312: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 15:47:17.45 ID:eXB8BAy7.net
接客なんてホスピタリティを求めるのが間違ってるかもしれないんだけど、
カウンターに立つ自分より先に、
肩越しに手を伸ばす人を優先する受付に当たった
肩越しに手を伸ばす人を優先する受付に当たった
郵便局とクリニックの受付
クリニックの受付は、
カウンターに立って保険証を出そうとカバーから外していたところ、
カウンターに立って保険証を出そうとカバーから外していたところ、
肩越しに保険証や診察券などが一緒に挟まれてるケースごと出した人を優先して
先に診察を受けさせていた
ここでは毎回行くたびに腹が立つことばかりなんだけど、
来ないでってことなのかな?
来ないでってことなのかな?
人気記事(他サイト様)
313: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 16:04:51.12 ID:UnQubX21.net
何で窓口でモタモタする?
病院に行くと分ってるなら初めからカバーを外しておけばいいのに
314: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 16:10:36.36 ID:Z94byKBL.net
診察券入れるケースは並んでいるわけじゃないからなぁ。
あれは前でモタモタしていたら脇からでも
先に準備出来ている人が投入してもいいものだと思うけど。
316: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 16:42:37.36 ID:eXB8BAy7.net
もたもたはしていない
カウンターに立って、診察券と保険証を出しただけ
じゃあ、自分もカバーごと渡せばよかったのか
もっと言うと、後から閉まりかけのエレベータに乗ってきた人だったから、
閉めるのボタン押せばよかったって腹が立ってる
そんなもたもたしてるやつおいて行けばよかった
317: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 16:48:46.84 ID:eXB8BAy7.net
あと、診察券をケースに投入するっていうシステムじゃない
受付の人が後から来た人のを先に受け取って、端末叩いて受付した
319: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:02:07.77 ID:cJhIWhb6.net
急いでるなら診察券くらい用意しとけばいいのに
出すのが分かりきってる物を用意しない人ってホントどういう頭の構造なんだと思う
レジや券売機やATMに並んで自分の番になってから鞄の中を探り始める人とかさー
レストランで会計金額書いた伝票渡されてるのにレジでいくら?と聞く人とかさー
診察券なんてのは駅改札でカードなり携帯なりを通すのと
同じ感覚で病院の玄関くぐると同時に手にしときゃーいいんだよ
同じ感覚で病院の玄関くぐると同時に手にしときゃーいいんだよ
323: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:24:01.94 ID:eXB8BAy7.net
>>319
ごめんねー
左手は上の子の荷物、
右手は下の子の手を引いてたから手がふさがってたんだよねー
右手は下の子の手を引いてたから手がふさがってたんだよねー
ほんと開ボタン押してやるんじゃなかったわー
後ろから伸ばした手を肩で小突けばよかったわ―
324: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:26:03.29 ID:eXB8BAy7.net
>>319
あなたを見習って今度からはもたもたする人に割り込んでみるわ
書きこんでみるもんだねー
325: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:32:08.18 ID:r4bcxyZF.net
>>324
逆ギレかっこ悪いなぁ。
あんたと違って多くの人は大体用意してから並ぶから
あまりお目にかかれないかもよ>モタモまぁ、頑張ってくれや。
326: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:34:51.35 ID:9ChmmWRK.net
ちょっとつつかれるとすぐ本性を現すID:eXB8BAy
しかも後出しとかw
バカ客ってイカれてるのがよくわかるなw
327: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 17:55:48.99 ID:1vcnATTa.net
郵便局は順番だけど、クリニックの受け付けなんて用意できた人順じゃないの?
328: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 18:06:53.34 ID:eXB8BAy7.net
>>327>>327
用意のレベルで言ったら、割り込んだ人と一緒なんだけど
自分は透明のカバーから出している最中、
割り込んだ人は透明のカバーのまま受付に渡した
割り込んだ人は透明のカバーのまま受付に渡した
これからは受付の人の手を煩わせてでも、カバーのまま出せばいいってことだよね?
