887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 02:47:59.62 .net
婚前からモラハラとわかった上で結婚したんだが、
耐えられなくなりモラハラをやめるよう言った
すると、「貴方はこの性格を知った上で納得して結婚したんでしょう。
治すつもりはありません。嫌なら別れます。」
と言って離婚届を書いてしまった
嫁は高学歴高収入美人で家事も完璧
モラハラ部分以外は本当に良くできた女だ
だから俺は別れるつもりで言ったわけじゃないんだ
でも嫁は治すくらいなら離婚すると言う
離婚せずに治させる方法はないのだろうか

人気記事(他サイト様)


889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:01:59.72 .net
>>887
ありません。ここに来ているんだから、
本当はわかっているのではないですか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:36:44.94 .net
>>887
まず、嫁の障害を治す方法はない
それに「○○に納得して結婚した」かどうかは離婚するという意思表示には全く関係がない
たとえ生活レベル落としてでも逃げたほうがいいと思うよ
「私のことからどうせ離れていけないんでしょ?お金稼いでくるしご飯も美味しいし」と
増長しているようにしか読めない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 13:04:38.24 .net
>>889、>>891
ありがとう。
自覚がある分、治しやすいかと思ったが無理なんだな
モラハラ部分以外は本当に大好きなんだが、やっぱり別れた方がいいのか
嫁は自分の性格を熟知してるから、
もともと嫁は誰とも結婚する気がなかったんだ
俺と結婚する前も色んな男から言い寄られてたけど、
全部「私はおかしいから結婚する気はない」だとか
「モラハラするから逃げた方がいい」だとか言って追い払ってた
それを無理やり説得して結婚したんだ
だから嫁は本気で離婚するつもりだし、
今朝も「いつ離婚届にサインしてくれるの?」だと
すごく大切にされていたし(モラハラ部分以外は)、
愛されてると思っていたが、
こんなにあっさりとしてるもんなんだな
結局愛してるのは自分だけってやつなのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 13:21:15.27 .net
嫁さんは境界性とは違う気がするな
見捨てられ不安は887が強い気がする
嫁さんはドエスか性格が辛辣で、
まぁ言わば性格悪いんだけど(人格障害は性格とは違う)、
887がこれでいいっていうから結婚したのにって、
本人が言ってるそのままなだけじゃない?
かなり上からだけどそもそもモテるから
こんな性格でもいいって人が現れるまでいいやって思ってるんじゃ
残念ながら嫁さんはこんな性格でも受け入れる器がない887は不要なだけ、
あと境界性ではないと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 13:22:43.86 .net
すまん、ここは境界性に限らないのか
いずれにせよ性格であって人格障害ではなさそうに思う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:00:48.19 .net
うーむ。
自覚があるのに改めようとしないのは、モラハラよりタチが悪いかも。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 18:14:42.57 .net
モラハラってまったく自覚ないからな。
経済DVなんかも。
でも2chで叩かれて気がつくヤツも少なくない感じ。

>>887は確かに性格の問題だよな。
分かってて結婚して、
勝手に治るとか妄想してたのを押し付けてるんだから
むしろ>>887がモラハラと言っていいだろう。
例えば子供要らないよねーって話を、
やっぱり子供作れ!だったらモラハラと思うだろう?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:09:54.38 .net
887です
みんなありがとう
嫁は人格障害じゃないのか
自分に尽くさない男は要らないって性格で、
ここのみんなのように余暇を趣味や友人と会うことに使うことを制限される
おかげで友人関係は切れてしまったし、趣味もなくなった
仕事さえ遅くなると機嫌が悪い
それに不満をこぼすと
「こんなのを妻に選んだのは貴方。嫌なら別れましょう。」、こればっかり。
あとは些細なことでも自分が大切にされていないと感じるとものすごく怒る
ヒスは全くなくていつも冷静で理詰めだが、
嫁自身が納得しないと話し合いを終わらせてくれない
嫁が悪いと納得したら謝ってくれるが、
納得しないと毎晩毎晩ずっと同じ議題
冷静で弁が立つ分、適当に宥めるという方法が全く効かなくて参ってしまう
つまりこれは、人格障害ではなく嫁の元々の女王様気質ってことか。
束縛の強い鬼嫁、ぐらいの感じなのか?

