1901: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 01:53:12 ID:zY.cj.L1
結婚するの嫌になってきた。
私からは家族になる意識が見えない、
あくまでも自分は自分人は人って壁がある、
お金と好意を利用されてるみたいなんだと。
私からは家族になる意識が見えない、
あくまでも自分は自分人は人って壁がある、
お金と好意を利用されてるみたいなんだと。
人気記事(他サイト様)
子なし専業が確定してて働かなくていいのは正直嬉しい。
だけど、共働きで家事に感謝の言葉を述べてくれたり手伝うよって
一緒にご飯を作ったりしてた方がよっぽど嬉しかったな。
以前はそれが当たり前だったのに、結婚話が出た頃から何もしなくなった。
当然家事が回らない上に、全て私がすることになった。
仕事復帰しても同様のことになるのは目に目えてるから、
家事と両立出来る仕事をこそっとしようかな。
新居の用意にあたって数百万使ってるし、
同棲継続して事実婚するよりは結婚して専業で家政婦して、
離婚になったら慰謝料貰える方がマシかなとも思うし、全部投げ出したい気分。
だけど、共働きで家事に感謝の言葉を述べてくれたり手伝うよって
一緒にご飯を作ったりしてた方がよっぽど嬉しかったな。
以前はそれが当たり前だったのに、結婚話が出た頃から何もしなくなった。
当然家事が回らない上に、全て私がすることになった。
仕事復帰しても同様のことになるのは目に目えてるから、
家事と両立出来る仕事をこそっとしようかな。
新居の用意にあたって数百万使ってるし、
同棲継続して事実婚するよりは結婚して専業で家政婦して、
離婚になったら慰謝料貰える方がマシかなとも思うし、全部投げ出したい気分。
1902: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 05:06:31 ID:pg.at.L1
>>1901
>よっぽど嬉しかったな
じゃそう話してそれでも専業やってくれっていうなら、
それも話し合えば?それでダメなら離婚しなよ。
それと簡単に慰謝料っていうけど、
性格の不一致程度の話に慰謝料なんて名目は付かないぞ。
なんで離婚したら慰謝料もらえると思ってるんだ?
資産と年金を分与しておしまい。子なしならあっさり終わるよ。
>よっぽど嬉しかったな
じゃそう話してそれでも専業やってくれっていうなら、
それも話し合えば?それでダメなら離婚しなよ。
それと簡単に慰謝料っていうけど、
性格の不一致程度の話に慰謝料なんて名目は付かないぞ。
なんで離婚したら慰謝料もらえると思ってるんだ?
資産と年金を分与しておしまい。子なしならあっさり終わるよ。
1903: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 05:09:56 ID:pg.at.L1
あ、ごめんまだ結婚してなかったね。話してダメなら別れなよに訂正。
1905: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 09:55:58 ID:LB.cj.L1
>>1902
ごめん、慰謝料じゃなくて財産分与だね。
何度か伝えたんだけど、話のベクトルが違ってしまうの。
気遣いや思いやりをもらえれば現状維持で構わないんだけど、
じゃあ金銭や家事分担する?って話になる。
離婚に際しては指摘の通りだと思うから、
今別れて数百万損失するよりも家政婦に徹して耐えられなくなったら
離婚の方がいいかなって。
ごめん、慰謝料じゃなくて財産分与だね。
何度か伝えたんだけど、話のベクトルが違ってしまうの。
気遣いや思いやりをもらえれば現状維持で構わないんだけど、
じゃあ金銭や家事分担する?って話になる。
離婚に際しては指摘の通りだと思うから、
今別れて数百万損失するよりも家政婦に徹して耐えられなくなったら
離婚の方がいいかなって。
1904: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 06:05:22 ID:55.xb.L1
なんで結婚後は働かないことになったの?
