244: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火) 13:02:46 ID:3UF 
1年前に2つ隣の県に引っ越して行った
30過ぎの友人の披露宴に呼ばれたんだけど、
新郎新婦プロフィールの部分衝撃を受けた。
うろ覚えだけど。

新郎新婦はオンラインゲーム◯○で出会いゲーム内の
結婚システムをきっかけに
2人の真ん中県であるこの地で感動の初対面を果たしました。
〜以下遠距離でありながらゲーム内のダンジョンで
如何に活躍したかとかチャットで喧嘩して
離婚危機に陥ったがゲーム内の友達に助けられやり直したとか、
よく分からない内容。

人気記事(他サイト様)


紹介が終わると複数個ある内の1つの円卓の人が一斉に立ち上がり
「ジョシュア(仮)!!幸せになれよ!!」って涙ながらに叫んでた。
ジョシュアって誰。

友人は今話題のネットゲーム婚だってことをこの時初めて知った。
それ自体は別にいいんじゃね?って感じだけど大半が親族や
一般の友人がいる中で何故そのプロフィールを選んだのかって事に衝撃。

帰り際にお爺ちゃん達が、
「なんや、あいつは二回目なのか?」とか
「外人さんがどうとかって言ってたけどなんやったんやろね」
って言っててなんか面白かった。

245: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火) 13:18:47 ID:mML 
事情知らなかったら頭の中はてなマークでいっぱいになりそうw

246: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火) 13:30:40 ID:3UF 
>>245
そうなんだよねw
司会の人もボスの名前とかボカせばいいのに、
フルネームで仰るから、
なんか凄く壮大な世界観だったよw
ボスにこの一手を加えた瞬間に新婦は新郎に一目惚れしたとか、
回復呪文を使って渾身的に助けてくれる新婦に新郎は結婚を誓ったとかw
しかも割と長かったから、最後の方は流し聞きしてたw

247: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火) 13:38:49 ID:WdE 
その扉の中は、ネトゲの世界だった。

248: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火) 13:40:04 ID:lXM 
>>244
なんかツボに入って声出してワロタよw
ここんとここの板でも披露宴ネタが多いけど
結婚式って若さとか一生もののこだわりってあって
トラブルや珍事の宝庫なんだなぁって思った