に対するものと受け止めさせて、理解させ、自分なりに消化させないとね。
284: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 02:42:53.65 O
>>281
ここで学校の宿題がでてくる息子さん気の毒だわ
家庭内の話を聞いているのに宿題やらない
のび太くんちみたいにそばで母親がテレビみているのはアウトだからなあ
285: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 03:03:41.96 0
今の旦那の子じゃないんでしょ?ばあちゃんちの子になったほうが幸せだと思う
長時間かけて学校通うエネルギーもあるしばあちゃんの家の手伝いもするなんて良い子じゃないかww
それで欝とか有り得ないね 257が欝。
287: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 05:23:19.89 O
連れ子確定なの?
2回おさらいしたがエスパーが書いてるだけみたいだけど。
これだからもしもしは…
289: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 07:38:53.59 0
連れ子にしろ実子にしろ、
親が自分の認識を変えないと無理だと思う。
うちも子供の不登校や進路で相当もめた。
見方によれば、子供は意固地にもなるし、
私は子供に理解のない親にもなる。
今は子供の意思を尊重した結果となったけど、
親が子供のため、よかれと思ってしてること全てが、
全部正しいわけじゃないよ。
親の方も大げさに言えば、
世界観ががらっと変わるくらいの意識変化をしないといけない場合もある。
親の方に言い分があれば、
同じ様に子供にも言い分がある。
子供は親から生まれてはいるけど、
別の認識を持った別の人間だから。
290: 257 2011/06/09(木) 08:20:20.43 P
>>285
いいえ。連れ子ではないです。
毎日祖母の前でずっと死ぬ死ぬ言っており
私の母も疲れきっています。
暇さえあればインターネットの自殺系サイトばかり見ているようで
心配しています。
祖母の家に行きちょっとは落ち着けるのならばこちらもしばらく
お世話になったほうがいいと思いますが
行った先でも死んでやるとずっと言い続けているのですから
「欝とかありえない」とは、私は言えません。
結構声が大きいようで近所にも丸聞こえで困るとも言っています。
私の母は病気もちですし死ぬ死ぬいってるような子と暮らすのは
無理だと思います。
死にたいとずっといい続けている子をほって置いて大丈夫なものなのでしょうか?
病院へ連れて行くことに批判が多く困惑しています。
291: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 08:32:39.74 O
>>290
子供本人が医者に行くより
親がカウンセリングに行く方が現実的に可能でしょうよ
ネット依存性か引きこもりやニート系に強い精神科医にいく予定でもなさそうだし
兄弟差別を平気でできる親に育てられると
死にたい願望はかなり小さいうちから持つよ
294: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 08:44:28.44 0
まだ若いうちに死にたい願望を募らせたのは、
親が子供に絶望しか教えなかったからでしょう?
死ぬ死ぬ詐欺されてるのは大変だとは思うけど、
まず親がカウンセリングに行きなさいよ。
296: 257 2011/06/09(木) 08:55:05.50 P
ありがとうございます。
まずは私が行くことにします。
ただ、これ以上母のところに置くことも難しくなってきましたので
今後どうしようかなと思っています。
292: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 08:40:44.18 0
>>257
まずネットの切断をしたら?
死ぬなら必要ないでしょうって言って
297: 257 2011/06/09(木) 08:57:51.32 P
>>292
ありがとうございます。
土曜日実家に行きそのように言って
パソコンを取り上げてきます。
298: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 09:00:39.64 0
>>290
あのさ、鬱なら死んでやるって言う気力もないよ。
子供の言う事ちゃんと聞いてあげてたの?
なんか表面ばかり見て判断して、まったく子供と向き合ってないね。
精神科行くのは親が先に行って相談してきなされ。
299: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 09:02:06.96 O
>>297
取り上げるw
ホントに幼稚園児扱いなんだ
16歳相手にしている自覚ないない
300: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 09:12:46.12 0
自宅と学校の間ぐらいのところにアパート借りて一人暮らしさせれば?
2時間半もかけて通うくらいだから学校には行くでしょう。
様子が心配だったら毎朝弁当作って届けてあげればいいよ。
301: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 09:18:39.43 0
>>297
まずどうしようこうしようと対策を練って行動に移す前に
しっかり息子の話を聞いてみなよ
誰ひとりとして息子の理解者がいない現状を
なんとか脱することから始めてみては?
