903: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 13:53:32 ID:RAczx0hb
ちょっとみなさんにお聞きしたいんですが
この前電車待ちの間に手早く食事を済まそうと吉牛に入った。
並盛を注文して待っているがなかなか出てこない。
店内もなかなか混んでおり
そのせいもあるのかなんて考えてみたがそれにしても遅い。
多分10分ぐらい待ったと思う。
ここは早い、安い、うまいを売りにしてる吉野家ではないのかと
内心イライラしてきて店員に尋ねた。
この前電車待ちの間に手早く食事を済まそうと吉牛に入った。
並盛を注文して待っているがなかなか出てこない。
店内もなかなか混んでおり
そのせいもあるのかなんて考えてみたがそれにしても遅い。
多分10分ぐらい待ったと思う。
ここは早い、安い、うまいを売りにしてる吉野家ではないのかと
内心イライラしてきて店員に尋ねた。
人気記事(他サイト様)
私
「まだ私の並盛が来ていないのですが?」
店
「只今、牛丼の具のほうを作っておりまして
後20分ほどお時間のほういただきます」
ここで少し頭にきて
私
「ここは早いを売りにしている吉野家ではないのか?」
私
「牛丼の具が切れて作りなのすのはしょうがないことだが、
せめて注文もしくは店内に入ってきた時に客に説明するべきではないのか?」
店
「申し訳ありません」
(そんなこといわれてもしょうがねーだろ、みたいな顔)
店員の態度にも頭にきたし時間もないっていうのがあって少し声を荒げて
「時間ないから注文分はキャンセルで」といって店を後にし駅までダッシュした。
しかしその時の周りの目がまるでDQNでもみるかのような目だった。
吉牛ごときで30分近く馬鹿正直に待ってるやつらも信じられんが
もっと信じられないのがその冷たい目だった。
この場合私はDQN客なんですか?
決して間違ってないと思うのですが…。
904: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 14:22:06 ID:rikXKBMO
>>903
絶対に間違ってない!
絶対に間違ってない!
908: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 14:36:49 ID:eGLmPdGc
>>903
間違ってない、
それとね
出来上がってすぐのはまずいんだよ、
全然味がしみてなくてがっかりするよ。
ああいうものは多少時間が経たないとダメってよく分かる。
間違ってない、
それとね
出来上がってすぐのはまずいんだよ、
全然味がしみてなくてがっかりするよ。
ああいうものは多少時間が経たないとダメってよく分かる。
909: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 14:57:37 ID:PJDY5peu
事実なら間違ってない
普通は煮置きしとくのが当たり前
あと20分も煮たら肉が固くなる
普通は煮置きしとくのが当たり前
あと20分も煮たら肉が固くなる
913: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 15:58:41 ID:RAczx0hb
ありがとうございます。
やはり間違ってないですよね。
すっきりしました。
やはり間違ってないですよね。
すっきりしました。
911: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 15:06:07 ID:i8nXfBS6
吉野家のようなFFチェーンってオペレーションがガッチリできているから
牛丼の具を切らすなんてことして、
おまけに30分も待たせるとはニワカには信じがたい。
それに店内が30分待っても良いという客で混み合っているというのも・・・
牛丼の具を切らすなんてことして、
おまけに30分も待たせるとはニワカには信じがたい。
それに店内が30分待っても良いという客で混み合っているというのも・・・
913: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 15:58:41 ID:RAczx0hb
>>911
信じがたいかもしれませんが事実です。
信じがたいかもしれませんが事実です。
910: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 15:05:05 ID:xQSyBLqL
混んでる店にのこのこ入ってノーミスを期待するのは間違っている
914: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 16:04:16 ID:gsS38i+9
>>910
ノーミスを期待するのは間違ってるっておかしくないか?
店員が急いでて牛丼を落としたとかのミスならわかるけど、
牛丼切らしててお時間いただくのを告知してないっていうのは、
ミスではなく店員のレベルの低さによるものだろ
牛丼切らすのは何があったか知らんししょうがないが、
何の説明もなしに20分待てはおかしいだろ
ノーミスを期待するのは間違ってるっておかしくないか?
店員が急いでて牛丼を落としたとかのミスならわかるけど、
牛丼切らしててお時間いただくのを告知してないっていうのは、
ミスではなく店員のレベルの低さによるものだろ
牛丼切らすのは何があったか知らんししょうがないが、
何の説明もなしに20分待てはおかしいだろ
912: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 15:37:36 ID:O4U4lj/8
吉牛ってちゃんと店で作ってるんだ。
巨大レトルトパックを開けるだけだと思ってた…
他のお客さんは説明済みだったのかもね。
そんだけ悠長に待ってるってことは。
巨大レトルトパックを開けるだけだと思ってた…
他のお客さんは説明済みだったのかもね。
そんだけ悠長に待ってるってことは。
915: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/28(土) 16:15:05 ID:bfCG4Jdi
>>912
ファーストフードってけっこう店で作ってるよ。
マックもそうだけど、ケンタッキーもさばいた状態で来る
冷凍の鶏を掃除して粉付けして揚げるまでは店でやってる。
レトルト使用はむしろファミレスで多い気がする。
ファーストフードってけっこう店で作ってるよ。
マックもそうだけど、ケンタッキーもさばいた状態で来る
冷凍の鶏を掃除して粉付けして揚げるまでは店でやってる。
レトルト使用はむしろファミレスで多い気がする。
引用元 あなたが遭遇したDQN客【53人目】
コメントする