「稼ぎ」と「家事」で役割分担するのって至極合理的じゃん
ただ、こっそり(別にコソコソでんでもいいとは思うが)
仕事するのはありだと思う
老後は旦那の年金だけで人並みに暮らしていけるならともかく、
3号被保険者なんて今後撤廃されるかもしれないし
年金出るまで添い遂げられる保証もないしね
「稼ぎ」と「家事」で役割分担するのって至極合理的じゃん
ただ、こっそり(別にコソコソでんでもいいとは思うが)
仕事するのはありだと思う
老後は旦那の年金だけで人並みに暮らしていけるならともかく、
3号被保険者なんて今後撤廃されるかもしれないし
年金出るまで添い遂げられる保証もないしね
1905: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 09:55:58 ID:LB.cj.L1
>>1904
まず1つ目に、諸事情あって家事(特に掃除)が多い。
そのせいで家の事が回らなくなったんだ。
毎日朝夕に掃除機→雑巾がけ→掃除機をワンセットでしないと清潔が保てない。
そんな状態なのに、結婚話が出た後から相手がタオパンパ。
私の方が帰宅が遅いのに家事は全て私。
22時前に帰宅して家事→就寝が1-2時→
私が彼より1-2時間前に起きて家事→出勤という生活。
2つ目が、彼の趣味関係でゆくゆく起業予定なんだ。
その手伝いでも日々時間が取られるんだけど、
彼は構想を練って情報収集してお金を出すだけ。
今起こっている面倒な実務(日々の掃除とか品質管理とか)は私。
彼曰く起業は私のためだから一緒に頑張ろうとのことだけど、
起業の話が出る前から実務に関しては放置気味だしそれを理由に家事を放棄したし、
なんだかなあというのが正直なところ。
仕事についても、元の職種で復帰するでも、
起業予定の関連職種でバイトするにも、
彼の思い通りの所じゃないとあーだこーだ言われる。
もうやってられんこれなら別居して家事は自分のことだけで
仕事も増やしてお金貯めるわって切り出して、
話し合いの末専業確定した感じ。
長々書いちゃったけど、お金と家事担当で分けるのは至極最もだとは分かってる。
タオパンパで気遣いもなくても、
家事よりも仕事してお金を稼ぐ方がよっぽど大変だから
感謝しないといけないとは思うんだけどね。
ふたりともただの愚痴にレスくれてありがとう。
まず1つ目に、諸事情あって家事(特に掃除)が多い。
そのせいで家の事が回らなくなったんだ。
毎日朝夕に掃除機→雑巾がけ→掃除機をワンセットでしないと清潔が保てない。
そんな状態なのに、結婚話が出た後から相手がタオパンパ。
私の方が帰宅が遅いのに家事は全て私。
22時前に帰宅して家事→就寝が1-2時→
私が彼より1-2時間前に起きて家事→出勤という生活。
2つ目が、彼の趣味関係でゆくゆく起業予定なんだ。
その手伝いでも日々時間が取られるんだけど、
彼は構想を練って情報収集してお金を出すだけ。
今起こっている面倒な実務(日々の掃除とか品質管理とか)は私。
彼曰く起業は私のためだから一緒に頑張ろうとのことだけど、
起業の話が出る前から実務に関しては放置気味だしそれを理由に家事を放棄したし、
なんだかなあというのが正直なところ。
仕事についても、元の職種で復帰するでも、
起業予定の関連職種でバイトするにも、
彼の思い通りの所じゃないとあーだこーだ言われる。
もうやってられんこれなら別居して家事は自分のことだけで
仕事も増やしてお金貯めるわって切り出して、
話し合いの末専業確定した感じ。
長々書いちゃったけど、お金と家事担当で分けるのは至極最もだとは分かってる。
タオパンパで気遣いもなくても、
家事よりも仕事してお金を稼ぐ方がよっぽど大変だから
感謝しないといけないとは思うんだけどね。
ふたりともただの愚痴にレスくれてありがとう。
1906: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 10:01:33 ID:cg.nb.L1
(なんでそんなポンコツにしがみついてんだろ)
1907: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 10:13:49 ID:LB.cj.L1
正直に言うけどめちゃくちゃ稼ぎがいい。
性格面も悪い部分ばかりじゃないしタオパンパも許せると思ってた。
性格面も悪い部分ばかりじゃないしタオパンパも許せると思ってた。
1908: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 10:33:45 ID:Kg.k1.L1