なんとか脱することから始めてみては?
その理解者が必ずしもあなたである必要はないけれど、
その試みだけはしてみた方がいい
本人に受診させることも
カウンセリングを受けさせることもそりゃ必要かもしれないけど、
カウンセリングを受けさせることもそりゃ必要かもしれないけど、
その前にまだすることがあると思う
息子の気持ちもわからないまま何かをしようとしても
それは息子の意に添わないことである可能性が高い
それは息子の意に添わないことである可能性が高い
そうすると周囲の人間と息子の対立関係は一向に改善しない
同時にあなた自身以外にも息子の理解者となり得る人がいないか探してみな
その相談のためにカウンセリングや精神科に行く、という考えでいいと思うよ
302: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 10:16:31.93 0
死ぬ死ぬアピールしてるんならまだしなない
(間違えたときは別として)
話を聞いて欲しいんだ
きいてあげれよ
なにも言わないほうがさっさと死ぬ
おばあちゃん子だってなら
おばあちゃんが心配して具合悪くなるから
あんまり死ぬ死ぬ言うなって言えばやめると思うよ。
その上でもうちょっとおばあちゃんちにいてもらいなよ。
親から離れたほうがいいときもある。
歳が離れた兄弟がいると
どうしても下の子に目が行ってしまいがちで
上の子は疎外感とか起きやすいのに
わざわざ下の子をかわいがるなんてなあ
下の子は上の子見てうまくやるんだからかわいくて当然
306: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 11:44:33.19 0
死ぬ死ぬ鬱だから自殺はしないと思うけど、
引き下がれなくなって勢いで自殺したり、
ポーズの為に自殺行為をして、悪い方に失敗して大事故なんてのはあるよ。
あと、死ぬ死ぬ言ってるのも自殺サイト見てるのも、
周囲の気をひきたいのと甘えてるだけじゃないの?
本当にその気があるのならこっそりやると思うよ。
バレて止められるのが一番嫌なはずだから。
310: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 12:10:57.32 0
257>>1読んでコテトリつけてくださいな
なんだろう…凄く違和感
257は確かに困っているんだろうけど
書き込みも対応も凄く表面的な感じ
真摯に向き合っていないというか、感情が欠如しているというか
ひとつひとつの息子の行動の意味について考えたり
それに対する対応も対応に対する子供の気持ちや反応やその後に及ぼす影響を想像できていないというか
DQN父親と口ばかりで我が身が可愛い悲劇のヒロイン母の毒親な感じ
子供が悪いスタンスは(口では自分が悪いと言っているけど)一貫しているし
わがままな子供の例えが宿題をしないでゲームしてたとかその程度って、
それ普通じゃないの?
子供は楽しい方に逃げるでしょ(大人だって楽な方に流れるんだから)
312: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 12:23:23.37 0
子供が複数いて、
相性の合う子やそうでない子もいるってのはわかる。
でも257さんは、
レスでは確かに困り果ててるみたいだけど、
なんだか、「死ぬならタヒねば?」みたいに、
精神的に突き放してる様な、
あんまり子供に親身になってないような感じがある。
極端なことをいえば、
「親に反抗的な子供を持って、こんなにも苦しんでる自分が好き」みたいな。
そういうのって子供は敏感に感じ取るし、
だからこそこんなことになってるんだろうとは思うけど。
314: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 12:59:52.06 0
>>310
人の話をきちんと聞いてないよね、この母親
息子をどうするかばかりで、まずお前が病院行けと言う意見は耳に入ってないぽい
たまにこういうタイプって来るね
自分が聞きたいことに対する回答にしか目が行かず、
自分が意志してなかった部分での指摘(この場合は親が毒、まず親がカウンセリングへってとこ)をされても
返事はするけど理解出来てないと言うか的はずした回答が書いてある
ただのオウム返しだったり頭に入って行ってないなあって見ててすぐわかる
こういう人って一見まともだけど全然話通じないから疲れるんだよね
こんな親だったら子供はしんどいなあ
317: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 13:14:54.56 0
>>314
息子さんの話もまるっきり聞いてない、聞いたポーズだけで上の空。
自分の思考を追うことにしか気が向いてない。
こういうのをひしひしと感じるよね。
息子さんは何度も何度も正面から向き合って話をしようとしたけど、諦めてしまったんだろう。
316: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 13:14:06.14 0
つまりアレか。
自分自身は変わるつもりはない。夫にも変わってくれとはいえない。
カウンセラーに頼って現実を理解させられるのも嫌だ。
子供と対峙したくない、正面からぶつかるのは怖い。
ということか?
