690: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:58:34 ID:f9.hp.L1
愚痴です。
実家が農家やってて地元から離れてOLしてるんだけど、
実家からの野菜やら米やらが大量に届く。
玉ねぎが10キロとか届く。
夫婦二人では食べきれないので
たまに会社に持って行くんだけど、誰もお礼をしない。
ありがとう~とは言うけどそれっきり。
お礼を求めてるわけじゃないけど、
人から何かしてもらったら返そうとは思わないのかな…。
まぁみんな20代だからかなと思うけど…。
ジュース一本でもいいから美味しかったです!
とか言って欲しいなー。

人気記事(他サイト様)


691: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)22:07:29 ID:Qp.mh.L1
>>690
お礼を求めてるやんけw
ありがた迷惑なんじゃないの。

692: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)22:31:57 ID:h1.vl.L1
>>690
旅行で買ってきた箱詰めお菓子を
職場に置いとくみたいなものでしょ。
ありがとうってお礼は言ってると思うけど、
個別に物で返せって事なの?

693: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)23:31:45 ID:GV.cm.L1
自分も食べきれない玉ねぎに対して
返礼品は用意しないかな
692さんの言うように旅行の時にお菓子買って配ろうとは思う

694: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)23:54:17 ID:p0.mh.L1
>>690
もうやめた方が良い
その連中へはもう渡さない事
会社の人間じゃなくて、
他のつながりがある人たちを大切にすれば良いだけ

他の人も書いてるが、
ありがた迷惑だと思われてるかも知れないし、
他の何でもそうなんだけど、
行いや物の価値を分からない人間には何かを行うのは無駄だよ
無駄どころか悪感情を裏で持たれる事もあるしね

その程度のつながり、
相手へは悲しいけど何かしてあげる事が無駄なんだ
相手によっては、実は嫌だったとか裏で言うのもいるし

本当に旅行とかの菓子とかの方が良い場合もあるし
どんなに心を込めても、
通じない考え、育ちの人間は残念ながら世にはいる
他のつながりを大切にしなよ

695: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)00:11:50 ID:lZ.q8.L1
>>694
何かアンタきもい

696: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)00:20:22 ID:WO.l1.L1
>>690
自分達で食べきれないものの尻拭いをしていただいている立場だろ?
もらって頂けることに対して感謝して
お礼を言うならまだしも、何をモヤッているのか恥ずかしい。

697: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)00:26:10 ID:4m.3g.L1
>>690
タマネギ10kgなら農家の常識では保存のしようがあるから
年間分くらいがまとめて届くんじゃね?
農家の実家と違って都会の狭い家では保存場所が無いと言っても
1年分の単位で届くん?

698: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)00:37:50 ID:81.r9.L1
>>697
確かに、10キロって大した量じゃ無いね

699: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)01:32:43 ID:4m.3g.L1
あとさ、例えばタマネギ人参じゃがいもあたりを
2つ3つお裾分けで頂いたのを
物で返せと言われたら「じゃあ遠慮します」ってなりがちよな
既婚者世帯同士のご近所付き合いとかなら
お裾分け返しの連鎖でずっと続いてくけど
職場の20代独身なんかだと
そうそう他所にお裾分けできる手許ではないだろうから
新たに買って返す必要があるしな
そんな風に繋がるのも
なんか濃い感じになるからできればちょっと引きたくなるw

何を作って食ったとか
とれとれの新鮮野菜だから旨かったとか
「コメントを添えて後日もう1回お礼を言う」
くらいはすればいいのになってのは思うけどな

700: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)01:41:04 ID:4m.3g.L1
連投すまん
もしかしたら職場の20代は
自分より給料が低い若手への
現物支給の援助的なものだと思ってるかもね
「上司が飯を奢ってくれる」みたいなやつ

701: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)01:52:31 ID:OB.5r.L1
職務上色々な企業に常駐するけど
皆迷惑そうにするのが手作りの何かと
実家から送られた何かだったな。
人の手が入った物を嫌がる人もいるし
もらってどうしろと?となる人もいる。
食中毒の危険性からそれらを禁止してる
会社もいくつかあったな。