数百万より身綺麗なまま別れたほうがマシだと思う
1913: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 13:18:50 ID:LB.cj.L1
>>1908
その通りだろうね。ただ、馬鹿だと思うけど
その数百万を貯めた年月と労力を考えたら損切りに二の足踏んでしまう。
その通りだろうね。ただ、馬鹿だと思うけど
その数百万を貯めた年月と労力を考えたら損切りに二の足踏んでしまう。
1909: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 11:28:37 ID:aJ.sl.L1
起業するのがこの人で、彼が雇われ作業員になるなら意味が分かるが…
地雷じゃなくて地雷原じゃないか
地雷じゃなくて地雷原じゃないか
1913: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 13:18:50 ID:LB.cj.L1
>>1909
やっぱりそう見えるよね。
彼は本業で忙しくて時間が作れないけど経営面なら考えられる、
日々の実務は専業で時間がある私が動いて欲しいっていうのよ。
基本的に起業するって人が全て動くものだと思ってたから、
指示されたこと以上のことをしたり、
主体的な勉強するまでのモチベはない。
相手からしたら私のためなの起業なのに、
どうしてそんなに非協力的なのか分からないんだと。
やっぱりそう見えるよね。
彼は本業で忙しくて時間が作れないけど経営面なら考えられる、
日々の実務は専業で時間がある私が動いて欲しいっていうのよ。
基本的に起業するって人が全て動くものだと思ってたから、
指示されたこと以上のことをしたり、
主体的な勉強するまでのモチベはない。
相手からしたら私のためなの起業なのに、
どうしてそんなに非協力的なのか分からないんだと。
1910: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 12:08:41 ID:aJ.sl.L1
>>1907
過去形になってるやん
耐えられないけどガマンするとか、
お金があれば嫌な気持ちも吹っ飛ばせるとかあると思うけど
お金も時間も心の我慢も全部限界があるものだし、
限界まで我慢してしまって傷付いた時にどうやって回復するのか。
自分が個人的に使えるお金、時間、意志の力、
そのすべてが専業することで個人的お金は増えず、
家事をやることで時間的余裕もなく、
ガマンすることで精神も削られていくわけだけど、
回復手段はちゃんと確保できる?
過去形になってるやん
耐えられないけどガマンするとか、
お金があれば嫌な気持ちも吹っ飛ばせるとかあると思うけど
お金も時間も心の我慢も全部限界があるものだし、
限界まで我慢してしまって傷付いた時にどうやって回復するのか。
自分が個人的に使えるお金、時間、意志の力、
そのすべてが専業することで個人的お金は増えず、
家事をやることで時間的余裕もなく、
ガマンすることで精神も削られていくわけだけど、
回復手段はちゃんと確保できる?
1913: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 13:18:50 ID:LB.cj.L1
>>1910
確かに過去形w
結婚嫌になってるくらいだし限界近いのかもね。
回復手段は考えられてなかったなあ。
気持ちと仕事はどうにでもなるだろうけど、
家を探すのが難儀しそう。
貯金がほぼ無くなったのが痛くて、離れるためにもまずはお金貯めるわ。
気付かせてくれてありがとう。
確かに過去形w
結婚嫌になってるくらいだし限界近いのかもね。
回復手段は考えられてなかったなあ。
気持ちと仕事はどうにでもなるだろうけど、
家を探すのが難儀しそう。
貯金がほぼ無くなったのが痛くて、離れるためにもまずはお金貯めるわ。
気付かせてくれてありがとう。
1911: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 12:45:37 ID:lu.zi.L1
実務担当なら給料が発生するレベルの共同経営者じゃないの?
これを専業主婦って言うの?
こいつアホじゃねえのって思うんだけど
稼ぎがいいからしがみつくなら、それ以外は受け入れるしかないわなあ
理想と手を伸ばした現実が全然違うのに、
それでも理想を捨てきれないから悩むんだよ
これを専業主婦って言うの?