親が真正面から向いててくれないと子供は不幸だよ。
319: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 13:33:28.05 0
理想を理想のままで終わらせたいんじゃない?
「自分達は親として間違ってない!子供も間違って育ててない!」
と思い込みたいとか?
根本にそういう部分があるような気がする。
320: 257 2011/06/09(木) 13:47:57.75 P
>>314
>>296でまず私が行くと書いております。
322: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:04:48.23 0
なら早く行けば?
そこまで子供追い詰めて楽しい?
326: 257 2011/06/09(木) 14:18:33.40 P
>>322
明日にでも行きます。
323: 257 2011/06/09(木) 14:05:11.10 P
私は自分に酔っていませんしこうなってしまった現実と
どう向き合っていくか考えています。
悲劇のヒロインになりたい人、という言葉は否定させていただきます。
そんなものなりたい人などいるのでしょうか?
一番かわいそうなのは息子です。なぜ私がヒロインなのか理解に苦しみます。
私自身が不幸、可哀想などとはまったく思っておりません。
皆さんがご指摘しているように駄目な親だったから息子がこのようになり
いろいろと大変なことになってしまったのもすべて自分の責任だから当然です。
>>316
>>296で私自身がカウンセリングへ行くと書きました。
また学校の心理カウンセラーが月に1度くるのでその予約も学校に
入れてありますので親子で行くつもりです。
>>319
間違っているからこのようになってしまったことを受け止めています。
321: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:04:45.68 0
死ぬ死ぬ言う子は、すがり付いてでも止めて欲しいんだ。
親が必死の形相で止めてくれないかなーチラッ
ばあちゃんも止めてくれないかなーチラッ
近所の人も真っ青になってとめてくれないかなーチラッ
でも、親もばあちゃんも体裁だけ気にしているから「死ぬ死ぬ」が止められないんだ。
誰も必死にすがってくれない。言葉だけ「だめよ~」二言目には「勉強しないとね~」
愛されている実感がないから、死んでやると言えば止めてくれる=愛、だと思ってる。
理屈とか論理とかじゃなくて、母ちゃんが髪振り乱して止めるのを見たいんだ。
引きずってでも家に連れ帰って欲しかったりするわけ。
親の前ではともかくばあちゃんの前でまで死ぬ死ぬ言うな!ばあちゃん殺す気か!
ばあちゃんの世話になるならそんなこと言うな、平手打ち!くらいの勢いが欲しいわけだよ。
何ていうの?大昔の熱いTVドラマみたいな展開。
324: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:07:19.30 0
ここの家族は旦那も嫁も息子も皆見事なくらいに
「思い込みが激しく、人の話を聞かない」タイプだね。
多分、自己主張ばかりでお互いの話が全くかみ合っていないんだろうな。
誰かが話すり合わせてやる必要があるんだろうね。
そういう意味でも、カウンセリング推奨。
326: 257 2011/06/09(木) 14:18:33.40 P
>>321
ありがとうございます。
他の方々もご指摘くださるように
死ぬ死ぬといいつつ祖母に訴えたりしているので
とめてほしいのでしょうね。
死んでしまうんじゃないかオロオロとするばかりでした。
今まで甘やかして育ててしまった分、強く叱りたいと思います。
ただ、勢いで自殺の真似事のようなことをして本当に死んでしまった、
なんてことにはならないように明日にでも私自身が専門家の方の
アドバイスを受けようと思います。
327: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:18:36.96 0
257さん
まず、母親に説明をしてみたら?