どこ行っても一番TPOわきまえてるのは
>>692 の言う箱菓子(個別包装)だった。
その場で食べられるしお返しやすいそう。

702: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)01:58:18 ID:sF.r9.L1
>>701
>どこ行っても一番TPOわきまえてるのは
>>692 の言う箱菓子(個別包装)だった。
その場で食べられるしお返しやすいそう。

そういう形が良いのかも知れない
それならスムーズな交流になりそうよね

703: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)02:05:16 ID:z2.9g.L1
じゃが芋は冷蔵庫の野菜室に
一ヶ月以上入れとくとめちゃくちゃ甘くて旨くなる

704: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)02:23:05 ID:Ot.5r.L1
>>690
うーわウッザ!
二度と持っていかなくていいよ

705: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)02:59:16 ID:Ot.5r.L1
ひとりあたり玉ねぎ2個?3個?
そんなものをいきなり貰って感謝して感想を述べよって?
ス-パー行って玉ねぎ3個がいくらか見ておいでよ
それが「感謝してお返しして感想を言う」
ほどの値打ちがあるかを判断してください
20代を貶める言い方からして30代か40代かと思われるが、
「先輩からあげると言われたから礼を言って受け取ったが、
 本音は要らない受け取りたくない」
ということを心に留めておいでください

そもそもが処分に困った余り物だろうに…

706: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)04:03:06 ID:kU.ah.L1
>>690
私の職場でもそういうのがあるけど
「ありがとう!」以上の事はしてないよ。
お菓子の差し入れも同じ。
私も何度かやったけどお礼なんか思った事なかった
不満なら持っていかなきゃいい

707: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)06:41:35 ID:La.ah.L1
>>690
> ・「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
すごいな。自分が金出してないのにお礼の品が欲しいって
そういうのが目当てならメルカリに出品したら?
青果物OKらしいよ

713: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)09:18:19 ID:Ok.om.L1
>>690
返さない人いるよねぇ
田舎という特性もあるのか、
お互い様で、貰いっぱなしは良くないって
親に言われてたから衝撃だった
返さないのにまた欲しいって催促されたこともあるよ
分けて喜んでくれたらそれでいい器の大きい人間になりたいけど
なかなかそうはいかないから、
あげっぱなしになる人にはもうあげないことにした

717: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)10:45:10 ID:sZ.3g.L6
>>690
ご実家が大量に送ってくるのは
「お付き合いのある方にも配って仲良くしていきなさいね」
という親心なのかも知れないね
農家ならそういう近所づきあいは大事にしているご家庭だろうなと思うよ
小さい頃から見てきた栽培の手間や
野菜の出来に心を砕いている姿を思うと
レスポンスが貰えないことに対して
自分も申し訳ない気持ちになったりするよね
でもそこは切り離して考えてもいいんじゃなかろうか
ご実家には自分が食べて感じた感謝を伝えたら
配った先のことは自分の手を離れたことと
割り切って気にしなくても大丈夫だと思うよ


---------------おすすめ記事--------------------
株で優待生活をしている兄の海外赴任が決定→家の管理を頼まれた。兄「優待品はそのお礼と思って」→有難く譲り受けてたある日、優待品目当てで凸してきた女性とトラブルに…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

友達に「ストッキングが伝線した、貸して」と頼まれたので貸した→次の日に買って返してくれるのかな?と思ってたら…

嫁の帰宅が遅くなって出張が増えたんだけどヤバいかな?そんなに心配はしてないけど黒か白かをハッキリさせたいんだが…

飼い犬が子犬を3匹産んだという知人Aに「4匹はとても飼えないから引き取って」と頼まれて1匹ならとOKしたら40万請求されてビックリ。いくらか包むつもりだったけど40万とか…

運転免許がないので妻に車を出してもらう事があるんだけど、その際に各種費用を請求される事が納得いかない。家族なのに他人行儀すぎない?タダで乗せてくれてもいいと思うんだけど…



引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138