670: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/08(月) 22:39:00.00 ID:ct1hJaDo
高校時代の友人A(男)と友人B(女)が付き合うことになり、
私(女)はAと親しかったが、誤解させないよう
これからは2人では出掛けないようにしよう、となった 
ある日Bから電話が来て何故か物凄く怒ってる 
話が全く伝わってこなかったのでBと2人でファミレスで直接会うことに 
Bは開口一番「Aは(私)に散々時間と金と労力をかけてる。
時間と労力は戻らないからせめてAが今まで(私)に払った金を返せ!」 

人気記事(他サイト様)



Bが言うには
・高校時代割り勘の端数をAが出したり、Aがお全て出していたことがある
・Aの車に私が乗った。しかも助手席に!助手席に!
・私とAがお互いの誕生日にアクセサリーを
 プレゼントし合ったのが嫌だから捨てろ 等々

私の言い分は
・高校時代バイトをしてたAはバイトしてない友人にはみんなそうだった。
 私が特別だからではない
 働くようになってからは私が端数を出したり、
 奢ったりしてたから私とAの中ではチャラになっている
・ガソリン代は払ってた。乗っちゃったものはどうしようもない
・アクセサリーはAがいいなら捨てるなりすればいいけど
 私はもったいないから使う。AやBの前では絶対着けないし話題も出さない
・何より全て付き合う前のことだから今言われても困る

Bと付き合いだした以上はもうしないと何度言ってもBは聞く耳を持たない
ヒートアップしてBの声が大きくなってきたところで言い返すのを諦めた
結論として私はAに(Bに?)お金を返す必要性を感じなかったので
自分の食事代のみ払って店を出た
仮に私がお金を返すとしたらBでなくAだろうに、
なんでBが取り立てに来るのか分からない
その件があってすぐAとBは別れたらしく、
Aは謝ってきたので許したがBはしばらく喚いてた
高校の時は控えめで誰より常識人だっのに、
同じ人とは思えないくらい変貌したBに
ドン引きしてそのまま連絡先を変え縁を切った

672: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/08(月) 23:25:05.12 ID:GBqp31i+
Aは許すとかそういう問題じゃないだろ
義理で謝っただけだろうし

673: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/08(月) 23:31:06.82 ID:Ka48EcVh
Aは悪くないもんな許すも何も
彼女であるBを野放しにした罪?

674: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/08(月) 23:39:51.98 ID:hZe5HRb2
俺の馬鹿彼女が迷惑かけてごめんなってことじゃ?

675: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/09(火) 00:01:52.41 ID:NOmq9WE/
>>670です
Aが謝ったのはBのことをちゃんと止められず揉め事に私を巻き込んだこと
「あそこまで私に突っかかるとは思わなかったし、
何か言えば言うほどヒステリックになるBが宇宙人みたいで
あまりにびっくりして何も言い返せなかった
友達のことを悪く言われたのにちゃんとBを怒れなくてごめん」
みたいなことを言われた
あと何かの拍子にぽろっと
「(私)と2人で出掛けたりする」みたいなことを言ってしまい
Bに火がついたからそれも申し訳ない、と
Aに非があったとは思ってないけど向こうから謝られたからいいよと許した

677: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/09(火) 19:05:30.22 ID:ZITp/yHM
こういう心の狭いやつって嫌だね
しかも昔の事を引っ張り出してどうしょうもないことを、
じゃあ金払えって恐喝だろ

678: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/09(火) 19:49:03.86 ID:Ab1BCq5X
670とAの親しさに嫉妬しておかしくなっちゃったんだろう





引用元 友達をやめるとき 121