「今子供がこうなっているのは、私たち親を反映しているから。
私たち親が変わるために、カウンセリングなど行こうと思う。
それから子供とは関わっていくつもりにしている。
大変なのはわかっているけど、子の世話をよろしくお願いします」と。
漫然と預かってもらっているよりは、説明があったほうがいいと思う。
328: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:19:43.00 0
確かにカウンセリングは必要でしょう。
だけど、一番お子さんにとって重要なのは、
親が髪振り乱して必死に自分と向き合う姿だと思う。
うちでは、死ぬ死ぬ詐欺はなかったけど、
不登校で大もめにもめた。
命がけというか、それくらいの気迫で、
「こんなところで子供の人生つぶしてなるものか」と、
子供とも必死で対峙したよ。
相手がそこまで本気なら、
こっちだってそれに負けない覚悟でやらなきゃならん。
今がそういう時なんでしょ?
なら、腹くくって、子供と向き合え、怒鳴りあえ。
329: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:20:19.16 O
なんかみんなすごいね…
私は1才と16才の接し方を比べて俺には厳しい!死んでやる!って長男もどうかと思うけどなあ…。
その1才だってどんどん育って言うこと聞かないようになってくれば厳しくされる場面も増えてくると思うんだ。
それに残念ながら何故か怒られることばかりやりたくなる子も手の掛からない子もいるわけで…。
だからといってすべきことの意見は一緒なんだけどさ。
257夫婦の今までのやり方で今の長男が出来ている訳だから、夫婦共に大いに反省しなくちゃいけない。
これからは違う考え方やり方で対応していかないといけないよね。
長男は結局何を要求しているの?
一回あなたが冷静に録音でもしながら要求を聞き取りに行ったらどうかな。
そこで出来るかどうかはすぐに返さず、肯定も否定もせず
とにかく向こうの言い分を枯れるまで聞く。
それから、持ち帰って整理して夫婦で何を求められているのか、できることとできないこと、出来ないことには理由と代替案。
普通はそんなこと録音とかしなくてもできるんだよ。
でも改めてそこから丁寧にやっていくことが必要なんじゃないかなあ。
あと、死にたい人にはやっぱり、死んだら困る、じゃなくて、死んだら悲しい死なないで欲しい、次会うまで生きててねって言い続けるのが一番だよ。
止めて欲しい人も、本気で決めてる人も。
333: 257 2011/06/09(木) 14:57:38.07 P
>>329
いえ。
おそらく真ん中の子との扱いが不満だったのだと思います。1歳は末っ子です。
長男はごめんなさいとなかなかいえない子なので
1つ1つ「人のせいにしてはいけないよ」と教える必要がありました。
長女は素直に「ごめんなさい」ができる子です。
それぞれの個性ですが長男との差がありすぎたため
主人が長女ばかり可愛がりました。
それをフォローするために私が長男側につくという悪循環でした。
また、もともとお友達と喧嘩することが多かったのでいろいろなサインは
出ていたのだと思います。私は専門家などに頼ることなく
子供同士の喧嘩だから、と気に止めていなかったことがいけなかったと思います。
>長男は結局何を要求しているの?
今現在は「お前のことも大嫌い」としか言わないので話しあいが難しいです。
上でご指摘があったように
私の母にももう少し協力を求めてみようかと思います。
母の具合が悪くなったので追い出されるという不安もあるのかもしれません。
331: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:31:31.12 0
>>326
叱る前に、父親から守れずただ甘やかすしかしなかった
自分を真剣に謝るべきだと思う。
友人がよく似た状況になった時に泣きながら息子に謝った。
それから息子さんと外で会うようになり、
小さい子は親にあずけて二人で食事しながら
色々話をしたりするようになり、傍目で見ていても
息子さんがどんどん素直になっていくのがわかった。
父親の関係は修復しないので
息子さんは家には戻らなかったが
祖父母に対する暴力も収まり
不登校気味だった学校へも行くようになった。
今は無事高校卒業して無遅刻無欠勤で働いてるよ。
祖父母の家にも自分でお金入れてる。
カウンセリングもフリースクールも何にもなし。
ただ母親が真剣に子供と向き合った結果。
332: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 14:41:38.03 0
>>326
>>321です
>専門家
そのほうが良いよ。私の母は最後まで気がつけなくて、歳の離れた妹は精神崩壊した。
小さい子たちのためにもね。
334: 257 2011/06/09(木) 15:06:56.82 P
>>331
はい。謝りたいと思います。
主人と息子が打ち解けるのには今は無理そうですので
まずは私が息子と話せるように目指します。
皆様、本当にありがとうございました。
