770: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)20:00:58 ID:fm.mx.L1
私の職場で今モンハンが流行ってるので、
何人かプライベートでつながってる。
そのモンハングループの中に女性を
紹介してほしいと言う同僚がいて、先輩が紹介したんだけど、
紹介された日の夜、
同僚が先輩に激怒して通話中キレ散らかしてた。
紹介された女性が同僚指定のレストランで
顔を合わせるなり、罵倒して帰っていったという。
その女性とは私も何度かネット上で
ゲームのやり取りで話したことがあったけれど、
そのときは品のある話し方をする落ち着いた女性だったので、
そんなことをする人には思えなかったし、
先輩もそんなことをする女性じゃないのに。と言っていた。
同僚の怒りは凄まじかったので、先輩、同僚、件の女性、
あと何故か女性枠で私も入れられて、
四人でグループ会議がなされることに。

人気記事(他サイト様)


女性に事実確認したら、
「顔を合わせるなり帰ったのは事実です。
 罵倒した覚えはありませんが、
 私の言葉がきつ過ぎたなら謝ります。
 ですが私は間違ったことを申した覚えはありません。」
と冷静にチャットが飛んできた。
通話しようにも女性が喋ろうとすると同僚がキレ散らかすので、
通話を早々に切る冷静さを見ても、
同僚の言う罵倒とは無縁の人のように思えた。
先輩が何があったのかを女性に聞き出したところ、
女性が同僚とのラインのスクショをいくつか見せてきた。
まず待ち合わせのレストランなんだけど、ファミレス。
女性は「ファミレスが嫌だったわけではありません」
と予め断ってたんだけど、私も先輩もすぐその意図が解った。
調べたらバレるかもしれないくらい
そこのファミレスはちょっとアレなんだよね。
ファミレスの近くに少年院があり、
住宅が近くに無いような治安に難がある場所。
そしてそんな場所なので、
ファミレスの真隣にはドーンとラ〇ホが建ってる。
一応店内に入ればラ〇ホは見えないが、
駐車場からはラ〇ホとラ〇ホの看板と料金がデカデカと見える。
私も先輩も出張でそちらの方面に向かうときは
近くにファミレスがないため利用することもあるが、
そんな立地なので客層もあまりよろしくないというか、
とても落ち着いて話ができるような場所じゃない。
幼い子連れのファミリーが利用して、
且つ子供が奇声発してるのが当たり前みたいなファミレス。
常連の子連れたちがドリンクバーで何時間でも陣取ってるので、
いつ行っても騒ぐ子連れをみかける。
まぁ初対面でそんな場所をチョイスされたらドン引きするのは当然。
それに先輩はそのファミレスのヤバさを
笑い話として女性に話してたから、
女性も「ここがそうなのか」とすぐわかったらしい。

そして女性が帰った2つ目の理由が
「同僚が部屋着のような格好で来ていたから」らしい。
女性は同僚に敬意を払って、きちんとよそ行きの格好をしていた。
だけど同僚はだらしない格好でだらしなく席に座っていたらしい。
それを見た女性はこの人は私と会うための
時間も労力もかけたくたなかったんだろうと思ったらしい。
「落ち着いて話せないファミレスをチョイスされ、
 服装も部屋着のスウェット。
 本当にこの方は私と会ってお話する気があるのだろうか?」
当然女性はそう思うし、そう思ったからこそ
「この方に私の時間を使いたくないし、話したくない」と思い、
それを理由を添えて全部伝えて帰ったらしい。

