548: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/16(木) 09:22:18.66 ID:AMpj8PAZ
嫁が文房具オタクすぎて、ちょっと参ってきたし気に障ってる。
普段ほとんど使わないのに気に入った柄の鉛筆を見つけるとすぐ買う。
今多分200本くらいあると思うわ…。
それだけならまだ良いが、鉛筆削りも何台もあって食器棚に飾ってある。
でも一番参ったのが嫁がホッチキスにハマッた時だった。
人気記事(他サイト様)
針無しホッチキスに感動したらしく
そこら中にカチカチカチカチやりまくってて、
そこら中にカチカチカチカチやりまくってて、
まだ読んでない新聞にまでカチカチやって新聞を袋とじ状態にしていた。
「それだと読めないじゃん」って言ったら
「それもそうね!」とあっさり引きあげてくれたが。
「それもそうね!」とあっさり引きあげてくれたが。
最近は修正テープにハマり出したみたいで、
何故かまた新聞に手を出そうとしてた
(新聞の文字を消そうとしてた)ので慌ててとめた。
(新聞の文字を消そうとしてた)ので慌ててとめた。
次に何を買いまくるのかと思うとちょっと恐怖すら覚えるわ。
549: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/16(木) 09:53:11.06 ID:2tQJrhOE
>>548
嫁、大丈夫か??
551: 548 2013/05/16(木) 10:22:16.44 ID:AMpj8PAZ
>>549
文房具に依存しまくってることを除けば大丈夫だと思う。
ちょっと自信ないけどw
ちょっと自信ないけどw
結構迷惑だが…
ちょっと変わったコレクターだと思うことにしてる
ちょっと変わったコレクターだと思うことにしてる
552: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/16(木) 10:51:58.98 ID:XcX0Fw4F
万年筆や腕時計、カメラのコレクターと同じようなもんでしょ
文房具ってマニアが多いし、マニアでなくても眺めるのが楽しいから
特に用もないのに伊東屋やハンズに寄る人って多いしね。
555: 548 2013/05/16(木) 11:27:02.41 ID:AMpj8PAZ
>>552
文房具マニアって結構多いのか。
だったら安心!という訳にはいかないが温かく見守ることにするわ。
しかし「文房具を飾る用の部屋と大きい棚が欲しい」って言われてるんだが、
それは断り続けるつもりだなw
562: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/16(木) 13:48:19.10 ID:rfF9wwIV
強迫性障害じゃないの?
563: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/16(木) 14:22:24.16 ID:Lt7ctBcK
文房具好きだからって
これから読もうとする新聞を閉じたり修正テープで消したりはしない
何らかの病気としか思えない
引用元 些細だけど気に障ったこと Part171
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする