502: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木) 10:57:33 ID:Z5nbXFMby
元彼との冷め話。
私には10年くらいの付き合いになる友達グループがいて、
今でも月1くらいで集まって遊んでいる。
今でも月1くらいで集まって遊んでいる。
そのことは彼氏には話していたんだけれど、ある日
「お前の友達に会ってみたい。次に集まる時に俺も行っていいか」と言われた。
「お前の友達に会ってみたい。次に集まる時に俺も行っていいか」と言われた。
内輪の集まりだからどうかなとは思ったけど、
友人達はノリノリでOKとのこと。
友人達はノリノリでOKとのこと。
結婚話も出ていた彼だったので、
今後も長い付き合いをしていくだろう友達とは
顔合わせしてもらってもいいかと思い、一緒に行くことにした。
今後も長い付き合いをしていくだろう友達とは
顔合わせしてもらってもいいかと思い、一緒に行くことにした。
人気記事(他サイト様)
当日は終始ニコニコとして
友人達と楽しそうに会話している彼を見て、ほっとした。
友人達と楽しそうに会話している彼を見て、ほっとした。
…のだけれど、帰り道。
「ああいうニート達とはもう付き合わないでね?」
と笑顔で言われ愕然。
誤解のないように言っておくけど、みんな働いてる。正社員で。
何か勘違いしてるのかな?と思って説明したけど、彼の返答は
「労働時間からして俺にとってはニートと同じ」ということだった。
確かに彼の会社は激務で、終電帰りや休日出勤もしばしば。
だから私も仕事帰りに彼宅に寄って掃除や料理などしてきた。
でも友人達もサビ残だのパワハラだの
色々と苦労しながら仕事しているわけで、
仕事量に差はあっても、ニート扱いしていいものじゃない。
色々と苦労しながら仕事しているわけで、
仕事量に差はあっても、ニート扱いしていいものじゃない。
それを理解せずに
「俺は激務!高給取り!他の奴らより偉い!」を主張する彼に一気に冷めた。
「俺は激務!高給取り!他の奴らより偉い!」を主張する彼に一気に冷めた。
503: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木) 15:22:43 ID:WtuDRD5sW
>>502
ニートって言葉の意味もあまり知らずに使ったんじゃない?
指摘されてニートと同じとか内心焦って取り繕ってそうw
結婚前から束縛するとか、怖いわ~ 別れて正解。
504: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木) 17:28:58 ID:c5ugMjqmh
意味は知ってるんじゃない?
でも社畜から見れば定時帰りのホワイト企業は
仕事ではなく遊びなんだろう。
日本人には多いじゃん、悪い環境ほど素晴らしい、
苦労するほどエライんだって力説する人。
足のつま先から頭のてっぺんまでブラック業界に染まってるんだなw
505: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木) 18:31:29 ID:qOS67LiVR
仮にニートって言葉を使ってなくても、
そういう考え方の人間ってことだしな
そういう考え方の人間ってことだしな
コメントする