246: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 00:29:35 ID:WEA 
友達の彼氏が少女漫画にいそうなリア充系男子。
彼女の誕生日にサプライズしたいから
彼女の友達グループ巻き込んで用意するって感じの事を何年か続けてる。
私も友達もプレゼント用意したり、
友達の彼氏と打ち合わせしたりしてるんだけどすごく悲しい気持ちになる。
だって私もその日が誕生日だから。

人気記事(他サイト様)



友達の彼氏がほぼ主催者だから
「いや、私も誕生日だから祝って」とも言えず。
自分の誕生日に友達のプレゼント買って祝ってる。
その友達からはプレゼントとか貰ったことないし、祝って貰ったことない。
毎年、「ありがとう!誕生日いつ?」と聞かれ答えると
「今度、プレゼント買ってくるね!」と言われて忘れられてる。
別にいいんだけどね、ここまで理想的な彼氏と
優しい友達たくさんのリア充っぷりを見せ付けられるのは辛い。
それが表情に出ていたのか私が妬んだ顔してて怖いと友達彼氏にチクられ、
その彼氏から「彼女の誕生日を台無しにするな」と一方的に注意されたw
ここまで惨めな思いをするとは自分でも笑うわw

247: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 00:37:15 ID:Th6 
>>246
それ、友達じゃなくない?

248: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 00:43:22 ID:6zb 
>>246
うん、自分もそれって友達じゃないと思う。

250: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 02:39:07 ID:fhL 
>>246
今後は参加しなくていいんじゃない?
「ずっと言わなかったけど私もその日が誕生日で
 今年はお祝いしてもらう予定があるから参加出来ない(しない)」って
言ってしまってもいいと思うなぁ…

251: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 03:38:38 ID:cCm 
>>250に賛成
協力する必要ないと思う

252: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 05:51:04 ID:wHf 
>>246
即CO!エセ友達ごっこは卒業しましょうよ
それで他の人を切ることになっても万々歳だわ
似た者同士の馬鹿ップルに付き合って無駄な時間とお金使うなんて勿体ないわ

253: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 07:15:29 ID:GeJ 
≫246
普通に友達じゃないよそれ
その気持ちをこれからも毎年抱えていくか、
その周囲と波風立てても線引きをするか
選択肢はどちらかになると思うよ

254: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 07:16:00 ID:22Z 
>>246
ちゃんと呪ってあげようよ~

255: 名無しさん@おーぷん 2018/06/16(土) 07:36:24 ID:uCz 
>>246
友達なら最初から、
246も誕生日だか一緒に祝って!って彼氏と周りに言うと思う