524: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:13:33 ID:JD.zv.L1
うちの息子達は大2と高1なんだけど、
たま~に息子達の方から買い物に誘ってくれる事がある。
「ママンとお出かけしたいでちゅ~」って訳ではなく、
ただ単純に買ってもらいたい服があるとか
食べたい物があるからという下心有りのお誘い。

人気記事(他サイト様)


まぁ下心有りだとは理解しつつも
やっぱり息子達と出掛けられるのは
嬉しいから誘われたら行くんだけど、
それを義姉がマザコンマザコンと騒ぎ立てるのが意味分からなさすぎる。
私が息子達とたまに(月1~2ヶ月に一度程度)
出掛ける事でお前に何か影響があるのかと。
そして義姉がギャンギャン狂ったように騒いでるのを
わざわざ電話or直接orお手紙で伝えてくる義母もウザすぎて笑えない。

525: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:27:27 ID:Of.6g.L1
>>524
実際その歳の♂ガキがママたんと
買い物行くってマザコンでしょ?きっしゅいww
義姉じゃなくあんたの感覚の方が異常だよ
じゃなきゃネカマの成り済まし笑

526: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:28:38 ID:1S.6g.L1
>>524
え、普通にマザコンやん
男児はいつまで経っても親離れ出来ないガキw
産む前に選別すべきだったなw

527: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:37:54 ID:rD.ff.L18
なんかキモいの湧いてるね、春だね

528: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:43:39 ID:0F.6g.L1
その歳の♂が一緒に買い物とかの方が相当ヤバいと思うけどねぇ

529: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)08:44:05 ID:wW.on.L1
>>524
ググってきた
> 世間一般的なマザコンの定義は、
いつまでも母親から離れられない成人男性の様子を指します。
> 特に精神的な部分での固執が高く、
母親の意見や指示がないと何もできない状態から、
何よりも母親を優先する状態もマザコンと呼ばれます。

だからあなたの息子さんはマザコンではないよ
ていうか、百歩譲ってマザコンだとしても
義姉がギャンギャン狂ったように騒ぐ必要はないよね。
もしかしてうらやましいのかなw
義母は揉め事が好きな人?
身内でなければCOしたいね

531: 名無しさん@おーぷん 21/04/15(木)09:30:56 ID:Ei.gt.L1
6g.L1は自分がマザコンだから
過剰にマザコンという言葉に反応するのかな





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136