560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 01:47:00.60 ID:UO2TvLlT0
完全に妻の中でオレの事は見下して、
罵倒して、何しても構わない存在になってる 
常に罵る様な言動だから時にはたしなめても「うざい」の一言で聞く耳を持たない 
こちらからは意識して感謝を伝えたり、
家事も率先してこなしてるけど必ずケチつける 
「ありがとう」や「ごめん」を妻の口からここ数年聞いたことがない 
妻が異常なのか、どこの家も似たようなものなのか、
もうこちらが頭がどうにかなりそうだよ

人気記事(他サイト様)


561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 01:51:33.69 ID:/RWiDLjW0
それは交際中から上下関係というか既男側がすがって
拝んでつきあってもらって結婚してもらったみたいな?
収入差も嫁が上とか何か上下関係ができる経緯があったはずなんだが
一度つくられた関係を変えるのは難しいと思うがそのあたりは
自分の両親や親族をみたらわかると思うが当然普通ではない
盆正月や法事や学校行事など外でもそんな関係性のままなのか

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 02:07:21.51 ID:UO2TvLlT0
>>561
よくありがちなパターンだけど出産を期に徐々に変わった感じだよ
外では一応取り繕ってるかな、まあ一緒に外出するの年に1回くらいだけど
年収はオレが家計全て負担して妻はパート、
でもパート代は1円も家計に入れてくれないけど
曰く子供の将来の学費に備えて貯金してるんだと
敵認定した相手には何しても構わないって発想なんだと思う
かなりの内弁慶で、家庭内では自分(妻)>子供>>>オレ(夫)って序列みたい
まあ傍若無人に振る舞える側にとっては居心地がいいし、
下に見てる奴に反論されたらうざいよね

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 02:24:48.30 ID:/RWiDLjW0
結婚前はそうでもなかった
今はその状態だが家計は旦那の稼ぎに依存パターンなら
この状態が続くなら離婚したいと言ってもいいかもな
何好き好んでそんな状態に甘んじないといけないのか

冷静に、こんな夫婦関係はいびつだし子どもの教育にもよくない
自分の稼ぎで生活費もろもど家族の貯金も賄うのはいいが
それならあなたのパート収入の貯金もチェックさせてくれ
それも踏まえて、離婚を視野に話し合いたいと一度申し入れたらどうだ
離婚は絶対選ばないと思われると、パート程度のくせにつけあがる

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 02:44:29.24 ID:UO2TvLlT0
>>563
やっぱり異常だよね、レスありがとう
昔の事だから忘れてたけど、付き合ってる頃から、
喧嘩する度に妻は別れようって言って来てたわ
オレは一々喧嘩の度に別れてもしょうがないしとその度に説得してたな
そして今も喧嘩になると妻は離婚だの出ていくだの言ってるな
そう考えると変わってねーな
オレの中では子供も居るし、
かつて仲良った頃に戻りたいって願望がまだ僅かに残ってるから
後悔しないようにやるだけの事をやってそれで離婚してもいいかとなったら、
離婚を申し入れるかな
多分今離婚申し出たら妻はもろ手をあげて喜ぶだろうな
夜中に変な奴に付き合ってくれてありがと

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 02:47:40.56 ID:/RWiDLjW0
パート程度の稼ぎなのに離婚で喜ぶのか?
実家太いとかだとたちわるいな
離婚の提案は相手が離婚は困る場合じゃないと通用しづらい

結局別れる出ていくを振りかざして
なだめる関係やってると上下関係になってしまうんだろう
しかしその状態は子どもの将来の家族像に影響するので離婚前提の話しあいや
お互いの親に間にはいって話し合うことをすすめたい

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 03:00:39.30 ID:UO2TvLlT0
>>565
以前に妻が離婚だって啖呵きってきた時に、
じゃあ慰謝料300万払ってくれって返したんだよね
てっきりそんな大金お前なんかに払えるかって言われるかと思ったら
妻「えっ?そんなに安くていいの?」って真顔で言ったんだよ
もう、それ聞いてから、
ああ妻は本気でオレなんかどうでもいいんだなって感じたよ

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 07:49:57.65 ID:GivGLpH/r
ほんとに「何言ってもいい存在」なんだな
夫がそんなキレ方したら妻はさらにキレ散らかして発狂するだろうに

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/22(木) 08:34:06.52 ID:ZunshHfP0
結局いつ諦めがつくかだな


---------------おすすめ記事--------------------
我が家で預かる事になった甥を色んな場所に連れて行って楽しく過ごした後日、姉から「しばらくはうちに来ない方がいい」と連絡がきた→何でも甥の件を聞いたママが暴走中らしく…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…

義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…

10年も連れ添ったのに離婚を望み始めた嫁をどうにかしたい。結婚前からずっと嫁の言う通りに行動してきたのに今更何で?離婚したら生活どうするんだよ!

深夜に帰宅して玄関の鍵を開けようとした瞬間、ガチャン!と鍵が開く音がしてドアが開いた→次の瞬間、暗闇に突然人の顔が現れて…

我が家に居候中の義弟の生活態度が酷すぎるので「自分の事くらい自分でしろ」と注意したら夫に庇われた。なので夫にも「これまで手厚く家事してたけど最低限にする」と宣言したら…

自分では丁寧な態度を取ってるつもりなのに不愉快だと思われるパターンが多いのが納得いかない。一体どうしろと言うんだ?



引用元 結婚生活に疲れた人・・・102人目