840: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)10:18:55 ID:Pb.p0.L1
38の上司が結婚したんだけど、相手が24歳。
14歳差ということで、
「いやどんだけ歳下狙ってんだよ引くわ」派と
「うちも年の差婚だった」
「お互い大人だからおかしいと思わないかな」派で2分された。

なんだけど、この間の忘年会で上司に
「いつから付き合ってたんですか?」と聞いたら
「かれこれ12年くらいかな」と照れ笑いで返ってきた。

人気記事(他サイト様)


全員沈黙して(相手24歳だったよな……?)と考え、
「えっと、奥様が小、中学生の時に知り合ったんですよね?」
と誰かが聞いた。

元々は奥さんではなく親とネットで知り合いに。
当時12歳だった奥さんも同じ趣味で、
かつ不登校気味だったので時々上司に会わせたりしてたらしい。

その家では再婚したてで、
奥さんは新しいお母さんに馴染めていなかったようで、
中学に上がると度々上司の家に(親の許可もらって)泊まりに来るようになった。
それで付き合い始めたと言われた。

「えっ、中学生の女の子が1人で泊まりに来たんですか!?」とみんな驚いたし、
「うーん、まあ信頼されてたんじゃない?まあ普通に付き合ってたよ。
 彼氏いるの?って聞いたらいない、
 いた事ない、デートとかしてみた
いって言われて、よく2人であちこち行った。
 中学、高校卒業した時は旅行も俺と彼女で行った」と言われた。

「まさかキスとかそれ以上のことは(していませんよね)」と聞いたら
「まあ…せがまれたからねえ、やることはやったかな。
 まあ結婚したしもう時効だよねw」で全員ドン引きどころではなかった。

「歳下嫁羨ましいなー!!」と言ってた男性社員も、
「親に追い出された中学生の女の子に手を出すとか、
 まともな大人のすることじゃねえよな……」とヒソヒソしていた。

「奥さんどんな人ですか?」と私が聞くと、
上司が出してきたのが殆ど中学生時代の奥さんだったので、
「最低だな」で全員の意見が一致した。

奥さんと子供を作りたいと上司は意気込んでたけど、
その子が女の子で、中学生になった時、奥さんどう思うんだろう。

841: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)10:20:38 ID:5H.fn.L1
>>840
奥さん24歳ならまあいいんじゃね?と思って読み進めたらとんでもなかった

842: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)10:26:55 ID:DR.q9.L23
再婚家庭でうとまれた女子中学生を差し出されて食って
責任取ったロリコンおっさん…
周りの人の都合で流されてるだけで年食って、
友達も彼氏もいなかった子供妻
そのうちおっさん相手に反抗期きそう

843: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)11:13:17 ID:qO.sw.L1
>>840
結婚適齢期だった中学生の時に結婚してあげればよかったのに。
そしたらずっと一緒にいられたし若くて美しくて、
そしてコロナ前に結婚式挙げられたじゃん。
成人して醜いおばあさんになってから結婚するなんてね。

846: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)11:25:47 ID:qN.q9.L1
!aku>>843
★アク禁:>>843

847: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)11:40:21 ID:fe.p0.L12
>>846
お疲れ様です

848: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)11:53:24 ID:as.rq.L1
>>840
その馴れ初めを職場の人に話せちゃう神経もわからん
ノロケか武勇伝のつもりなんだろうか

861: 名無しさん@おーぷん 2022/01/17(月)14:16:29 ID:bS.re.L1
>>840
なんで相手が24になってから結婚したんだろう。


---------------おすすめ記事--------------------
映画デート当日、友達を発見した彼女が「先に入ってて」と言うので言う通りにしたら彼女が消えた。正直腹が立ったので彼女に連絡して一体何がどうしたのか聞いたら…

義父に「孫は男でないと孫でない。女の子が生まれたら捨ててきてやる」と言われた事を夫に訴えるも「信じられない」と相手にされなかった→しかし実際に義父の発言を聞いた夫が…

月極駐車場に車検の代車を停めておいたら「無断駐車、金1万円頂きます」という紙が張られてた。即駐車場のオーナーの元に「どういう事だ」と文句垂れたら…

掃除機の音が苦手なのに嫁が毎日掃除機をかけるのですが嫁の行動は普通ですか?掃除機をかけてから夕飯を作る流れがもう…空腹だし落ち着かないのですが…

生の厚揚げにポン酢を垂らして食べようとしたら彼女に怒られた。俺「何が悪い?」彼女「厚揚げは…」→え、そうなの?

本屋で勤務中、別の客が予約した本を欲しがった客と揉めてたら予約客が来店した。予約客「欲しいの?」客「ずっと探してたの」予約客「じゃあ…」→

息子(7)の行動が衝動的すぎる。ゲームは機械だから水につけたら駄目、壊れるからと説明したはずなのにWiiUを水洗いして壊したり…



引用元 その神経がわからん!その69