6 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 10:51:09.77 ID:aOZvdgvW
今まで生きてきて一番の修羅場は新婚旅行から帰ってきた日。
地元の空港に到着したら私と夫の双方の両親が迎えにきていた。
到着便は教えてあったけど、迎えにくる予定はなかったし
正直疲れてるからさっさとタクシーででも新居に向かいたかったのに。
けど、そんなどころじゃなかった。
当時は携帯電話が無かったし、
新婚旅行先でニュースなんて見なかったし
新婚旅行先でニュースなんて見なかったし
全然知らなかったのだが、私らが浮かれている間に地元を台風が直撃していた。
人気記事(他サイト様)
私たちの新居のそばを流れている川が氾濫して
2階建ての戸建て新居の1階部分が床上浸水。
川がやばいらしいと聞いて双方の両親が新居に集合し、
1階の荷物を2階に移動させようとしたらしいが
そんな時間もないぐらいアッと言う間だったらしい。
婚礼家具アウト、テレビもアウト、
冷蔵庫などのキッチン家電も食器棚もその中の物もアウト、
冷蔵庫などのキッチン家電も食器棚もその中の物もアウト、
シューズボックスも靴も全てアウト、清々しいほどに1階の荷物は全てアウト。
空港でそれを聞いたとき、旦那と私、爆笑してしまった。
人間ショックがでかいと笑うって本当だねw
少しでも“望み”があるとそれにすがってしまうけど、
こうまでやられてしまうと案外サクッと気持ちが切り替えられるみたい。
とりあえず新居を見に行って、そのあとそれぞれの実家に泊まることになった。
本来なら田舎のことだから結婚した以上義実家に行くべきなんだろうけど
義父母がいい人で、好きにさせてくれた。
7 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 10:51:50.77 ID:aOZvdgvW
翌日新居で旦那と落ち合って片付けを始めようたんだけど、
なんか保健所の人がきて1階の部屋という部屋に
ナントカって白い粉を吹き付けまくって帰って行った。
ナントカって白い粉を吹き付けまくって帰って行った。
それを見た時、ここから新婚生活をスタートさせる気力が萎えてしまった。
それまで全然出てこなかった涙が底なしに流れ出てきてわんわん泣いちゃった。
幸いというか、その家は結婚する時に義父が建ててくれた家で
場所選びをした義父が責任を感じて(義父の責任じゃないのにね)
業者に頼んで後のことは全部やってくれて、その間アパート住まいをしていた。
そんな感じの修羅場からスタートした結婚生活だったけど、
今ではそれが笑って話せる思い出になった程度には幸せに暮らせている。
余談ですが、その川の氾濫のあとで聞いた話で本当かどうか分からないんだけど
知ってる人がいたら教えてほしい。
川の堤防って意図的にどちらかが低くなってるって本当?
高級住宅地とか、お寺とか神社とか、
重要文化財がある側の堤防が高くなってるって。
重要文化財がある側の堤防が高くなってるって。
8 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 11:01:55.10 ID:rdvpZsdP
>>7
まあ昔からのとちはそういうのが多いね。
名古屋でもそういう天災が十数年前にあったけど、
川を挟んで水害の被害が大きかった地域はいわゆるそういう地域。
川を挟んで水害の被害が大きかった地域はいわゆるそういう地域。
被害の殆ど無かった対岸はお城や武家屋敷などのある、大切な地域。
まあもともとそういう災害を受けやすい地域だから安い→
所得の低い人達が多く住む、となるんだけどね。
所得の低い人達が多く住む、となるんだけどね。
だから不動産には掘り出し物は無いと言われるね。
9 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 11:20:22.15 ID:bPE0+lrO
隅田川の堤防は都心側が高くなっていると聞いた事がある。
10 :6.7:2014/01/04(土) 11:32:49.86 ID:aOZvdgvW
ありがとう。
なるほど、噂ではなく本当なんですね。
まぁだからって引っ越すわけにもいかないので
今後大きな被害がないことを祈りながら暮らすことにしますw
