578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 17:26:45.99 ID:mfIobTnr0
最近食べ尽くし系旦那とか言って旦那叩きを流行らそうとしているけど
残業で疲れ果てて帰宅したらタッパーに
作り置きのおかずがポンと置かれていて全部食べたら
「残った分明日のおかずにしようと思ったてたのに
なんで全部食べるの信じられない!」てのが
もう何年も続いて全然心が休まらずビクビクして家に帰りたくない
残業で疲れ果てて帰宅したらタッパーに
作り置きのおかずがポンと置かれていて全部食べたら
「残った分明日のおかずにしようと思ったてたのに
なんで全部食べるの信じられない!」てのが
もう何年も続いて全然心が休まらずビクビクして家に帰りたくない
人気記事(他サイト様)
残したら残したで
「ちょっとしか残してない!」
「全然食べてないそんなに私のおかず食べたくないの!?」
でもう頭おかしくなりそう
なぜ最初に一言言ってくれないんだ
そして最初から必要な分を取り分けてないんだ
世の奥様方にとってはこういう取り扱いが当たり前なんだろうか
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 17:32:17.57 ID:BPLwCBo10
>>578
うちはお皿に一食分を盛って出すけど、足りない時用に、
多めに作ったおかずを皿に乗せてテーブルに置いてあるよ
タッパーのままと言うのがまずあり得ない
あなたの奥様の料理の出し方が、丸で罠みたいで怖いです
最初に、「これは全部食べていいの?」とか奥様に聞いてから食べたら?
うちはお皿に一食分を盛って出すけど、足りない時用に、
多めに作ったおかずを皿に乗せてテーブルに置いてあるよ
タッパーのままと言うのがまずあり得ない
あなたの奥様の料理の出し方が、丸で罠みたいで怖いです
最初に、「これは全部食べていいの?」とか奥様に聞いてから食べたら?
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 18:18:05.53 ID:MbpHHxVG0
ウチはタッパーのまま出してたら食べられても仕方ないかなぁ…
まぁ全部食べるとは思わない量だったらちょっとイヤミ言うかもだけどね
まぁ全部食べるとは思わない量だったらちょっとイヤミ言うかもだけどね
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 18:27:45.11 ID:CQ2+B7D90
>>578
冷蔵庫から晩御飯選択クエスト、わが家だけじゃなかったんだな
基本は先入先出法だけど、子供用の食べてはいけないものとか
痛みが早いという理由で先に食べて欲しかったとか
選ぶ時はノーヒントで過去の傾向と勘だけを頼りに自分を信じるしかない
あとは翌日ダメ出しが無いことを祈るのみ
冷蔵庫から晩御飯選択クエスト、わが家だけじゃなかったんだな
基本は先入先出法だけど、子供用の食べてはいけないものとか
痛みが早いという理由で先に食べて欲しかったとか
選ぶ時はノーヒントで過去の傾向と勘だけを頼りに自分を信じるしかない
あとは翌日ダメ出しが無いことを祈るのみ
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 18:30:22.92 ID:CQ2+B7D90
>>578
あ、勘違いしてた、食べる物はキチンとタッパーで用意されてるんだね
あとは分量だけ間違えなければミッションクリアか
分量ノーヒントだときついね
あ、勘違いしてた、食べる物はキチンとタッパーで用意されてるんだね
あとは分量だけ間違えなければミッションクリアか
分量ノーヒントだときついね
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 19:40:24.56 ID:mfIobTnr0
なんで疲れて帰宅して飯食うのにミッションせんといかんのだ
聴いたら聞いたで
「いちいち聞かないとそんなことも分からないの?」の
コンボで精神をゴリゴリ削ってくる
もう会話したくない
聴いたら聞いたで
「いちいち聞かないとそんなことも分からないの?」の
コンボで精神をゴリゴリ削ってくる
もう会話したくない
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 19:44:05.64 ID:BPLwCBo10
>>583
奥様更年期障害では?
奥様更年期障害では?
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 22:03:22.93 ID:+fjf1vH50
>>583
熟年離婚
熟年離婚
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 23:15:38.24 ID:Bo4W5msl0
タッパー?
