856: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 14:36:33.56 ID:p2n6CZs00
スーパーのお刺身の盛り合わせはそのまま出してるけどいいんだよね
すごく丁寧な家だと大皿にそのまま移すのかもしれないけど
盛り合わせのパックって土日は舟の形してて
そのまま食卓に置いちゃってOK用としか思えない
そのまま食卓に置いちゃってOK用としか思えない
柵のお刺身を切って柵が入ってたパックに入れて出す家があるとしたら
アレレとは思う
人気記事(他サイト様)
857: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 14:39:37.68 ID:F/yLrT2B0
一応、大皿じゃない皿に移しているよ
自分一人だったらやらないw
859: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 14:47:35.01 ID:p2n6CZs00
やっぱり移してるお家あるんだ
結婚したばかりの頃に実家の母に
「まさかこのまま出したんじゃないよね?」と聞かれて
「まさかこのまま出したんじゃないよね?」と聞かれて
「へ?出したよ?」と言ったら
「そんなことしたら行儀が悪いとか親の躾がなってないと思われちゃうんだよ」
「そんなことしたら行儀が悪いとか親の躾がなってないと思われちゃうんだよ」
と言われたことがある
それから旦那と一緒に買い物に行ってお刺身を容器から他のお皿に移そうとしたら
「もういいよーお皿これで出来てるんだよ」と言われたよ
もうだめぽ
862: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 14:56:17.59 ID:dkNYNAjv0
洗い物増えるから移し替えないよw
お客さんが来るときはお皿持ち込みで盛り合わせ頼むけどさ
861: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 14:52:56.88 ID:x8bttOJ70
移してる家あるんだ・・・というかほとんどの家がお皿に移して
ると思うよ。
866: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:01:40.56 ID:p2n6CZs00
>>861
そうなんだ…衝撃だ…
盛り合わせだよね?
結構大きなパックでツマと大葉も一緒に盛り付けられてるってアレ
結構大きなパックでツマと大葉も一緒に盛り付けられてるってアレ
そうなんだーほとんどの家は移してるのか
うち実家もそのまま出してたよw
昔は魚屋さんにお皿を持っていって「これに盛ってください」形式だったけど
そのうち魚屋さんでもパックに綺麗に盛り付けしてくれるからそのまま出てた
誰も何も言わずに食べてたよ
今度実家に行ったら両親に話してみるよ
868: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:05:16.13 ID:x8bttOJ70
盛り合わせできれいに盛り付けられていても
あのプラパックでだされるよりお皿に盛りなおした方が
断然美味しくみえるしさ。
そんな手間でもないし。
871: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:18:06.58 ID:1MVqHvcY0
お母さんは自分がそのまま出すのに
「躾が悪いと思われる」って言うの?
878: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:25:10.00 ID:p2n6CZs00
>>871
そう
昔はお皿を持っていって
「これに盛り付けて」だったけどそのうちパック(トレイ)に
「これに盛り付けて」だったけどそのうちパック(トレイ)に
入れてくれるようになってからずっとそのままだよ
877: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:25:06.38 ID:oSDilux70
別にブログなんかで世界に発信してる訳でもないし、器なんか何でもいいじゃん~
家族で食べる分にはパックのままだろーが
皿に移そーが味は変わらないし失礼でもない
皿に移そーが味は変わらないし失礼でもない
880: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:30:31.45 ID:p2n6CZs00
流石に買ってきたお惣菜はパックで出ないけどね
だから私もお惣菜はこのまま出したらマズイってのは知ってた
デパ地下でハンバーグセット買ってもそれはお皿に移す…からそれと同じか
881: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:34:04.03 ID:lMrIS8u/0
せっかく綺麗に盛り付けされているのに私が大皿に盛り付けし直したら
間違いなくぐちゃぐちゃになる
美しく食卓を飾れるならやるかもしれん
いやしかし面倒だからやらない
大皿、食洗機にぎりぎり入らないし
盛り合わせのお刺身を美しく器に移せるのってすごいわ
きっと他のお料理も美しく、テーブル自体が整ってるんだろうな
884: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:45:32.94 ID:9ujj76ah0
うちは皿に移してますわよトーゼン!って人の声が大きいだけで
移してない人も多いと思うわ
家で家族だけで食べる時でしょ?
舟っぽいトレーにきれいに乗ってるやつでしょ?
そのままでいいよねー
888: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 15:56:11.53 ID:p2n6CZs00
>>884
うん家族で食べる時だけ
お客さんにお刺身出したことないよ
でももしこれから先お客さんに出す機会があったらその時はお皿持って行くことにする
ちょっと気の利いたスーパーだとお正月用のお造りは既にお皿に盛ってあるよね
私は舟の形の方がテンション上がるけどw
891: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 16:01:09.29 ID:DokZqFcf0
そういや、数年前にお刺身頼んだら他の人とお皿間違われたw
魚屋からお詫びに雲丹を貰っただけど雲丹食えないので
なんか逆にごめんねって気分になった
894: 可愛い奥様 2015/03/11(水) 16:06:48.98 ID:T+C9y3BA0
皿に盛りつけるくらいなら
お得な柵を買うわ
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする