830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/08(土) 17:34:54 ID:be8rz47vd
嫁が元カレの所に行ってもう六日にもなる。
もうこのまま離婚するしかない。
もうこのまま離婚するしかない。
嫁両親からは、嫁を必ず説得するから
短気を起こさないでくれと言われているが、
夫の自分や小学生の子供を放り出して、
間男の看病を優先する様な嫁とは、もう夫婦でいる事は出来ない。
短気を起こさないでくれと言われているが、
夫の自分や小学生の子供を放り出して、
間男の看病を優先する様な嫁とは、もう夫婦でいる事は出来ない。
幸い俺の実家は近いし、兄嫁の妹が協力をしているので、
子供達の事は何とかなってはいるのだけどね。
子供達の事は何とかなってはいるのだけどね。
ただ子供達は母親恋しいで毎晩泣いて過ごしている。
人気記事(他サイト様)
俺の両親と兄は「離婚するかどうかはお前が決めろ」てさ。
離婚をするのなら、兄の方で弁護士を紹介する手筈になってはいる。
離婚をするのなら、兄の方で弁護士を紹介する手筈になってはいる。
しかし最悪のGWの家族旅行になっちまったよ。
GWは毎年の話しなんだが、嫁実家に近い那須高原に温泉旅行に行っている。
そこで嫁両親と合流して何時もゆっくりと過ごすのだが、
今年はそこで何故か嫁の高校生時代友人同級生夫婦と出会った。
今年はそこで何故か嫁の高校生時代友人同級生夫婦と出会った。
その時嫁は高校生時代の元カレの病気を知ってしまい、
そしたら嫁は家族旅行を中止して
早朝に無断で間男の所に行ってしまったのさ。
そしたら嫁は家族旅行を中止して
早朝に無断で間男の所に行ってしまったのさ。
嫁には何度も家に帰って来る様促してはいるのだが、
嫁は心臓病で余命半年の宣告をされた元カレの傍にいたいんだと。
嫁は心臓病で余命半年の宣告をされた元カレの傍にいたいんだと。
今は嫁は嫁実家から元カレが入院している病院に通いづめだよ。
週明けの月曜日には市役所に行って離婚届けを貰って来るよ。
ちなみに嫁実家は嫁の元カレの病気の事は知っていた。
正確には嫁の耳に入らないよう嫁実家の方で握り潰していたんだと。
正確には嫁の耳に入らないよう嫁実家の方で握り潰していたんだと。
嫁の友人達からは大量のメールが着信中、
嫁を許してやって欲しいとね。
嫁を許してやって欲しいとね。
そして元カレ家からは非常識な申し出が来ているし・・・・
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 09:05:04 ID:JLq8bN/ba
>>830
取れるもの取って離婚が正解
子供放置してるんだし親権も何もかも奪ってやれ
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/08(土) 20:59:52 ID:OtQ3xobv0
>>830
非常識な申し出kwsk
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/08(土) 22:14:29 ID:oPEM/9RK0
>>834
息子の嫁として逝かせてやってくれとかそんなんだろ。
縁切りが妥当だね。
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 09:08:08 ID:tvVQuZ7Sd
>>834>>835
あ~二日酔いが酷いな。昨夜は兄貴と飲んだからなあ。
正解
そこに慰謝料五千万払うから子供の親権も嫁に寄越せってさ。
もう事態か急激に悪化している。
元カレは×1で小梨なんだよ。
嫁は三十代半ばで健康体だから未だ子供を産もうと思えば産める。
元カレは一人息子だから元カレがタヒぬと後取りがいない。
だから最後のチャンスを逃したくないらしい。
そして嫁はもうすぐ帰って来るよ。
義父母と義弟が嫁を車に乗せてこっちに向かっているんだとさ。
義父母と義弟が嫁を車に乗せてこっちに向かっているんだとさ。
帰って来なくていいと言ってやったんだけどね。
どうも俺が酔いに任せて嫁実家に週明けも
記入済みの離婚届け送ると言ったら、
義父母は義弟を巻き込んで強行手段に出たぽい。
記入済みの離婚届け送ると言ったら、
義父母は義弟を巻き込んで強行手段に出たぽい。
あ~あ面倒臭い。
子供達はお母さんが帰って来ると分かって単純に喜んでいるけどね。
子供達はお母さんが帰って来ると分かって単純に喜んでいるけどね。
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 09:14:43 ID:hNz1if0Q0
>>838
嫁が帰ってくる前に子供連れて実家に逃げろ
もしくは子供だけでも実家に預けて渡すな
子供連れ去られてそのまま親権取られるぞ
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 17:26:46 ID:RH8LOhMwa
>>838
子供2人産んでいるから
繁殖用としては最適と思われているのか
最低だな間男実家
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 09:38:31 ID:O9yY2lVG0
まあ、子供は取られないように実家に匿ってもらっとけ。
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/09(日) 09:39:07 ID:O9yY2lVG0
義理の実家は最後には娘の味方になるからな。
色んなとこで言われてるのでわかってると思うが。
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 04:57:36 ID:LwDQpodud
話し合いの末離婚が確定しました。
嫁は義実家に持って行ける私物だけを持って出て行きました。
もう二度とこの家に戻って来る気はないと断言して。
もう二度とこの家に戻って来る気はないと断言して。
下の子はギャン泣きをして嫁を引き留め様としましたが、
嫁は殆ど見向きもせず出て行く間際に
「ごめんね」と一言だけ言って、反意を促す義両親を無視して。