おまえらそんなあつかいされてよく辛抱してるな
感心というより不思議だわ
おまえらそんなあつかいされてよく辛抱してるな
感心というより不思議だわ
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 23:28:34.40 ID:AmMUvQvf0
タッパーは悪くないだろ
嫁には嫁の生活パターンあるんだし常温放置は傷むもとだから冷めたら
容器にいれてしまうのは合理的
食べてきたとかも考えられるし
タッパーでそんな扱い我慢できるのかとかいってるのは
マウント気質かモラハラ夫気質だと思う
嫁には嫁の生活パターンあるんだし常温放置は傷むもとだから冷めたら
容器にいれてしまうのは合理的
食べてきたとかも考えられるし
タッパーでそんな扱い我慢できるのかとかいってるのは
マウント気質かモラハラ夫気質だと思う
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/02(日) 23:48:55.65 ID:HFNkumGE0
ウチは俺が遅くなるとか子供が塾で遅くなる時は
皿に一人分取り分けてラップして冷蔵庫に入れてあるな
皿に一人分取り分けてラップして冷蔵庫に入れてあるな
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:09:09.24 ID:laBXF2OR0
うちの嫁しか知らんが、タッパーのままとか一度もないな
例えスーパーのお惣菜や刺身であろうとも、綺麗な皿に盛って食卓に出して来る
皿マニアなのも関係していると思うけどさ
例えスーパーのお惣菜や刺身であろうとも、綺麗な皿に盛って食卓に出して来る
皿マニアなのも関係していると思うけどさ
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:12:16.49 ID:NXEgERSP0
ん?それは旦那の帰宅時間が遅いときでも起きてきて
食事の用意を改めてしてくれるみたいな話か?
専業とか子ども大きいとかならわかるが
子ども小さくて共働きとかなら、遅い時間に帰ってきたら
タッパのままが嫌なら自分で皿にうつしかえりゃよくね?
食事の用意を改めてしてくれるみたいな話か?
専業とか子ども大きいとかならわかるが
子ども小さくて共働きとかなら、遅い時間に帰ってきたら
タッパのままが嫌なら自分で皿にうつしかえりゃよくね?
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:16:07.21 ID:laBXF2OR0
>>595
俺が遅くなっても待ってくれているからタッパーで食べた事ないな
どんなに遅くなっても終電前には帰るから待ってくれている
子供が幼児の頃も同じだったよ
俺が遅くなっても待ってくれているからタッパーで食べた事ないな
どんなに遅くなっても終電前には帰るから待ってくれている
子供が幼児の頃も同じだったよ
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:17:06.83 ID:NXEgERSP0
残業で疲れ果てて帰宅したらって条件下の話だったよね
正直それが皿にいれられててもタッパでもどうでもよくね
タッパのほうが万一食ってきたとかいうとき合理的でもあるんで
正直それが皿にいれられててもタッパでもどうでもよくね
タッパのほうが万一食ってきたとかいうとき合理的でもあるんで
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:18:11.33 ID:laBXF2OR0
あ、別にタッパーが悪いって言うんじゃないからな
俺はタッパーのまま食べた事がないという一例としてレスしただけ
忙しくて疲れ果てている嫁に皿で出せとは言わないよ
ただ、上で出ている奴みたいに、食べつくしたら怒られるとかは嫁がおかしいと思うよ
俺はタッパーのまま食べた事がないという一例としてレスしただけ
忙しくて疲れ果てている嫁に皿で出せとは言わないよ
ただ、上で出ている奴みたいに、食べつくしたら怒られるとかは嫁がおかしいと思うよ
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:18:23.56 ID:NXEgERSP0
嫁も仕事してて朝は6時起きとかでもそれしいるのが普通って感覚なのかね
それが当たり前の世代もあっただろうが、
それをしない嫁ははずれみたいなのは時代になってないと思う
それが当たり前の世代もあっただろうが、
それをしない嫁ははずれみたいなのは時代になってないと思う