329: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 18:08:37.39 ID:eXB8BAy7.net
割り込んだ人はケースに入ったまま受付に手渡した、っていうのは後出しじゃなくて
最初の書き込みの>>312に書いてあることなんだけど
330: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 18:18:51.98 ID:4cEBRVEB.net
ID:eXB8BAy7
必死だなw
331: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 18:24:18.84 ID:1vcnATTa.net
カバーごと渡せばいいと思うよ
それか外さないと受付の人の手を煩わすようなカバーは使う意味が分からない。
332: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 18:33:55.53 ID:eXB8BAy7.net
>>331
なんつうの、カードサイズの保険証と診察券が複数入るタイプのカードケース
自分も同じようなのを使ってるんだけど
受付の人は割り込んだ人のそれを受け取って、ケースから出して端末で受付してたんだよ
でも受付の人の今までの感じからして、こっちが同じように背後から手を伸ばして
診察券とか出したら、順番ですよ、とか言いそうなんだよね
>>330
別に後出しじゃないし
333: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 19:32:09.91 ID:+OQt8ap3.net
まだいるんだ
切符とか自販機とか前に立ってから財布を出すような奴って
言い訳はみんな同じで今出してますって蕎麦屋かよ
並んでいる時点でカバーから出しておけよバカー
334: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 19:32:21.36 ID:Ej2rjxAO.net
>>332
自分がトロいというのを自覚しなさいよ。
キミは、社会生活不適格者だね。
337: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/11(金) 20:34:00.34 ID:qH/H2UrL.net
>>312の病院は、確かに感じ悪いかもしれないけど、
予約はいってる患者だったりしたら
予約はいってる患者だったりしたら
急いでたかもしれないし、診察券出す順番=呼ばれる順番にならないから
別にかまわないんじゃないか?
というか、出すのに手間取る人がいれば次の人受け付けるのはよくある。
受け付けたからといって、その人が同じ診察科かわからないし、係のひとが
先にまわすかどうかもわからない。診察内容によっても順番変わるし。
そこまでうるさく言う意味は病院ではないのよ。
呼ばれる順番かわるし
338: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/12(土) 00:14:19.51 ID:VmXMbQLO.net
>>337
クリニックって書いてあるじゃん
病院じゃないよ、診察科目は一つだよ
どんな大規模なところ想像してんの
予約とかねーし
後出しじゃないよ
みんな急ぎすぎて地獄行きのバスに乗っちまえよ
341: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/12(土) 03:18:36.28 ID:YcO+RmGV.net
>>338
クリニックと病院の違いはそこじゃない
346: おさかなくわえた名無しさん 2014/07/12(土) 12:38:45.34 ID:UJVnrW0B.net
受付の人と、後ろで待ってた人がイライラする様子が
手に取るように思い浮かぶのだがw
引用元 ダメな接客、ダメな客part104
コメント
コメント一覧 (16)
つー事は毎回受付前でグズグズグズグズカバン開けてゴソゴソ中探って出したケース開けて中身確認して取り出して…‥‥ってやってたんだろ?そりゃ後ろに並んでる方はたまらんわ。受付に並ぶ前に全部出してから並べよ。アホか。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
書いてる連中、底辺のゴミカス人モドキだらけかよ
ムナクソ悪すぎだ!
syurabalife
が
しました
カスばっかやな。
モタモタババアは腹立つかもしれんけど
横入りはイカンって話やん
syurabalife
が
しました
受付の人も追い抜きを優先するんじゃなくて、待ってあげても良かったんじゃないのかな
syurabalife
が
しました
>カウンターに立って保険証を出そうとカバーから外していたところ、
いや、出すことは解ってんだから、そろそろ自分の番かっていう数分前には出して準備しとけ。
女のアレってなんなんだろうな?
あと、受付やレジの人と、くっちゃべろうとするし。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
自分が損してるだけ。
荷物持ってようが子供いようが、その場でと、先に準備してと、カード入れから出す作業は一緒だろ。
どんなに反論しても、損するの自分だけ。
syurabalife
が
しました
怒るならその場で怒るべきだし
受付も気づいて何か対応してくれるかもしれない
syurabalife
が
しました
コメントする