こいつアホじゃねえのって思うんだけど
稼ぎがいいからしがみつくなら、それ以外は受け入れるしかないわなあ
理想と手を伸ばした現実が全然違うのに、
それでも理想を捨てきれないから悩むんだよ
1913: 名無しさん@おーぷん 23/06/22(木) 13:18:50 ID:LB.cj.L1
>>1911
ぼかしたけど、生き物のブリードなのよ。
だから実務と言っても
普段の世話の延長(但し数が多い分時間がかかる)って感じ。
で、個人ブリードで留まるかショップ経営するか
動物カフェみたいなのをするか、経営方針も模索中のところ。
>稼ぎがいいからしがみつくなら、それ以外は受け入れるしかないわなあ
>理想と手を伸ばした現実が全然違うのに、
それでも理想を捨てきれないから悩むんだよ
本当にこの言葉に尽きる。
稼ぎよりも気遣いや思いやりがあって優しいところに惹かれて、
彼の稼ぎがなくなっても私が働けば何とかなるから支えていけると思ったし、
将来したいことよりも彼と一緒にいることを選んで結婚決めたのにね。
極端に言ってしまうと今は金銭面しか利点が無くなって、
ブリード始めちゃったから別れるにしても
身軽に動けなくなってしまったし
独身だったらこうしようと思っていた道も閉ざされた状態。
お金があるからってしがみつくか、
全てなくして離れるかで悩むかなんて思ってもいなかったし、
人生いろいろあるね。
レスくれた方たち、本当にありがとう。
離れられるよう準備に取り掛かるわ。
ぼかしたけど、生き物のブリードなのよ。
だから実務と言っても
普段の世話の延長(但し数が多い分時間がかかる)って感じ。
で、個人ブリードで留まるかショップ経営するか
動物カフェみたいなのをするか、経営方針も模索中のところ。
>稼ぎがいいからしがみつくなら、それ以外は受け入れるしかないわなあ
>理想と手を伸ばした現実が全然違うのに、
それでも理想を捨てきれないから悩むんだよ
本当にこの言葉に尽きる。
稼ぎよりも気遣いや思いやりがあって優しいところに惹かれて、
彼の稼ぎがなくなっても私が働けば何とかなるから支えていけると思ったし、
将来したいことよりも彼と一緒にいることを選んで結婚決めたのにね。
極端に言ってしまうと今は金銭面しか利点が無くなって、
ブリード始めちゃったから別れるにしても
身軽に動けなくなってしまったし
独身だったらこうしようと思っていた道も閉ざされた状態。
お金があるからってしがみつくか、
全てなくして離れるかで悩むかなんて思ってもいなかったし、
人生いろいろあるね。
レスくれた方たち、本当にありがとう。
離れられるよう準備に取り掛かるわ。
---------------おすすめ記事--------------------
我が家で預かる事になった甥を色んな場所に連れて行って楽しく過ごした後日、姉から「しばらくはうちに来ない方がいい」と連絡がきた→何でも甥の件を聞いたママが暴走中らしく…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
DVが原因で離婚した元夫と違ってイケメンで仕事も出来て優しい男性と再婚する事が出来た。なので幸せになれる事を信じてたのに私を待ち受けてたのは…
義弟嫁が私の名前を住所を無断で使って化粧品の無料モニターに申し込んでた。義弟嫁「物が届いたらうちに持ってきて」→この言い方にカチンときた私は…
10年も連れ添ったのに離婚を望み始めた嫁をどうにかしたい。結婚前からずっと嫁の言う通りに行動してきたのに今更何で?離婚したら生活どうするんだよ!
深夜に帰宅して玄関の鍵を開けようとした瞬間、ガチャン!と鍵が開く音がしてドアが開いた→次の瞬間、暗闇に突然人の顔が現れて…
我が家に居候中の義弟の生活態度が酷すぎるので「自分の事くらい自分でしろ」と注意したら夫に庇われた。なので夫にも「これまで手厚く家事してたけど最低限にする」と宣言したら…
自分では丁寧な態度を取ってるつもりなのに不愉快だと思われるパターンが多いのが納得いかない。一体どうしろと言うんだ?
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
稼ぎがいいからと男にしがみつく
こういう女が全く理解できないわ
syurabalife
がしました
コメントする