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:19:23.56 ID:NXEgERSP0
>タッパーのままとか一度もないな
>例えスーパーのお惣菜や刺身であろうとも、
綺麗な皿に盛って食卓に出して来る
へえ
これでタッパーのままが悪いとかいうつもりはないのなら
無自覚マウントだな
>例えスーパーのお惣菜や刺身であろうとも、
綺麗な皿に盛って食卓に出して来る
へえ
これでタッパーのままが悪いとかいうつもりはないのなら
無自覚マウントだな
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:20:41.13 ID:9TRYdXYid
好戦的でキッショ
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 00:31:28.72 ID:NXEgERSP0
本質は、食べたら文句を言い残したら文句を言うという嫁の対応の話なのに
「うちの嫁はタッパーのままの飯を食わせることなんてない」
「タッパーのままなんて舐められてる」という話をし始めるほうがずれてるってこと
「うちの嫁はタッパーのままの飯を食わせることなんてない」
「タッパーのままなんて舐められてる」という話をし始めるほうがずれてるってこと
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 05:59:44.69 ID:qHFlbHiId
うちは琺瑯のタッパーみたいなの使ってる
南蛮漬けとか保存して食卓に出すのが便利だよな
南蛮漬けとか保存して食卓に出すのが便利だよな
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 07:58:06.19 ID:AEdLlNGn0
お弁当用と翌日の私のお昼ご飯にするつもりで多めに作ったのに
お酒のあてに全部食べられたらそりゃ怒るわ
そういう日の翌日はどんなお昼ご飯になるか知ってる?
ラップのレンチンご飯にふりかけか生卵でTKGよ
虚しい
お酒のあてに全部食べられたらそりゃ怒るわ
そういう日の翌日はどんなお昼ご飯になるか知ってる?
ラップのレンチンご飯にふりかけか生卵でTKGよ
虚しい
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:10:19.25 ID:AEdLlNGn0
冷凍食品が買ってある日はそれだけで少し嬉しい
お昼ご飯にチンするだけで美味しい物食べられるんだから
そんな冷凍食品ですら食べ尽くされてしまったり家族が好きだからと
残しておいてしまったりするけど
専業主婦のお昼ご飯ほど質素な物はないと思うよ
お腹ふくれりゃいいの
お昼ご飯にチンするだけで美味しい物食べられるんだから
そんな冷凍食品ですら食べ尽くされてしまったり家族が好きだからと
残しておいてしまったりするけど
専業主婦のお昼ご飯ほど質素な物はないと思うよ
お腹ふくれりゃいいの
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:10:52.07 ID:oIprrSrs0
>>604
その「つもり」をメモなり口頭なりで相手に伝えればいいだけの事
それをしないで察しては超能力者じゃないんだから勘弁してよって話し
その「つもり」をメモなり口頭なりで相手に伝えればいいだけの事
それをしないで察しては超能力者じゃないんだから勘弁してよって話し
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:12:09.39 ID:SnWEePmx0
あれば食べてしまう旦那さん?うちもおなじです。
なので手間だけど別に取っておくか食べてしまったら諦めてますね…
なので手間だけど別に取っておくか食べてしまったら諦めてますね…
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:17:54.68 ID:qHFlbHiId
面倒臭がらずタッパーを2つ用意して
食べていいものかどうかラベルを貼ればいいだけでしょ
食べていいものかどうかラベルを貼ればいいだけでしょ
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:19:44.33 ID:AEdLlNGn0
>>606
一回言われただけでなんで学習しないの?
うちの旦那は言ってもすぐ同じこと繰り返すんだけど
>>607
うちも手間だけどお皿に分けてラップしてるけどなぜか食べてしまいます
冷蔵庫で並んでるの見たら食べたくなるのでしょうか
一回言われただけでなんで学習しないの?
