514: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:44:49.69 0
コンビニに体験学習にきた学生にトイレ掃除させたら
「それ女の仕事でしょ」って拒否
やり方教えてやらせてみても、やったことないで拒否
「それ女の仕事でしょ」って拒否
やり方教えてやらせてみても、やったことないで拒否
人気記事(他サイト様)
最後は親が
「トイレ掃除させるなんて」と怒鳴り込んできたわ
それからは受け入れ拒否よ
引用元 チラシの裏 4846枚目
「トイレ掃除させるなんて」と怒鳴り込んできたわ
それからは受け入れ拒否よ
517: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:45:21.22 0
>>514
ああ、そりゃだめだ
日本終わったな
ああ、そりゃだめだ
日本終わったな
523: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:46:11.16 0
>>514
民度~
民度~
537: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:48:26.94 0
>>517
後日談があるのよ
それ中学二年生の男の子だったんだけど
相手親の言い分が
「レジ打たせるとか汚くない仕事あるでしょ!!」でね
見習い以下に大事なお金は触らせられないと中学校に苦情伝えて
途中だけど拒否して以後も拒否(あくまでボランティア受け入れだし)
その数年後に、その子が妹と一緒に面接に来たのよ!!
二人そろって雇ってくれってw勿論拒否したら、また親から電話。
「もう、あんたの店に買い物に行かないわ」って
「どうぞどうぞ」で終了。
ついでにオーナーは商売仲間に、こんな親子注意で警告して、
他の店でもバイト面接きたらしいけど断られまくったらしいわ
後日談があるのよ
それ中学二年生の男の子だったんだけど
相手親の言い分が
「レジ打たせるとか汚くない仕事あるでしょ!!」でね
見習い以下に大事なお金は触らせられないと中学校に苦情伝えて
途中だけど拒否して以後も拒否(あくまでボランティア受け入れだし)
その数年後に、その子が妹と一緒に面接に来たのよ!!
二人そろって雇ってくれってw勿論拒否したら、また親から電話。
「もう、あんたの店に買い物に行かないわ」って
「どうぞどうぞ」で終了。
ついでにオーナーは商売仲間に、こんな親子注意で警告して、
他の店でもバイト面接きたらしいけど断られまくったらしいわ
545: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:49:25.74 0
>>537
スッキリしたw
スッキリしたw
546: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:49:27.24 0
>>537
うわあ。
うわあ。
548: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:50:12.31 0
>>537
店長GJ
店長GJ
553: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:50:44.87 0
>>537
オーナー同士のつながり怖え
ちょっと気の毒だけどざまぁ感もあって複雑
オーナー同士のつながり怖え
ちょっと気の毒だけどざまぁ感もあって複雑
547: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:49:56.39 0
民度って言葉を最近よくきくけど
婆の若いころにはあまりなかったような
婆の若いころにはあまりなかったような
554: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:50:52.02 0
最近は個性が!
うちの子が優遇されて当たり前!ってバカ親が多いからね
うちの子が優遇されて当たり前!ってバカ親が多いからね
555: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:50:52.08 0
ここで民度というと、地域差みたいな言い方だけど、
ゆとり親子は全国規模で増えてるような気が
ゆとり親子は全国規模で増えてるような気が
561: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:52:14.46 0
職場体験で綺麗な仕事しか与えないからそうなる
562: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:52:20.85 O
>>537
田舎社会の結束こわいw
田舎社会の結束こわいw
570: 名無しさん@HOME 2014/07/13(日) 10:52:55.69 0
>>545
>>546
ライバル店が妹だけ雇ったみたいだったけど
売り物の化粧品を開けて勤務中に化粧してたって目撃あったわw
まぁ、まず声出しからなんだけど、
その時点でやめていく若い子は多いわよ
ゴミ捨ての分別もできない子も多くて
若い子は誰かがなんとかしてくれると思ってるのが特徴
>>546
ライバル店が妹だけ雇ったみたいだったけど
売り物の化粧品を開けて勤務中に化粧してたって目撃あったわw
まぁ、まず声出しからなんだけど、
その時点でやめていく若い子は多いわよ
ゴミ捨ての分別もできない子も多くて
若い子は誰かがなんとかしてくれると思ってるのが特徴
引用元 チラシの裏 4846枚目
コメントする