>>893、>>896
その通りです
嫁は本当にモテるから、モラハラでもいいって言う男はたくさんいたよ
むしろ束縛されて嬉しい、ってな具合に。
その中から勝ち取ったんだ
そういうのもあって、愛されてると思っていたし
俺のことを好きなら俺の自由を尊重してくれると勝手に思い込んでいた
だから、いざ結婚して数年経っても
まるで変わらない態度に我慢できなくなったんだ
でも嫁は変わらなくていいっていう条件で結婚したんだし、当たり前だよな
現状が嫌なら離婚だし、続けたいなら俺が我慢するしかないのか
正に嫁の言う通りか・・・
嫁は言うことを聞くペットが欲しいだけなんだろうか
すごくむなしい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 22:59:27.70 .net
>ヒスは全くなくていつも冷静で理詰め、納得すると話し合いが終わってくれる
この時点で自己愛性人格障害(とにかく話が通じない)でもないな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:31:02.74 .net
>>898
嫁の生育環境や親との関係は?

904 :887:2015/11/12(木) 00:56:02.75 .net
みんなの意見を聞いていると、
どうやら嫁は人格障害ではないみたいですね
異常な執着や束縛があり、自己愛が強いので嫁も俺も、
嫁は人格障害かと思っていたのですが

>>901
嫁は両親ともに毒親
両親からのモラハラがすごかったもんだから、
嫁も「自分もああなる」ってずっと言ってる
全く愛されてこなかったからかすごく愛情に執着する
だから俺が少しでも他のことに気を向けるのが許せないんだと思う
嫁が大学生になったときに
歳の離れた姉(俺から見たら義姉)のところに逃げ込んで、
そこから親とは絶縁状態らしい
結婚の挨拶も行かなくていいと言われて本当に行ってないし全く会ってもない
だから親のことは嫁や嫁の姉を通してしか知らない
だがまぁ姉は嫁以上に強烈な性格で、これでも嫁は
「(姉は)両親よりマシ」と言っているから、恐らく本当に毒親なんだろうと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:34:32.02 .net
ヒステリーを起こしたり自傷やODを繰り返したりしないで
最後まで冷静に理詰めで話を進めてくるのなら人格障害ではないな

むしろ、結婚したことを盾にして約束を反故した
>>897の方がダメ男って感じがするぞ

ペコペコ頭を下げることを条件に結婚してもらったのなら
途中から対等になろうとさ夢を見ないことだ

904 :887:2015/11/12(木) 00:56:02.75 .net
>>902
やっぱり俺が駄目なんだよな
愛しているなら治してくれると思ったが、
それは俺の希望にすぎなくて、向こうには治す義務なんかないんだもんな
婚姻を拘束してくるわけじゃないんだし
ただ一人の人間として扱ってもらえていない気がして、
理論では納得しても感情がついていかない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:54:01.20 .net
なんか人格障害といよりもサイコパスに思える
>>903
サイコパスか
すごく共感性、協調性があって思いやりがあると感じているが、
それは演じているだけという可能性はあると思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:48:56.87 .net
みんなが何言っても
どうしても人格障害やサイコパスってことにしたいみたいだな
だったら精神科でも受診させてみたらいいのに

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 03:39:56.66 .net
自分から提案した関係に途中で耐えられなくなって
勝手に約束を破ることを正当化したくなったんだろうな

嫁さんは高飛車かもしれんが
ちゃんと理屈が通ってるならサイコパスではないだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 04:14:12.80 .net
>>906
そもそもそういう関係を押し付けて
のんでもらうのが当然と思ってる時点で十分異常
自分の思い通りになれ、しかもその「思い通り」は
自分の裁量で自由に可変するってんだから十分サイコパス

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 03:50:59.90 .net
子供はいないの?
嫁高収入ならいっそ主夫になっちゃう手は?

911 :887:2015/11/12(木) 22:25:52.28 .net
>>907
子供はいない
嫁は自分もまた両親と同じように
子どもにモラハラをしてしまうことを恐れて
絶対に子供は作らないと言っている
嫁は主夫になって欲しがってるが、いつ離婚するかわからないと
嫁自身も思っているためか、強くは言ってこない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:03:50.54 .net
そんな風に毒親や自分の生育環境や人格(性格)に問題意識を持った女性から
「(選ばれたんだから、勝ち取ったんだから)愛してもらえる」と思い、
そしてそれならばいい加減態度を変えてもらえると思ったんだよな?
自分の方が彼女の事情も問題もよくは理解してないという自覚はないのか