うちの旦那は言ってもすぐ同じこと繰り返すんだけど
>>607
うちも手間だけどお皿に分けてラップしてるけどなぜか食べてしまいます
冷蔵庫で並んでるの見たら食べたくなるのでしょうか
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:26:49.99 ID:KDw6EwGUr
>>609
あなたのところは知らないが、元々>>578の相談だからな。
どっちにしろ怒られてるんよこの人は
あなたのところは知らないが、元々>>578の相談だからな。
どっちにしろ怒られてるんよこの人は
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:28:34.19 ID:AEdLlNGn0
それなのに休日のお昼ご飯はちゃんとした料理を食べたがるうちの旦那
こっちは普段お昼はのりたまご飯なのに
前の日の夕飯を出してもどうせ文句言うし
こっちは前の日の夕飯の残りでも残ってればお昼に食べるのにね
毎日お弁当作ってるけど自分は良いわよねぇ~と思ってるわ
こっちは普段お昼はのりたまご飯なのに
前の日の夕飯を出してもどうせ文句言うし
こっちは前の日の夕飯の残りでも残ってればお昼に食べるのにね
毎日お弁当作ってるけど自分は良いわよねぇ~と思ってるわ
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 08:34:08.53 ID:qHFlbHiId
弁当は自分で作ってる
嫁さんに作ってもらうと期待値が上がってしまうが
自分で作る分には期待がないから非常に良い
嫁さんに作ってもらうと期待値が上がってしまうが
自分で作る分には期待がないから非常に良い
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 09:29:12.97 ID:E7I1lDMSa
田舎生まれでけっこう古風な考えなつもりだけど、
4時とかに早起きして弁当作るって努力が美談なのはほんとに意味がわからん
さらにキャラ弁とか愚の骨頂
キャラ弁禁止してる幼稚園とかはGJだな
4時とかに早起きして弁当作るって努力が美談なのはほんとに意味がわからん
さらにキャラ弁とか愚の骨頂
キャラ弁禁止してる幼稚園とかはGJだな
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 12:39:55.98 ID:GLX/Us2i0
これ例えば、高校生の息子に今日の夕食は唐揚げ5個よとわかるようにとりわけておいて
冷凍する予定にしていた5個も隣にあったとしてそれも食べたら怒るやつ?
高校生の息子でも旦那でも、自分の想定した量以上食べたら許せないってなる?
冷凍する予定にしていた5個も隣にあったとしてそれも食べたら怒るやつ?
高校生の息子でも旦那でも、自分の想定した量以上食べたら許せないってなる?
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 13:28:48.18 ID:AEdLlNGn0
成長期の栄養がたくさん必要な高校生と
必要以上に食べたって脂肪にしかならない旦那を一緒に考えるのはおかしい
必要以上に食べたって脂肪にしかならない旦那を一緒に考えるのはおかしい
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 13:35:10.17 ID:AEdLlNGn0
そもそも食い尽くし行為は旦那自身の健康にも悪影響
ムカつくのもあるけど体重管理栄養管理から考えても口出したくなるよ
ムカつくのもあるけど体重管理栄養管理から考えても口出したくなるよ
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 14:00:57.25 ID:GLX/Us2i0
18~29(歳)男2,650kcal女2,000kcal
30~49(歳)男2,700kcal女2,050kcal
必要カロリーは成長期より働き盛りのほうが多いくらいだけどね
自分の主観とかダイエットの押し付けとかで女と同じレベルで考えてないか
結局、自分が仕切りたいだけ
自分が正しいと思ってるだけにみえる
問題は食べ尽くしじゃなくて不仲ではないのか
30~49(歳)男2,700kcal女2,050kcal
必要カロリーは成長期より働き盛りのほうが多いくらいだけどね
自分の主観とかダイエットの押し付けとかで女と同じレベルで考えてないか
結局、自分が仕切りたいだけ
自分が正しいと思ってるだけにみえる
問題は食べ尽くしじゃなくて不仲ではないのか
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:02:18.72 ID:AEdLlNGn0
平均出されてもうちの旦那はどんどん太っていってるのは事実
