58: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 22:33:53.67 ID:D6z/QYVq
長くてすみませんが、アドバイスよろしくお願いします
◆現在の状況
半年付き合ってた彼と喧嘩別れをして一ヶ月経ちました。
彼とはたまに連絡を取り合っています
彼とはたまに連絡を取り合っています
喧嘩の原因は彼は好きや会いたいなどを言わない人なのに、
私がそれを言って欲しいと強く言ってしまい、
価値観のズレがあったことです
私がそれを言って欲しいと強く言ってしまい、
価値観のズレがあったことです
彼にそういう言葉を言って欲しいと言ったことはありますが、
彼からは言いたいと思ったときにいうし
そもそも言う性格ではないこと、
また、強制されるのは好きではないと言われました
彼からは言いたいと思ったときにいうし
そもそも言う性格ではないこと、
また、強制されるのは好きではないと言われました
人気記事(他サイト様)
他にも私は彼と結婚したかったのですが、
彼に結婚願望がないことや
私の性格や考え方が結婚に向いてないとも言われました。
彼に結婚願望がないことや
私の性格や考え方が結婚に向いてないとも言われました。
感情的になりやすい、コミュニケーションが下手、
マイナス思考なのが良くないと。
マイナス思考なのが良くないと。
私の考え方が変われば復縁もあり得るとは言われています
◆最終的にどうしたいか
彼と復縁して結婚したいです
ただ、私はまだ彼に期待してしまうことがあります。
好きと言って欲しいとか、会いたいって言って欲しいなど。
好きと言って欲しいとか、会いたいって言って欲しいなど。
どうしたら期待しなくなりますか?
また、どうしたら自分の考え方を変えることが
出来るんでしょうか?アドバイスください。
また、どうしたら自分の考え方を変えることが
出来るんでしょうか?アドバイスください。
◆相談者の年齢・性別・職業
29歳、女、会社員
相手がいる場合は相手の年齢・性別・職業
31歳、男、会社員
59: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 22:51:41.53 ID:gCHIYlvv
> 彼は好きや会いたいなどを言わない人なのに、
私がそれを言って欲しいと強く言ってしまい
私がそれを言って欲しいと強く言ってしまい
その彼氏と付き合った後で
「あ、私って言ってほしい性格なんだ」って初めて気づいたってこと?
「あ、私って言ってほしい性格なんだ」って初めて気づいたってこと?
最初からラブラブしあう彼氏が希望だったけど、
付き合ってから彼氏がそんな性格じゃないって
付き合ってから彼氏がそんな性格じゃないって
判明したのなら、その彼氏ではあなたの希望は叶わないよ
さっくり放流して、結婚願望あります!って
男を第一希望にして探した方が早い
男を第一希望にして探した方が早い
成人済の男が考え方を正反対に変えるまで、
あなたが無駄遣いできる時間はあと何年残ってる?
あなたが無駄遣いできる時間はあと何年残ってる?
それで博打を打つよりも、
最初からそういったラブ恋愛したい男性と結婚しようって方針変えた方が
最初からそういったラブ恋愛したい男性と結婚しようって方針変えた方が
残り60年は優しい気持ちで生きられるよ
61: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 22:58:02.14 ID:D6z/QYVq
>>59
そうです。今まではあまり言いたくない方でした
でも今はそういう言葉を言って欲しいと思ってるなら
59さんが言うように
最初からそういうことが出来る人を探した方がいいんですかね?
59さんが言うように
最初からそういうことが出来る人を探した方がいいんですかね?
ただ、私には持病があって、彼はそれを受け入れてくれていて、
同じように受け入れてくれる人がいるのか不安だという心配もあります
同じように受け入れてくれる人がいるのか不安だという心配もあります
60: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 22:56:45.53 ID:rtSDNtCV
29歳、出産も視野に入れたらもう時間のない元カノに対して
俺は結婚願望がない
おまえが結婚したいってうるさく言わないなら復縁してやってもいいけど?
なんて不誠実な30男にしがみつく価値はないと思うけどな
63: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:06:16.20 ID:D6z/QYVq
>>60
客観的にみたらそうなのか
でも、確かに32までには結婚したいので、
早めに動かないといけないですよね
早めに動かないといけないですよね
62: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:01:44.32 ID:gCHIYlvv
> ただ、私には持病があって、彼はそれを受け入れてくれていて、
1.持病を受け入れて、
彼女の回復と成長に男の俺は何ができるだろう?と行動する
彼女の回復と成長に男の俺は何ができるだろう?と行動する
2.持病?別に気にならないし
自分は健康だから心配もしてない(どーでもいいってこと)
自分は健康だから心配もしてない(どーでもいいってこと)
こうして区分けすると、あなたの彼氏はどっちかな?
