183: 名無しさん@HOME 2003/06/28 15:34
自分的にプチスカな話を・・・。

お金にだらしなく、
友達もいない仕事も出来ない口ばっかりなDQNな実父。
一方、友達多くて頼れる存在の実母。
父の不倫が原因で離婚。金がないので、慰謝料はなかったらしい。
「オレは今が青春だ!」が当時の父の口癖。
離婚前、私に不倫相手とのノロケ話をしてくる所からDQN。
で、その後、甲斐性ナシの父は、こっぴどく不倫相手に捨てられる。
母は、離婚後、父のいない生活を存分に謳歌していた。
(母は以前から父の暴力やワガママに耐えていた。)

人気記事(他サイト様)



そして、父は子ども(私)たちに
「寂しい。オレは不幸だ」と電話やメールをしてくる。
はっきり言ってどうでもよかった。勝手にして、って感じで。
その数年後、私の結婚式(披露宴と別の日程だった。)で、両親が再開。
母が「お久しぶりです。」と挨拶をした所、
「オレに気がある、許してくれている」と大きな大きな勘違い。
「母さんが、いつでもお父さんの所に帰って来れるように
 お父さんは誰とも付き合わないで待ってるから、そう伝えて」
とメールが来た。
もうアホかと、バカかと・・・。

(続く)

184: 183 2003/06/28 15:35
(続き)

「どうせ、女に捨てられて、自分の老後が心配になっただけでしょ?
 何自分勝手なこと言ってるの?ぼけた?」
とメールを返したら、今度は母と住んでいる妹に電話して、
「母さんと変われ!」と。
しかも、酒を呑んでて、怒鳴ってたらしい。
そこで母の一言。

「話す事はありませ~ん♪」 プツ、ツーツーツー・・・・

その後の母の言葉。
「今更、都合がいいわよね~。
 どうせ、**ちゃん(妹)が成人したら離婚しようと思ってたし♪
 あんな、甲斐性もない借金だらけの男と誰が一生を共にするもんですか!」

母の口調が元気いっぱいだったので、楽しかったです。
母は離婚後の方がイキイキしちゃってて、すっごく楽しそうだし。

スミマセン、義理両親じゃないのでsageます・・・

185: 名無しさん@HOME 2003/06/28 16:20
最初に「義理両親じゃない」って書いてよ!
一所懸命読んじゃったじゃんかよ。

186: 名無しさん@HOME 2003/06/28 16:43
まぁまぁ185さん。

>183
お母様を大切にしてくださいね。

195: 名無しさん@HOME 2003/06/28 18:35
>>183-184にとっては、もうオヤジは義理家族程度でしかないんだろう。
一応披露宴に呼んだだけでも偉いな。
自分だったらそんなの呼ばねえ。というか呼ばなかった。はははは。
生活板の武勇伝スレとかでもアリかも?とちょっと思った。

198: 名無しさん@HOME 2003/06/28 21:11
あ。
>>183 グッジョブ!というかお母さんよかったね。

204: 183 2003/06/28 22:04
現在父は、創〇学会にはまってて、マルチな商売にもはまりかけ。
そのマルチな商売で生活をしていきたいそうです。
友達もコネも何にもなくてしかもマルチ。アフォです。
今年初めに、飲酒で免許取り消しになってたし。
少ない友人からの借金は踏み倒してるみたいだし。
こんな人が身内なんて、情けないですよ…(泣)
母は、離婚後、介護の資格をとって、今はヘルパーさんです。
母は、何かしらプライドがあって「老後はじぶんでどうにかするから」派。
私的には、頼ってくれてもいいんだけどな~。
父は、よくメールや電話で、「老後ひとりはさみしいな~」と言ってきますが、
完全シカトです。面倒はみ・ま・せ・ん!

>185さん
すみませんでした。最初にちゃんと説明するべきでしたね・・・。

208: 名無しさん@HOME 2003/06/28 23:04
>>183
いや、スカッとしたので許す。





引用元 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その34