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:18:39.62 ID:GLX/Us2i0
男性と女性は食べる量や必要カロリーが違う
そして見栄え的にBMI20程度を志向するような女性と
そこまで細身を目指さない男でも考え方も違う
問題点として、
自分が保存用に考えておいたものを食べられたという怒りなのか
それとも健康面で食べ過ぎだと思うのか、
これは二つの要素を混ぜていると思う
前者の問題は、旦那サイドからすればこれを食べろと
用意されているものが少ないとかもっと食べたいとかが十分ありえる。
それが許されないというのは旦那の必要量への認識不足の可能性がある
後者の問題は、本人が自分の健康管理や体型についてどう認識しているかによる
夫婦といえど他人を操るのは難しい問題
根本、この手の問題で憤懣やるかたない感じなのは
ベースの夫婦仲悪いんじゃないのかって思う
嫌なら離婚は一つの選択肢
そして見栄え的にBMI20程度を志向するような女性と
そこまで細身を目指さない男でも考え方も違う
問題点として、
自分が保存用に考えておいたものを食べられたという怒りなのか
それとも健康面で食べ過ぎだと思うのか、
これは二つの要素を混ぜていると思う
前者の問題は、旦那サイドからすればこれを食べろと
用意されているものが少ないとかもっと食べたいとかが十分ありえる。
それが許されないというのは旦那の必要量への認識不足の可能性がある
後者の問題は、本人が自分の健康管理や体型についてどう認識しているかによる
夫婦といえど他人を操るのは難しい問題
根本、この手の問題で憤懣やるかたない感じなのは
ベースの夫婦仲悪いんじゃないのかって思う
嫌なら離婚は一つの選択肢
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:35:35.23 ID:AEdLlNGn0
すぐ離婚離婚言う人ってモラみあるよね
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:36:08.33 ID:AEdLlNGn0
話し合いからも解決する事からも逃げて離婚!ってw
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:36:35.79 ID:AEdLlNGn0
10代の子供のカップルの別れる!じゃないんだからw
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:41:16.22 ID:GLX/Us2i0
旦那が自分が想定していた量より食べることが気に入らない
旦那が自分の健康管理もできないことが気に入らない
この二点だけが問題であとはほぼ気にならず
円満で仲良くやっていけているならいいが
そうも思えない。内情、することなすこと気に入らないっていう状況なら、
一緒に生きる意味があるだろうか
子どものためというが、子どもは、夫婦仲悪いのを
毎日毎日みせられるのはモラハラにさらされてるのも同然だよ
いや問題はそこまで大きくないというのならそれはそれで
実際、本音では好きじゃない人間と一生一緒に暮らすとか、
人生一度なのにどんな罰ゲーム?
それをずっと見せられる子どもにとってもどんな罰ゲームか
旦那が自分の健康管理もできないことが気に入らない
この二点だけが問題であとはほぼ気にならず
円満で仲良くやっていけているならいいが
そうも思えない。内情、することなすこと気に入らないっていう状況なら、
一緒に生きる意味があるだろうか
子どものためというが、子どもは、夫婦仲悪いのを
毎日毎日みせられるのはモラハラにさらされてるのも同然だよ
いや問題はそこまで大きくないというのならそれはそれで
実際、本音では好きじゃない人間と一生一緒に暮らすとか、
人生一度なのにどんな罰ゲーム?
それをずっと見せられる子どもにとってもどんな罰ゲームか
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 15:55:20.33 ID:AEdLlNGn0
モラハラはお前の事だっての
日本語わかんねーのか無視するわ
日本語わかんねーのか無視するわ
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 16:08:06.15 ID:GLX/Us2i0
むしろ、自分には全く問題がなく相手にだけ問題があると罵詈雑言を並べ立て
しかもそんな問題のある相手との婚姻生活についての破綻は臨んでない
不機嫌で支配する系のフキハラか?
自分にも問題があるかもしれないと考えられない時点、
自分にもモラハラ傾向があるのかもと疑ったほうがよいと思う
しかもそんな問題のある相手との婚姻生活についての破綻は臨んでない
不機嫌で支配する系のフキハラか?
