763 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:10:01 ID:y/WrvMBg
家族経営というか
店長や従業員の子供たちがチョロチョロしている喫茶店

そこで食事していたら、
子供の一人が「お腹すいた」と親に言っていた

「ちょっと待ってて」
と言われ子供は私の所へ
本を読みながらサンドイッチ食べていたんだけど、
本を横に退けて私の隣から口を開けて顔を突き出した。

人気記事(他サイト様)


「ちょーだい」

一瞬驚いたが、言われるままに食べようとしていた一つを口に入れた

背中を向けていた親は振り向きそれを見て「何してるの!!」と叫ぶ
しかし子供はサンドイッチ手に、もう一つ取るとどこかへ行ってしまった

「すいません。本当に行儀の悪い子で」
親は謝りつつもしっかり代金は取った
代金分、私は食べてない

ごねようかと思ったが、何をどう言えばいいか分からず、
こんな経験初めてなのでただただ言葉がなかった

764 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:14:00 ID:tKrgMAoo
>>763
ありえん
二度と行かない
そこは普通サービスするか代わりのサンドイッチ出すよな

765 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:17:33 ID:MatL7g78
>>763
ほっておいても、
その店は間違いなく潰れることが確定しているから気にするな。

766 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:18:10 ID:dgrkg8ar
>>763
金取るのかよwwwwwwww

768 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:49:05 ID:8/r6gDmj
>>763
金払うときに、ごねろよ
気分悪くさせられたうえに、メニュー分の提供されていないんだから
良くて半額、わるけりゃ代金0になる
ここでもいいから店名と所在地晒してやれ

777 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 09:31:56 ID:JB2o5WLe
>>763
計画的なんじゃないの?
子供自身に客から取るように教育されてると思う
で、子供のやることですから、と言って言い逃れする腹積もりだったと思うよ

そうじゃなければ代金を正規のまま取るなんてありえん

778 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:04:13 ID:YVzN4L8S
>>763
猿に餌付けしたとでも思うか
口の軽い友人にこのことを面白可笑しく話すしかないな

780 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:37:57 ID:vQT4k2hv
>>763
で、それは一体何県のどこでの話なんですか。
大体でいいから。気持ち悪い店だなあ・・・。
衛生管理もなってないよね。

782 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:43:12 ID:nnKyZvLF
>>763
そこはサル喫茶かなんかでサルとの触れ合いを売りにしてて
子供だと思ったのはサルだったのか?と

思うほど信じられん話だ