689: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金) 11:18:43 ID:hma
言葉尻を捕らえて説教してくる人がウザい。
会社で休憩中に男の家事育児についての話になった。
「○○(俺)さんはちゃんとやってる?」と
その場にいた女性社員の人に聞かれたので
その場にいた女性社員の人に聞かれたので
「まぁ人並み程度には手伝ってますよ」と答えたら
「出た!手伝うなんて意識じゃダメよ~!」といきなり説教された。
「出た!手伝うなんて意識じゃダメよ~!」といきなり説教された。
人気記事(他サイト様)
面倒なので「確かにそうですね」って合わせておいたけど、
そんな揚げ足取りみたいな説教されても知らんがな。
そんな揚げ足取りみたいな説教されても知らんがな。
そもそも嫁は結婚したときからずっと専業主婦(俺と嫁両方の希望)。
家にいる時間も子供と接する時間も俺より毎日10時間以上長い訳で、
そうなれば家事育児を嫁主動でするのって当たり前だと思う。
そうなれば家事育児を嫁主動でするのって当たり前だと思う。
俺が全く家事育児に参加してないなら非難されても仕方ないけど、
帰宅後と休日は普通に嫁と分担してやってる。
帰宅後と休日は普通に嫁と分担してやってる。
そういう中身というか実際の行動を度外視で説教されても説得力ない。
690: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金) 11:28:13 ID:6tJ
>>689
大きなお世話以外の何物でもないね。
お疲れ様。
691: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金) 11:29:59 ID:asz
>>689
そりゃウザいな
その話以降は女性社員の間で
「自分の家庭の事なのに一歩引いた
立ち位置にいて家事育児は"手伝う"という意識の人」
立ち位置にいて家事育児は"手伝う"という意識の人」
という扱いをされてる事だろうが、
プライベートな事だしどうでもいいだろうから全力スルーすれ
プライベートな事だしどうでもいいだろうから全力スルーすれ
695: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金) 12:43:59 ID:hma
>>690
>>691
ありがとう
下手に反論せずにその通りですねって
肯定してあげたら満足そうにしてたから大丈夫だと思うw
肯定してあげたら満足そうにしてたから大丈夫だと思うw
---------------おすすめ記事--------------------
彼と一緒にいる時に見かけた保育園児たちの一人が転んで泣いてしまった。彼「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが。ガキは…」→この発言に一気冷めて別れを告げたら…
兄が他界した母の遺産全額を貰うと主張し始めた。何でも自分は虐待の被害者なのでその権利がある!らしいけど…
DVが原因の離婚を2回したからなのか情緒不安定な小姑が我が子に悪影響を及ぼすのでは…不安になって同居の義家族に別居を申し出た。小姑「」→DV被害に遭う理由が分かった気がする…
元嫁が亡くなったと知らされて元嫁実家に行ったら俺そっくりの男の子がいた。離婚する時に「最後に」と頼み込んで致した時に出来た子らしい。この子に憎しみをぶつけられたんだが…
私が癇癪持ちである事を理由に結婚に難色を示した彼に同棲も結婚も白紙に戻されてしまった。一生一緒にいたいと思う存在は彼しかいないので関係を修復したいのですが…
友人A子の披露宴中、A子の同僚C男の母親がマイクを手にして「A子のお腹の中に先日自殺を図ったC男の子供がいる」的な内容の事を話し始めた。A子「私、子供はまだ出来てませんよ」→
彼と一緒にいる時に見かけた保育園児たちの一人が転んで泣いてしまった。彼「道端でギャーギャーうるせーんだよガキが。ガキは…」→この発言に一気冷めて別れを告げたら…
どっかのモンペがうちの娘の通学路の途中にある家に住んでるおじいちゃんを通報してた。子供の通学時間にわざわざ庭に出て子供を見てる的な内容だったらしいけど…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
コメント
コメント一覧 (3)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
まあ男なんてそんなもんよ
syurabalife
が
しました
コメントする