825: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:01:34
仕事の知り合いの結婚式の話。
披露宴の始まるちょっと前に新婦の控え室に女性が入った。
数分後、中から物凄い怒鳴り声。
しばらくしてその女性が妙にスッキリした顔で出てきて、
受付に何かを投げつけて帰った。
受付に何かを投げつけて帰った。
新婦、式場に入ってきたとき、眼が赤かったらしい。
新郎は妙にどん暗い顔をしていた。
終始そんな顔。当然、会場もなんとなく空気がおかしくなった。
人気記事(他サイト様)
デキ婚とは聞いてたが二人は半年も経たずに離婚。子供がいない。
あとから知ったが、新婦の控え室に入ったのは新郎の従姉妹で、
新郎が過去に起こした痴漢というか、
その女性に対して働いた性犯罪未遂とか
その女性に対して働いた性犯罪未遂とか
別の親族に対する犯罪行為の数々を暴露したそうだ。
受付に投げつけたのは証拠(のコピー)だったらしい。
その女性は復讐の機会を伺ってたんだろう。
嫁さんはしばらくは夫を信じようとしていたらしいが、その後
夫のDQNぶりが判って子供を水に流し、逃げたと聞いた。
827: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:03:49
>デキ婚とは聞いてたが二人は半年も経たずに離婚。子供がいない。
こ・・ここら辺kwsk
もしかして、堕ろしたの?
829: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:06:57
>>827
そうかもしれないけど、夫のDVで流れたっつー話もある。
嫁(元、だな)友の話だとよく考えればデートDVみたいな事もあったらしい。
そいつも離婚後、転職して今は消息不明。もう10年は前の話ですまん。
830: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:10:21
>827
水に流したとある。
でも式の段階で何ヶ月だったんだろう。
時間が経つと色々不都合があると思うんだが。
従姉妹も復讐なら絶好のタイミングだけど、
もっと前に新婦に暴露してあげればよかったのに…
もっと前に新婦に暴露してあげればよかったのに…
831: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:10:28
結婚式当日じゃなく、事前に教えてあげればよかったのにね
結婚式やっちゃうと数百万のお金が無駄になるし、
当日だとキャンセル料全額とられちゃう
当日だとキャンセル料全額とられちゃう
そういう問題じゃないけどw
832: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 11:32:58
従姉妹は元夫を不幸にしたかったんだろうけど、披露宴当日にぶつけて
元妻まで不幸にする事はないわな。
やはり血が繋がってるというか…。
833: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 12:04:18
しかし従姉妹に性犯罪未遂とか、他の親族に対する犯罪とか、
対象が親族ばっかなのが何というか。タチの悪い内弁慶なんだろか。
834: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 12:21:55
>>833
単に、外でもいろいろしてるけど、被害従姉妹は親戚内の件しか知らないだけ
ってこともありうる。
835: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 12:44:50
身内に犯罪者がいると、関係ないのに結婚話が破談になるケースもあるからな。
(興信所つけられ〜調べられたりして。身内に犯罪者がいれば…という理由で破談とか)
そんで、その従兄弟も「こいつの結婚も潰してやる」と恨んでたんじゃねえ?
まあ、今となってはエスパーするしかないが…。
837: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 15:41:16
なぜその従姉妹は新婦のとこで怒鳴ったり証拠投げつけたり
したんだろう…としばし考えてしまった。
考えてみたらいきなりやってきて「セイ犯罪未遂されました!」とか
言われても「なんか知らんがキチ女乱入キターーー」としか
思えんよな。
きっと暴言も吐かれただろうしその従姉妹はそれでまた嫌な
思いもしただろうし、もっとうまくやればよかったのにね。
838: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 16:44:10
>>837
従姉妹が怒鳴ったとは書いていない。
従姉妹は冷静に話していて、
新婦親も「結婚はなかったことにしよう」ってなって、
「新郎くんはそんな人じゃない!ふざけんなキチ女!!」と
新婦がキレて怒鳴っていたのかもしれないし。
新婦親も「結婚はなかったことにしよう」ってなって、
「新郎くんはそんな人じゃない!ふざけんなキチ女!!」と
新婦がキレて怒鳴っていたのかもしれないし。
839: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 17:54:59
相手の人物も良く知らんうちに、
子供ができちゃったからしょうがなく結婚。
デキ婚の当事者には自業自得でしょ。
子供ができちゃったからしょうがなく結婚。
デキ婚の当事者には自業自得でしょ。
普通縁談が持ち上がれば、双方の親が聞き合わせや信用調査をやって、
当事者以外の冷静な第三者の目で相手を見る。
当事者以外の冷静な第三者の目で相手を見る。
それで無条件にOKが出る保証は無いが、
それならそれで二人で乗り越えれば良いだけの話。
それならそれで二人で乗り越えれば良いだけの話。
イタイ話を聞いたな。
840: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:06:32
>普通縁談が持ち上がれば、双方の親が聞き合わせや信用調査をやって、
これって全体の何割くらいの人がやるんだろう?
「普通」ってことは8割くらいかな
その割に、私の周りじゃ聞いたことないけどw
841: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:13:31
知られないようにやってるんじゃないw
842: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:14:42
知られないようにやってるのに
「普通は信用調査をやってる」って知ってると主張するこの矛盾w
「普通は信用調査をやってる」って知ってると主張するこの矛盾w
843: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:23:34
>>840
きっと>>839は財閥の令嬢とかなんだよ
844: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:34:00
そうするのが普通の一族なんだよ。
それなら縁談の話を聞くたびに、
普通にそうしてるのを目にするわけで。
普通にそうしてるのを目にするわけで。
845: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:40:47
俺の両親は見合いだったからお互いに信用調査したとか言ってた
最近の人はしないだろうね
846: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:46:21
結婚後に嫁に聞いたら、嫁両親は聞き合わせに来ていたらしい。
あるときそのことを俺の両親に話したら、うちもやっていた。
聞かなきゃ知らずにいたのかもしれんが、
親の世代では普通なのかね。
親の世代では普通なのかね。
847: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:47:26
うちの親は相手の地元に夫婦で出掛けて行って(片道3時間)、
近所に評判とか聞き回ってたよ。結婚した後で聞いたw
あと、うちの地元と相手の地元の双方に縁のある名士に頼んで、
相手の家のことを調べてもらって、おkを貰ったらしいが、
なんと相手の家も同じ名士に同じことを頼んでた。
どっちかに問題があったら、返答に困っただろうな。
848: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:47:26
田舎の方じゃ多いらしいね>信用調査
特に関西は部落関係多いから盛んだと聞いたことがある
でも、地域差あるからなぁ…
849: 愛と死の名無しさん 2008/05/09(金) 18:56:39
そうそう、関西ではちゃんとした家の子ならやらない方が不思議なくらい>調査
ヘタにBとかに関わっちゃうと親戚中迷惑かけることになりかねないし。
正直必要のない地域が羨ましいよ。
みんな仕方なくやってることだから。
コメントする