11 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 11:36:34.28 ID:+teZ6W2w
一度そういう被害があれば、優先的に改修工事予算が回されるから
二度目はないと思うよ。
新婚早々お疲れ様でした。
12 :クマ:2014/01/04(土) 11:53:35.72 ID:8vDMcPwP
両方同じ高さだと、同時に決壊するから、
片側を低くして、反対側の安全を守る ってのは
知ってたけど、高低差を何で決めるかは知らない。
片側を低くして、反対側の安全を守る ってのは
知ってたけど、高低差を何で決めるかは知らない。
17 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 14:33:44.18 ID:tgFwlF1X
札幌は多分、どちらの岸も同じ高さだと思う
上流に雪解け水を貯めてるダムがあるんだけど、
決壊したらどうなっちゃうんだろう
決壊したらどうなっちゃうんだろう
18 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 15:34:49.32 ID:B0cwBPwK
決壊しやすい川は、
堤防の高さが少し低い越流提っていうのを作って、
堤防の高さが少し低い越流提っていうのを作って、
万一の時はそこから水が流れるようにしている。
戦後の新しめの所では、出水が想定される地区では、
家は転居させて農地だけにして(遊水<地>)、
被害が大きくないようにするんだけど、
被害が大きくないようにするんだけど、
古いところだと家も普通に建ってるよね
↑関東の話だけど、関東は治水でちゃんと住めるようになった土地だから、
やっぱり皇居に水が流れないように、っていう
設計だと聞くので江戸の頃からそうなんだろうね
設計だと聞くので江戸の頃からそうなんだろうね
19 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/04(土) 15:36:20.85 ID:RlL1aBvo
>>17
大雨などの緊急時はもちろんの事、
平時でも水量調節のために放水してるよ
平時でも水量調節のために放水してるよ
昔、中州に取り残された家族の救出作業に手こずってた時、
上流にあるダムが危険水域に達してしまい
上流にあるダムが危険水域に達してしまい
ダムが決壊する前に放水しなきゃならんのを
限界ギリギリまで待ってたことがあったよね
限界ギリギリまで待ってたことがあったよね
結局その家族は助からなかったけど、
あと少し放水が遅ければダムの決壊で下流の地域全体が危なかった
あと少し放水が遅ければダムの決壊で下流の地域全体が危なかった
---------------おすすめ記事--------------------
突然倒れて心肺停止に陥った妻より父の葬儀を優先した件で義父に責められた事が納得いかない。妻は俺叔父の迅速な行動で事無きを得たし何も問題ないと思うんだが…俺が悪いの?
兄が自ら命を絶った。元凶は兄が10数年かけて集めたコレクションを無断で売却処分した兄嫁。兄の魂を救済するためにも兄嫁に復讐を決行したいのですが…
義兄嫁から援助して欲しいと申し出があった。義母には9万、私夫婦と義妹夫婦には3万を毎月援助して欲しいらしい。何でも義兄がリストラされて自分も甲状腺の病気で辛いらしいけど…
俺は「バカ」が口癖で、嫁に対してもこの口癖が出てしまう。それに苦痛を感じた嫁に家出されてしまったんだけどどうすればいい?反省はしてるけどこれは俺の口癖なんだ…
勤務先の食堂にライスのみを注文→テーブル付属の調味料で味付けして食べる家族客が現れたので必要な商品を注文したお客にだけ調味料を出す方式にした→すると例の家族客が発狂して…
友人同士の集まりの場で「悪気はないから」で酷い事ばかり言う友達がまたしても酷い発言をし始めた。他の友達「悪気ないってことは…」→
私が買った車が納車される日に夫婦でディーラーに行ったら店員が夫相手に色々説明し始めた→この状況はいつもの事なので抑えてたのに夫が余計な一言を…
引用元 今までにあった修羅場を語れ 12
コメント
コメント一覧 (2)
綺麗な名前に変更した結果災害に巻き込まれるケースもあるみたいね
syurabalife
がしました
カーブの外側にあふれるぞ(上流下流でも違うけど)
降雨量も(その場所も)ガチャだし
割と運次第だろ。
syurabalife
がしました
コメントする