771: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)20:01:06 ID:fm.mx.L1
当然じゃん!そりゃ帰るよ!
私ならファミレスの正体わかった時点で
相手がやべー奴だと判断して顔も合わせずに帰るよ!
思わずそう突っ込んだら、男性の先輩でも
「そりゃそうなっても仕方ないわな、
 隣にラ〇ホて、女性なら身の危険も感じるだろ」と理解を示してくれた。
だけど同僚は
「見た目で判断しない
 中身を見てくれる女性か試すための行為」だと言っていた。
女性が冷静に
「私だってファミレスや格好から
 あなたの人となりを判断するのですから、
 試し行為自体は否定はしません。
 ですが、外に出る格好としてのマナーも清潔感も無いのは、
 まず人としていかがなものかと思います。
 場所選びも自分から勝って出ておいてあのチョイスとなると、
 そこの判断力も疑問が残ります。」と突っ込んでいた。
先輩は
「同じゲーム趣味だし、
 普通にゲーム友達としてもと思ったけど、
 変な人紹介してゴメン。
 こんなのが俺の職場にいるってだけで恥ずかしいわ」
と謝って女性は同僚をブロックして会議から抜けていった。
同僚は尚も怒りが収まらない様子だったけど、先輩から
「成人した社会人として常識なさすぎてドン引きする」と言われ、
私も
「同意見です。仕事でも同じことできるんですか?
 人に紹介して貰った相手にそんなことできるなんて、
 紹介した先輩のことも馬鹿にしてる。」
と追撃して同僚とのやり取りを強制終了させた。
後日職場で顔を合わせたときに
「仕事とプライベートは違うだろ、
 仕事は会社の看板背負ってる」と言い訳して来たけど
「今回は先輩の紹介ですよ?
 先輩の看板背負ってるようなもんですけど?
 もう話しかけないでください。」と突き放した。
そのやり取りを見てた
野次馬大好きおばちゃんから何があったのかを聞かれたので
女性の詳細を伏せて同僚のヤラカシを伝えたら
またたく間に同僚は噂の人となった。
反省する気もないみたいだし、
第2の犠牲者が出ないようにするには仕方ない。

772: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)22:43:24 ID:tB.19.L1
>>771
もそもそ自分から頼んで人様から紹介された相手に
自分は選ばれる側ではなく100%受け入れてもらえる
前提の選ぶ側としてろくな価値も己にない癖に
相手を「試す行為」をして否定されたら憤慨してる時点で糞。
ありえない
挙げ句場所がラ〇ホが隣にある治安の悪いファミレス。
服装はモロDQNとか普段から相手を見て態度変えたり、
ナチュラル思考で女見下して生きてるんだろうね

773: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)23:29:14 ID:kd.d1.L1
自分が相手を自分にふさわしいかどうか
一方的に判断する権利があると思ってて
相手から断られるなんて想像もしてなかったのか

776: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)23:58:54 ID:3z.re.L1
>>771
人の紹介でしかも初対面の人を試すって人としてあり得ない

777: 名無しさん@おーぷん 21/04/25(日)03:23:57 ID:qT.m3.L1
>>776
ほんと、紹介してくれた先輩もナチュラルに見下してるよね、
オマエからの紹介相手は俺の好きにして良いって思ってるってことだもん
>>771は拡散GJ
第2の犠牲者(と顔潰され紹介者)は防がないとね

778: 名無しさん@おーぷん 21/04/25(日)05:51:33 ID:4E.bg.L1
>>771
読んでるだけで気持ち悪い
どころか関わったら危険どころじゃない案件
その男はいかん
自分が男でも女でも激怒する危険物体


---------------おすすめ記事--------------------
高校生になった娘に無視されるようになった事がきっかけで家庭が冷え切り離婚を選択→娘は元旦那についていった。この娘の婚約者の親が身辺調査目的で訪ねてきたんだけど…

マンションで暮らし始めた約半年後、部屋の中に買った覚えがない物が記載されてるレシートが落ちてた→この件を相談した彼に監視カメラを設置してもらった結果…

私の父親はすぐに暴力を振るう人。この父親の事を友人に話した時に「父親死んでくれないかなwそしたら保険金で暮らせるのにw」と口走った事が原因でまさかの事態になったのですが…

学生服を注文してある店に受け取りに行ったら何故か引渡し済みになってた。店に探してもらうも見つからず、仕方なく作り直してもらった後日、意外な形で真相が判明する事に…

冷蔵庫に入れておいた麦茶を飲んだら喉が焼け付くような味がして思わず吐き出した。次の瞬間、夫がある物を片手に笑いながら出てきて…

駅のホームで体調悪そうにしてる女性を発見するも対人恐怖症の影響で何もできずその場を立ち去った。しかし気が付いたら自分でも驚く行動をしていて…

居酒屋でバイト中、注文品の焼き鳥をカウンターのお客に出した。お客「(普通に食べる)」自分「(ごめん、それ…)」→実は…

うちの嫁は正直言ってメシマズ。その嫁の作る料理が俺の海外出張中にレベルアップしてたので不倫を疑い暴走してしまった結果…



引用元 その神経がわからん!その64