嫁さんの具体的な行動言動に対して冷静に改善を提案するくらいならまだしも、
愛してくれてると思ってたとか言ってるようじゃ
どうも勘違いも甚だしいようにおもうぞ

美人で賢くて色々なことができてモテるだけに、
嫁さんにとっては性格以外の部分は
すべて表面的でしかなくて
誰でもそれに釣られてくるのは嫌というほどわかってるから、
肝心の性格を受け入れてくれる人が絶対条件なわけ
美人のこの辺りの苦悩ってかなり実は深いんだぞ
それをわかってんのかってハナシ

つまり嫁さんから愛されてないことを嘆く前に、
実は自分は嫁さんのことを実はそこまで愛してなかったって
事実を認識した方がいろいろと早いんでないのかね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:08:05.06 .net
実は、が多すぎたスマン

911 :887:2015/11/12(木) 22:25:52.28 .net
>>908
どんなわがままも飲めと無理やり押しつけられてるわけじゃないんだ
飲めないなら最初から近寄るな、離れろってことなんだ
だからそれ自体には十分正当性はあると思ってる
まぁ人道的にはおかしいのかもしれないから、
それがサイコパスっていうならそうなのかもしれない

みんな本当にありがとう
みんなに言われて目が覚めたよ
俺は嫁を愛してるし、これからも一緒にいたいんだ
嫁が病気かそうじゃないかは関係なく、
嫁が治す気がない以上は俺がそれを受け止めなきゃいけない
それが無理なら別れるしかないんだ
嫁は別れるという逃げ道をくれているわけだし
だから俺が本当に耐えられなくなるまでは、やっぱり嫁のそばにいたい
みんな優しいな
本当にありがとう
あと、一部サイコパスという意見もあったが、
人格障害じゃないという意見が複数聞けてよかった
それが真実かどうかはわからないけど、
ここの住人であるみんなに人格障害じゃないと言われると
すごく肩の荷がおりた気持ちになったよw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:25:01.07 .net
もしかして︰奴隷

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 10:57:47.98 .net
奴隷選手権で優勝したから結婚できたのに
結婚後に奴隷を辞めたいとか言い出したら
そりゃ嫁さんも次の奴隷を探しに行く準備とか始めても仕方ないよなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 14:08:01.55 .net
すげードM

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 14:20:05.01 .net
モラを隠してて結婚後に豹変するよりはマシかも知れんが。
それにしてもなぁ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 16:05:57.46 ID:2/bhKm+o8
嫁は人格障害でもなんでもないけど
気持ちが悪いお前は、発達障害者なんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 16:56:30.29 .net
奴隷の自覚がない奴隷が苦労するのは当然だな

俺の知り合いで風俗の嬢王様をしている女性が
客のM男から必死に口説かれて結婚したが
上げ膳据え膳での結婚生活だった上に、
それにも飽きたからと離婚を切り出した時も
M男は「今までありがとうございました」と土下座して感謝したらしい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 16:56:55.41 .net
世間では人格障害嫁が優しく思われてるのがまた孤立していくんだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:51:21.45 .net
腕に自傷跡が沢山ある嫁なら
それが要注意人物の証だと分かってもらえる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:28:00.08 ID:copay1mui
大体この「結婚したら変わるだろう」願望って
本人が浅はかで愚かなのに一人困って不幸顔するよな


---------------おすすめ記事--------------------
サラ金を利用した夫が背負った400万の借金を肩代りしてくれた義父母に借用書を書くように言われた→それに記入するのが何故か夫ではなく私で…

父が他界後、絶縁状態の兄が「恨みを返してやる」と帰ってきた。この恨みというのは…

朝から取引先を何件も回って22時過ぎにようやく一息ついてたら先輩から電話が。先輩「A社の人がうちの会社の小切手拾ったって!」→どうやら気付かぬ間に…

僧侶の父からいずれ寺を継ぐ予定なんだけど、俺母から寺のあれこれを覚える事を求められてる嫁が反発ばかりで困ってる。そしてとうとう「義母がしぬまで嫁業は休む」宣言メールが…

彼宅のソファーに座ってたら彼の弟に信じられないものを後頭部からかけられた→それは…

私実家の庭には夫が作った遊具が置いてあるんだけど、これらを甥に使わせる弟夫婦がムカつく。弟曰く「俺の実家なんだから使わせてやって」らしいけど家も土地も私名義なんだけど。

家が近いという理由だけで障害持ち男子Aのお世話係をやらされてたある日、Aが癇癪を起こした。周囲「お前(私)止めろよ、幼なじみだろ」私「」→ずっと言いたかった言葉を言った結果…



引用元 人格障害の嫁を持つ旦那15