嫁は殆ど見向きもせず出て行く間際に
「ごめんね」と一言だけ言って、反意を促す義両親を無視して。
出て行く前に、嫁には子供の親権放棄の一筆は書かせました。
その後はギャン泣きする下の子を、俺、義妹(兄嫁の妹)、
義両親で泣き疲れて眠るまで宥め続けた。
義両親で泣き疲れて眠るまで宥め続けた。
嫁は未だ元カレの生存に望みは捨てていない様です。
元カレは今月中にも
体内埋め込み型補助人工心臓移植手術を受ける予定で、
それが上手く行けば数年間の延命が可能な事。
体内埋め込み型補助人工心臓移植手術を受ける予定で、
それが上手く行けば数年間の延命が可能な事。
元カレ家はその間にドナーを探す方針だと言う。
嫁には元カレ家から離婚成立後に体外受精の申し入れが既に有り、
嫁はその申し入れに前向きの姿勢です。
嫁はその申し入れに前向きの姿勢です。
嫁からその話を聞いて
「ああ~俺達の夫婦生活終わったんだな」とぽつりと洩らした。
「ああ~俺達の夫婦生活終わったんだな」とぽつりと洩らした。
それを聞いた嫁は「元々貴方との結婚は妥協でしかなかった、
貴方を愛そうと努力はしましたが、やはり無理でした」
と嫁は本心を暴露。
貴方を愛そうと努力はしましたが、やはり無理でした」
と嫁は本心を暴露。
「子供達の事はどう考えているんだ」聞くと、嫁は俯いて黙り込む。
義両親は嫁に反意を促すが、
俺は義両親に「時間の無駄使いは止めましょう」と一言。
俺は義両親に「時間の無駄使いは止めましょう」と一言。
そして嫁に切れたのは同席していた義妹でした。
「ならさっさと出て行ってくれないかしら、
あの子達の面倒は私が見る。
私がどんなに望んでも手に入られなかった物を、
あっさりと捨てられる神経が私には理解出来ない」
あの子達の面倒は私が見る。
私がどんなに望んでも手に入られなかった物を、
あっさりと捨てられる神経が私には理解出来ない」
義妹は自分の不妊が原因で離婚した過去があります。
「分かったわ」と言うと、
嫁は私物の整理を始め手で持って行ける荷物を持って家を出て行きました。
ギャン泣きした下の子の手を振り切って。
嫁は私物の整理を始め手で持って行ける荷物を持って家を出て行きました。
ギャン泣きした下の子の手を振り切って。
話し合いはざっと三時間程度でしたね。
やけにあっさりとしたもんです、家庭が壊れる時はあっという間です。
その後は立会人だった兄貴が両親に結果報告、
下の子が泣き疲れて眠った後で、両家での話し合いにです。
下の子が泣き疲れて眠った後で、両家での話し合いにです。
その辺りはありきたりでしょうから、
多分面白みはないかな?
多分面白みはないかな?
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 05:23:15 ID:LwDQpodud
元カレに関して言えば面識はありませんが、
前から嫁経由で知っていたのは確かです。
前から嫁経由で知っていたのは確かです。
相思相愛だった二人が別れた経緯も聞いて知っています。
二人は別れたくて別れたのではないのも。
元カレの家の反対で元カレが折れてしまい、
高校卒業と合わせて元カレの方から別れ話しを切り出された。
高校卒業と合わせて元カレの方から別れ話しを切り出された。
嫁の方も元カレが別の県の大学に進学をすると聞いて、
覚悟は決めていたそうですが。
覚悟は決めていたそうですが。
嫁は東京の大学に進学した後は、一度も自分から
元カレとは連絡とは取ってはいないと言ってはいましたが。
元カレとは連絡とは取ってはいないと言ってはいましたが。
まあ離婚が決まった以上は、もうどうでも良い事です。
ただ残念なのは、俺は嫁との間に
確かな愛情と信頼関係は有ると思っていたのですが、
嫁にはなく妥協しか存在しなかった。
それが残念でならない。
確かな愛情と信頼関係は有ると思っていたのですが、
嫁にはなく妥協しか存在しなかった。
それが残念でならない。
しっかりとしないとな、
子供達の事は母と義妹に委せ切りの状態を何とかしないと。
子供達の事は母と義妹に委せ切りの状態を何とかしないと。
子供達の心のケアをどうしたら良いのかさっぱりと分からない。
昨夜は母と義妹が子供達に付ききりでした。
「こんな可愛い子達を捨てられるあの女の神経が私には理解出来ない」
義妹は何度も同じ事を言います。
義妹は子供達が通園していた幼稚園の保母さんをしています。
義妹は子供達が通園していた幼稚園の保母さんをしています。
子供を得たくても得られない義妹からすれば、
過去に囚われて今の家族を
あっさりと捨てられる嫁の神経の理解が出来ないのでしょう。
過去に囚われて今の家族を
あっさりと捨てられる嫁の神経の理解が出来ないのでしょう。
まあ俺も理解したくありませんが。
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 06:06:00 ID:0ZTaxy6GF
>>847
まず子供らの小学校のスクールカウンセラーと面談した方がいいと思う。
有給休暇使って急いだ方がいい
有給休暇使って急いだ方がいい
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 06:08:16 ID:0ZTaxy6GF
>>847
あとできる限り子供らのそばに居てやることかな
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 06:39:32 ID:qLpFUWvoa
徹底比較に追い込んでやれよ
情なんて一切要らんぞ
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 12:13:03 ID:LmeiC2Nc0
>>847
クズ共の望み叶わず死ねばいいのにな
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/10(月) 12:24:45 ID:LmeiC2Nc0
>>847
あと子供の目の前で捨てるというトラウマ級で傷付けたんだし、
慰謝料もお高く請求しとけ
慰謝料もお高く請求しとけ
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする