342: 名無しさん@おーぷん 2016/01/25(月) 05:55:19 ID:GCG 
童顔の話とはちょっと違うんだけど

10年前に留学先したとき
ステイ先の息子さん(8歳)に「将来結婚してくれ」と言われ、
「そうだねー、そのときまで私が独身ならね」と軽く答えたら
10年後に留学で来日した彼に
「まだ独身ですか。結婚してください」とプロポーズされたよ
去年結婚したばかりだと謝ったら、人目もはばからずに号泣された
ドイツ人ってこんなに情熱的だったのかと衝撃を受けた

人気記事(他サイト様)


「こんなおばちゃん相手にしなくても、
 大学にいい子がたくさんいるから」と慰めたんだけど
「同級生は子供にしか見えない。(私)さんは
 ちょうど俺と釣り合うくらいに見える」なんだと
私はどこに行っても年相応以上に見られる
謙遜ではなく、
化粧品売り場で実年齢よりも上の人向けの化粧品を勧められるくらい
日本人は実年齢よりもずいぶん若く見られることは知っていたけど
まさかアラサーにもなって、大学1年生と釣り合う年齢に見えるなんて衝撃だった
そして長い春のせいで、新婚にもかかわらず
随分淡白だった夫が(交際7年でようやく結婚)
こんな若い子に焼きもちを焼いて、
付き合い始めた当時のように熱心に愛を語るようになったのも衝撃

343: 名無しさん@おーぷん 2016/01/25(月) 07:32:51 ID:rY6 
>>342
ノロケかよー!
お幸せに

345: 名無しさん@おーぷん 2016/01/25(月) 09:07:42 ID:GCG 
>>343
ノロケなのかな、正直困惑のほうが強いw
でもありがとー!

347: 名無しさん@おーぷん 2016/01/25(月) 12:04:53 ID:GCG 
>>346
意外と珍しくはないんじゃないかな
大学時代には日本でも留学先でも、そういう人と何人も知り会ったし
ただ何故かイギリス人の友人には
「イギリスにはそんな人いない」と言い切られたw
そんな馬鹿なと思って聞いてたらフランス人が「イギリス人は感性が鈍いから」と
茶々を入れて喧嘩になった思い出w