まずは自分自身がカウンセリングを受け
つれて帰ることは今はしないように母にも助けを求め
時間をかけて修復していこうと思います。
また厳しいご意見が多くあり、
皆さんが息子に対して心を痛めてくださったのだとおもいます。
自分のやってしまったことを反省して向き合っていきます。
皆さんが息子に対して心を痛めてくださったのだとおもいます。
自分のやってしまったことを反省して向き合っていきます。
336: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 15:12:40.54 0
>>329
8歳下と比べられたら、それなりにプライドが傷つくよ。
例えば園児4歳がきちんと片付けができてさ
「えらいねー。でもおにいちゃんは」って小学6年生が言われちゃうんだよ。
こっちは小学生の時から色々我慢してきたのに、下が小学生になったらなったで
「中学生なのにできないなんて」とか親に言われて、おまけに自分の時より甘やかされているのをみたら、きょうだいでも殺したくもなる。
きょうだいに怒りを向けるのはおかしいと分かっているから、
親が憎くて自分が「死にたい」なんだし。
自分で子供を持つ頃になると、親が何であんなに下に甘かったのかは分かるんだけど(歳が離れているから更に甘いし)、16歳じゃ無理な話。
337: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 15:19:27.69 0
お前が大嫌いとしか言えない位嫌悪感が強いんじゃないの?
何を言っても暖簾に釘押しみたいな反応じゃ
そういうしかない気もする
まぁじっくりカウンセリングに聞いてもらって
自分や旦那に何が足りないのか聞きだし&教えてもらうといいよ
「ごめんなさい」が言えない子にだって、
言えなかった理由があるかもしれないし、そんな風に理由があるかもしれない
人の所為にしたって、本当にそうなの?
それが本当の時もあったんじゃないの?一括りなの?
でもそれを今まで聞いてあげなかったんでしょ?
結果「長男は素直にごめんなさいが言えない子で、長女は素直で可愛かった」なら自分だってグレるわ
338: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 15:26:04.55 0
>>334
あなただけではなく、あなたの夫もカウンセリングを受けないとダメだと思うよ。
そもそもの原因はあなたの夫によるものが大部分でしょう。
あなたの夫が変わらない限り、なにをどうやっても息子さんは苦しむと思う。
息子さんが扱いにくい性格だというけれど、それを受け止めて
うまく導くのが親の役目だよ。
それができないあなたの夫は親として最悪で最低だ。
340: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 16:54:43.13 O
>>257も緩慢的な虐待だね。
「反省しています」「私が悪い」とは言うけど、自分の悪さは「甘やかしたから」しか言わない。
飽く迄自分の非は「取るに足らぬ程度」にしか言わないんだよね。
明日病院に行きますと書いてる時間は14時でまだ診療してるだろうにすぐ行こうともしない。
挙げ句逃げ方が「ご意見ありがとうございました」で総まとめw
典型的な毒だね。
夫のせいみたいに書いてるけど、子供がおかしくなるのはほぼ母親のせいですよ。
旦那がどうであれ、母親がちゃんとしてる子はしっかり育つからね。
と言うと「はい、私が悪いと書いています」って来るんだろうなw
341: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 17:04:24.10 O
>>340
確実にラスト一行を書いて現れるだろうね。
でも何がどう悪いのかなんて把握してないしする気もないだろう、つか悪いと思ってるかどうかも実際怪しい。
悪いのは自分以外、自分は悪い人達に力及ばず止められない可哀想な子、みたいなオーラを感じる
文章が作文みたい
342: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 17:04:51.76 0
言葉は丁寧だけど逆切れだよね。
344: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 17:09:52.56 O
>>340
子供は片方の親だけで作れないし
どっちも共犯だよ
まともなひとなら毒とは男女関係も人間関係も続かないから
にしても人の話きかないね
釣りなら釣りの方が幸せ
345: 257 2011/06/09(木) 17:18:38.35 P
>>340
病院を調べたり下の子たちの預け先も確保しないといけません。
今すぐに動けないことをご理解ください。
いったんまとめましたが逃げるつもりはありません。
>>341
そういうずるい逃げ方はしませんよ。
私自身が可哀想とは思っていません。
文章だとなかなか難しいですね。
>>342
キレたりはしません
>>344
人の話を聞かないとはどのような部分ですか?