63: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:06:16.20 ID:D6z/QYVq
>>62
後者かな…そっか。
受け入れてくれてる訳ではないですね、そしたら。うーん
受け入れてくれてる訳ではないですね、そしたら。うーん
64: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:11:35.00 ID:gCHIYlvv
> そっか。受け入れてくれてる訳ではないですね、そしたら。うーん
その彼氏は、自分以上の責任は負いたくありませんって、正直に宣言してるよね
自分が生き延びるのに毎日必死なのに、
さらに彼女の精神性まで子守はできませーん、って
さらに彼女の精神性まで子守はできませーん、って
けど、恋愛世代を終えつつある30代の男って、そんなものだよ
恋愛の優先順位が、学生時代よりもガタ落ちしてる、もちろん第一位は仕事ね
その仕事というのも、将来家族を養うためにっていうより、
会社内での自分の位置付けに神経を注いでいるって感じで、
空いた時間はすぐ彼女のことを考えちゃうという時期は
彼女と付き合う直前か、スタートした後ぐらいなもの
会社内での自分の位置付けに神経を注いでいるって感じで、
空いた時間はすぐ彼女のことを考えちゃうという時期は
彼女と付き合う直前か、スタートした後ぐらいなもの
65: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:32:02.17 ID:D6z/QYVq
>>64
そういうものですか。
30代だと私の同世代ですね
30代だと私の同世代ですね
私は彼のことは諦めて、
自分のダメなところを改善しつつ、
好きとか言葉にしてくれる男性を探すしかないんでしょうか?
自分のダメなところを改善しつつ、
好きとか言葉にしてくれる男性を探すしかないんでしょうか?
66: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:38:19.72 ID:/dFVwthP
病気の事とか抜きにしても
そんだけ向いている方向が違うのに、
結婚して何十年もやっていけると思うのが不思議
結婚して何十年もやっていけると思うのが不思議
結婚さえすれば男性は自分の思うように
変わってくれるとでも思っているのなら、それは幻想だからね
変わってくれるとでも思っているのなら、それは幻想だからね
あなただって、自分で変えたくても、
自分の考え方がどうすれば変わるかわからないんでしょう?
自分の考え方がどうすれば変わるかわからないんでしょう?
それなのに、自分を変えるつもりのない彼が一方的に変わるわけないじゃない
復縁できたとしても結婚はあり得ないでしょ(彼的に)
さっさと別れて、結婚願望バリバリの男性探しなされ
67: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/13(金) 23:57:28.83 ID:D6z/QYVq
>>66
本当にその通りですね
彼にあなたは変わらないの?と聞いたら、
私しだいだと。なんか笑えますね
私しだいだと。なんか笑えますね
私が変われたら結婚するとは言うけど、
それも現実味がないですしね。
それも現実味がないですしね。
頑張って彼を忘れるようにします
アドバイスくれたみなさん、ありがとうございました
68: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/14(土) 00:03:53.84 ID:nznatkT6
> 私は彼のことは諦めて、自分のダメなところを改善しつつ、好きとか言葉にしてくれる男性
今のあなたの精神性を、
カワイイ超女の子っぽい!と感激して結婚する男はまず居ない
カワイイ超女の子っぽい!と感激して結婚する男はまず居ない
目的意識が無くて時間がたっぷりある男女同士なら、
すごく盛り上がるだろうけど
すごく盛り上がるだろうけど
あなたは無職でヒマな男と情熱的に愛し合いたいわけじゃないでしょ?
前向いてしっかり歩いている男と結婚したいはず
そういう男って、育成して欲しがってる同年代女性とは最初から付き合わない
女子高生で自分が一番乗り状態なら、
ご機嫌取りが面倒でも熱心に構うだろうけどあなたはもう29歳だし、
色々比較対象も知ってしまってる
ご機嫌取りが面倒でも熱心に構うだろうけどあなたはもう29歳だし、
色々比較対象も知ってしまってる
中途入社と同じで、新入社員の意識で男からのお膳立てを待ってるだけだと
試用期間中に見極められて本採用見送りね、で会社から切られるわけ
69: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/14(土) 00:08:51.35 ID:nvLujrgK
>>68
そしたら、自分を変えてから男性を探さないといけないですね
もう少し時間がかかりそうです
70: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/14(土) 00:18:05.13 ID:nznatkT6
>>69
自分を変えてっていうより、考え方を変えると、生き方が変わってくるんだよ
完成形に向かって歩き続けるあなたの、
そのひたむきさが雰囲気となって表れてきて、
そのひたむきさが雰囲気となって表れてきて、
なんて健気な素敵な女性なんだろう、と男が心打たれる、って順番
欠点が見当たらない女性に、
男が一目ぼれして尽くして恋愛をするのはレアケースです
男が一目ぼれして尽くして恋愛をするのはレアケースです
(女優とかモデルとかね)
77: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:10:52.85 ID:fYP8IJfC
>>70
ありがとうございます。
今までこんな自分になりたい!と思ったことがないまま
この年まで来てしまったので、
自分なりの目標を見つけて前向きに努力してみます
今までこんな自分になりたい!と思ったことがないまま
この年まで来てしまったので、
自分なりの目標を見つけて前向きに努力してみます
73: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/14(土) 21:51:37.05 ID:P4xmL4Fz
不誠実だよね~。病気のことだって、
結婚して責任ある関係にならないなら
表面上受け入れておけばいいや、くらいのもんでしょ。
結婚して責任ある関係にならないなら
表面上受け入れておけばいいや、くらいのもんでしょ。
30男だよ?相手は30にさしかかって、
物理的なリミットが近づいてくる状態なのに、それがわからないわけないよね?