具体的にご指摘くださると助かります。
自分の悪いところは治したいのでよろしくお願いいたします。
347: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 17:41:21.78 0
>>345
どうして頑なにトリつけないの?
それから夫をかばってばかりだけど
どうにかしようとする気は皆無なんだww
怒るから怖いの?
353: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 20:04:04.95 0
謝る必要ないと思うよ。子が求めるのは謝罪じゃないっしょ。
謝罪などしなくても、母親に変化があれば、必ず子も気付く。
あとは母親がどの時点で本当に理解し、子に対する態度が
変わるか、じゃないですかね。
家に小さい子がいることもあるだろうし、257さんが今できる
ことは、実母を通じて「気にかけてる」ことを伝えてもらうくらい。
手紙でもメールでも伝言でも伝え続けることが大切なのかも。
たとえ一方通行でも、子にとっては重いよ。
354: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 20:12:09.24 O
えー257のメールなんて、
レスと同じで何書いても「自分は悪くない」スタンスでしょ。
レスと同じで何書いても「自分は悪くない」スタンスでしょ。
子供を追い詰めちゃうんじゃ…
359: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 21:34:41.15 0
トリ付けろレスだけスルーしてるってだけ見ても、
自分に都合のいいことしか聞いてないんだろうな、と思う。
あとは「私が悪いんです!」と悲劇のヒロイン演じてるだけ。
本人は本気でそう思ってるんだろうけど、気付いてない。
361: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 21:53:17.63 0
本人がいくら「そんなことありません(キリッ」って言ったところで
周りから、息子からそう見えてたら同じ事なんだよね
そういうのわかってるのかなぁ、この人
360: 名無しさん@HOME 2011/06/09(木) 21:41:34.24 0
長男の問題だが、257は本人の性格だと思ってるようだけど、
ひょっとしたらなんらかの障害が関わってる可能性も考えては?
特に、勉強嫌いというのは学習障害や読字障害のせいかもしれない。
そういうのは自分で調べてみたのかな。
ひょっとしたらなんらかの障害が関わってる可能性も考えては?
特に、勉強嫌いというのは学習障害や読字障害のせいかもしれない。
そういうのは自分で調べてみたのかな。
363: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 01:21:20.12 0
>>360同意
母親は微妙に「もしかして……」と思ってて、
父親は「自分の子が障害者なはずはない」と全否定、
母親それに唯々諾々と従い療育チャンス逃す、子供不幸、のパターンのような。
364: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 01:49:32.75 0
>>360
あ~、ありそう。
でもここまで拗れちゃってからだと、息子も認めないだろうなぁ。
とりあえず出来る事は
・専門家の支持を仰ぐ
・まずは手紙で「貴方に死んで欲しくない」と伝え続け
まともに会話出来るように真剣に向き合う
・専門家に協力してもらって、旦那の兄弟間差別をやめさせる
・祖母に事情を説明して協力してもらう
くらいか?
366: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 09:59:09.39 0
書くかどうか迷ったけど、そもそも257が障害持ちっぽいよ
ここでのやり取りを見てても
365: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 09:28:42.87 O
257って旦那さんの奴隷みたい。
旦那のやってることはおかしいなんて、言ったことないんだろうな。
怒ります、怒りますって…へんなの。
367: 名無しさん@HOME 2011/06/10(金) 10:17:26.26 0
旦那のこと否定すると、旦那のせいにできないからね。
自分だけで息子のことを観察して分析して、
子育ての本読んだり先輩ママに話を聞いたりして、
>息子は小さな頃から手がかかり
>我が強いので素直に言う事が聞けず