物理的なリミットが近づいてくる状態なのに、それがわからないわけないよね?
なのにのらりくらり、結婚する気はないとか、子供っぽすぎるでしょー。
結婚したとして、あなたの病気や子育てなどについても、
今後もフラフラ責任とらないと思うな。
今後もフラフラ責任とらないと思うな。
というわけでさっさと諦めて次行った方がいいと思う。
あなたの思うとおりに操縦したところで本質はかわらない
あとあなた自身も結婚を考えてる割に、ちょっと子供っぽいなとは思う。
結婚てもっと現実的な事柄だと思うよ。
77: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:10:52.85 ID:fYP8IJfC
>>73
子供っぽいですか
依存心が良くないんですかね
74: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/15(日) 13:54:40.99 ID:4ZogppET
むしろきっぱり言ってくれてるだけマシな元彼だと思うよ。
のらりくらりとはまた違う気がする。
なんにしろ他探したほうがいいことには同意。
75: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/16(月) 13:44:28.57 ID:3ZYB7gVQ
彼と付き合うようになるまでは自分もそういうラブ押し出しタイプじゃなかった、
32歳までというタイムリミットが何からきてるのか分からないけど、
要するに30を目前にして婚期に対してそろそろ焦りが出てきた、
しかし現実に妻・嫁になる事を考えると持病が引け目になって
それでも!敢えて!俺は君が好きで愛してる!
親にも周りにも文句は言わせないから心配するな!みたいな
被溺愛・ヒロイン願望めいたものが表面化してきただけなんじゃないのだろうか。
77: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:10:52.85 ID:fYP8IJfC
>>75
それはあるかも知れません。
76: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 22:42:33.92 ID:QaIP84Oc
>>58
年齢がまだ若いのかなと思い文章を読み進めると意外にも29歳という事でびっくり。
言い方悪いけどその年齢になっても彼氏に
「好き会いたい」という言葉が欲しいと強要する?
「好き会いたい」という言葉が欲しいと強要する?
まず彼に依存するのを今すぐ止め自立をする事。
駆け引きの為の見せかけではなく本気で依存を止め自立する事をすすめる。
そうすると自然と彼の方から歩みよってくると思う。
あとこれは母から言われた事なんだけど男性には絶対に
「期待するな」との事です。
「期待するな」との事です。
期待するからそれが叶わなかった時に相手を責め落胆する。
最初から期待しなければ余計な感情は生まれない。
あとその彼さあ、あなたの事、結婚には向いてないだの
感情的だのマイナス思考だの言ってるけど何様だよ。
感情的だのマイナス思考だの言ってるけど何様だよ。
あなたが自分(俺)を嫌いにならない追われてる立場だからって
調子に乗ってあなたを批判してるんじゃないの。
調子に乗ってあなたを批判してるんじゃないの。
復縁したいなら彼に縋るのをやめ一歩先を行くことだと思う。
恋愛関係において人の事上から批判する男ってこちらが引くと
急に下手に出て歩み寄ってくるパターン多いよ、私も経験者。
急に下手に出て歩み寄ってくるパターン多いよ、私も経験者。
ちなみに私はそんなエラソーな男こっちから捨ててやったけど。
長文失礼。
77: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/18(水) 23:10:52.85 ID:fYP8IJfC
>>76
付き合うと依存してしまうんですよね。
嫌いになったらキッパリ出来るのに
嫌いになったらキッパリ出来るのに
彼が私を批判するのは、私のせいだと思います。
直さないといけないところが沢山ありますね
直さないといけないところが沢山ありますね
78: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/19(木) 02:17:09.48 ID:trcGA+D7
「何ひとつ直さねえよ、文句があるならよそへ行けハゲが」
くらいの気でいないから、そこまでバカにされてるんだよ
その彼氏はロクなもんじゃないし
自分を直してまでつき合う価値なんか無い
80: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/19(木) 14:57:35.64 ID:U+AAZNB0
私も78に同意です。
恋愛という曖昧なことについて、なんかなおして~そしたらつきあうから~
みたいな寝言いってる奴は見込みも誠実さもないわ
81: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/19(木) 21:09:36.15 ID:Gjcyisyv
恋愛にしろ結婚にしろイーブンな関係だしね
主従関係のように上から目線のやつはこちらから願い下げるが吉
コメントする