というタイプだと思ってる息子への、効果的な接し方を試行錯誤したりとか
全然しなかったっぽいし。
あと、8歳の娘が、息子が8歳のときにして怒られたことをしても、
全然叱らなかったり、とかしてるんだろうなあ。
親って下の子に甘いから、これをやりがちなんだよね。
これをやられた上の子、特に第一子は本気で腹が立つんだよな。
しかもそれを訴えても、覚えてなかったりするし。
ま、ゲスパーだけど、第一子の苛立ちって親はわかんないこと多いんだよね。
382: 名無しさん@HOME 2011/06/11(土) 20:13:31.15 0
人様の子供さんに対して申し訳ないが、息子さん、学習障害か発達障害があると思う。
あと旦那さんにもアスペルガーの気味があるように思うよ。
多分、相談してる当人も分かってるよね?直視したくないだけでしょ。
うちの子はアスペルガーとADHDがあるんだけど、
知らずに様子を見ていれば恐らくこの息子さんのように見えると思う。
知らずに様子を見ていれば恐らくこの息子さんのように見えると思う。
忘れ物をしたり提出物を出さないんじゃない、
忘れずに持っていけないし、出せないんだよ。
学校に通い続けているのは、「学校には通うもの」と認識してるから。
死ぬ死ぬ言うのは、辛くて、でもなぜ辛いか自分で理解できなくて苦しいからだよ。
383: 名無しさん@HOME 2011/06/11(土) 20:36:34.32 0
…読み返したら、ますますうちの子と共通点が多くてなんだかキツくなってきた。
「ごめんなさい」がすぐ出てこないのも同じだわ。感情の起伏が激しくて、
すぐには冷静になれないのに、
事の是非を自分で真剣に判断しようとするからなんだよね。
すぐには冷静になれないのに、
事の是非を自分で真剣に判断しようとするからなんだよね。
とりあえず「ごめんなさい」を言って場をとりつくろうことは
「誤魔化し」だから卑怯なことに思えるんだそうだ。
納得すれば一生懸命あやまるし、
必死で反省するんだけどね。
でも、注意力が足りなくて繰り返すけど。
「誤魔化し」だから卑怯なことに思えるんだそうだ。
納得すれば一生懸命あやまるし、
必死で反省するんだけどね。
でも、注意力が足りなくて繰り返すけど。
いや、そういう障害がある前提でごめん。
違うほうが、息子さん人生楽なのに。
違うほうが、息子さん人生楽なのに。
385: 名無しさん@HOME 2011/06/11(土) 22:45:57.19 0
自分も、相談者の息子さんが発達障害持ってそうな印象受けたよ。
とにかく専門家に相談して意見を聞いてみるのが一番だよね。
相談者も考えや性格がちょっと偏ってそうだから、その辺も
改善していけるといいんだけど。
386: 名無しさん@HOME 2011/06/11(土) 23:22:12.67 0
>>382
うちの子何度言ってもごめんなさいが出ないんで困ってたんだけど、
今度落ち着いてる時に聞いてみる。
そんな考え方してる子もいるんだね。
道になるかも知れない。ありがとう。
道になるかも知れない。ありがとう。
---------------おすすめ記事--------------------
とある事情でお世話になってる叔父夫婦の奥さんが神経質すぎるので改善して欲しいんだけどどうすればいい?「小さい子がいるので」を理由に色々制限されて辛いんだけど…
給食で向かいの子が無理やりアーモンドを食べさせられて痙攣し始めたのを見たのが俺の修羅場。てんかんやアレルギーの類は甘えだと思うので尚更驚いたわ。
引越し先の部屋の鍵が鍵+暗証番号で開けるタイプだった。この部屋を訪ねてきた恋人が車に携帯を置き忘れた事から予想外のトラブルが起きたのですが…
洋菓子店に注文した限定ケーキを受け取りに行ったら見知らぬ女性にケーキクレクレされた。当然答えはNO。女性「うちの子、今日が…」→意味がわからない。
ある日、若年性アルツハイマーと診断されたらしい父が母に離婚を要求→拒否を押し切って離婚成立。親権の話が出た。俺「親父についていく」父「( ゚Д゚)」→俺は全部知ってるんだ。
健気な一面を見せてくれた妻に「愛してるよ」と伝えたけど「ありがとー」だけで終わって凹んでる。結婚指輪を買に行く予定が仕事や俺がヘタれてキャンセルになり続けた事が原因かも…
某アクアリウムショップでずっと欲しかった魚を発見。店員「お掬いしますか?」自分「レイアウト壊れちゃわないですか?」店員「作り直すので大丈夫ですよ」→頼んだら…( ゚Д゚)
同じ職場の男性が執拗に車を買い替えさせようとしてくる。今乗ってる車がFF車なんだけど男性曰く「四駆じゃないとだめ」らしいんだが…
引用元 女の駆け込寺23
コメントする