自分にも問題があるかもしれないと考えられない時点、
自分にもモラハラ傾向があるのかもと疑ったほうがよいと思う
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/03(月) 17:46:38.88 ID:PiAXVztd0
主張は同意だけどモラみって言い方が気持ち悪い
ハラスメントを省略しちゃったらただの道徳や倫理がある人って事じゃんw
ハラスメントを省略しちゃったらただの道徳や倫理がある人って事じゃんw
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 02:16:07.83 ID:B2Di3BYJ0
旦那のすることなすこと気に入らないってケチつけるタイプの女性が
離婚も視野にしたらと助言されたら、モラみあるって喚き散らすってなんなんだろうな
離婚も視野にしたらと助言されたら、モラみあるって喚き散らすってなんなんだろうな
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 04:33:21.45 ID:nNheGdj00
>>638
旦那のすることなすこと気に入らないわけじゃない
休日はいつも遊びに連れて行ってくれたり
定期的に旅行計画立てても文句言わないで一緒に楽しんでくれるし
仕事から帰ってきて疲れてる時に買い物付き合ってとお願いすると荷物持ってくれたり
日常生活の中でも優しいし好きな部分が多いんだよ
だから離婚なんて視野に入れてない
でも生活してくならルールが必要食べ尽くしはお弁当のおかずの予定が崩れるし困る
だからここで書いてるのに何故か離婚しろと言われてナゾすぎる
モラみがあると言ったのは話し合いで解決するわけでもなく
離婚離婚と言って話し合いから逃げてるからだよ
離婚だ!と言ったら話し合いになんてならないよね
ただのモラハラでしかない
カップルでもあるよね〇〇してくれないなら別れる!って
話し合いも解決もできなくさせる男も女も居るよねあれもモラハラだと思うよ
旦那のすることなすこと気に入らないわけじゃない
休日はいつも遊びに連れて行ってくれたり
定期的に旅行計画立てても文句言わないで一緒に楽しんでくれるし
仕事から帰ってきて疲れてる時に買い物付き合ってとお願いすると荷物持ってくれたり
日常生活の中でも優しいし好きな部分が多いんだよ
だから離婚なんて視野に入れてない
でも生活してくならルールが必要食べ尽くしはお弁当のおかずの予定が崩れるし困る
だからここで書いてるのに何故か離婚しろと言われてナゾすぎる
モラみがあると言ったのは話し合いで解決するわけでもなく
離婚離婚と言って話し合いから逃げてるからだよ
離婚だ!と言ったら話し合いになんてならないよね
ただのモラハラでしかない
カップルでもあるよね〇〇してくれないなら別れる!って
話し合いも解決もできなくさせる男も女も居るよねあれもモラハラだと思うよ
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 04:33:42.89 ID:nNheGdj00
じゃ、お弁当作ってくるわ
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:16:41.58 ID:1f9EB9Gz0
>>624からの三連投とか自覚ないかもしれないが相当おかしいよ
>話し合いで解決するわけでもなく
離婚離婚と言って話し合いから逃げてるからだよ
これはここでの話ではなくてリアル旦那の話かな
しょっちゅう離婚離婚言われてるのなら大変だな
>話し合いで解決するわけでもなく
離婚離婚と言って話し合いから逃げてるからだよ
これはここでの話ではなくてリアル旦那の話かな
しょっちゅう離婚離婚言われてるのなら大変だな
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:27:12.33 ID:nNheGdj00
>>645
離婚離婚言う旦那が毎週末おでかけ連れて行ってくれると思う?荷物持ってくれる?
私は離婚なんて言われた事無いよ
少しはその足らない頭で考えろ
離婚離婚言う旦那が毎週末おでかけ連れて行ってくれると思う?荷物持ってくれる?
私は離婚なんて言われた事無いよ
少しはその足らない頭で考えろ
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:33:05.66 ID:nNheGdj00
このスレの人の相談に対して
全て離婚しろ離婚視野に入れろって言ってるバカは足らない頭ちゃんと働かせろ
相談してるのは解決法を探してるんでしょ
他は良い所多いから好きだし離婚なんて考えてない相談者がほとんどだと思うよ
その相談に対して離婚しろで終わらせるバカ
彼氏彼女時代からそういう人って相手にすぐ別れる~チラチラッとして相手に言う事きかせてそう
ばっかじゃないの
よく結婚できたねぇ~
全て離婚しろ離婚視野に入れろって言ってるバカは足らない頭ちゃんと働かせろ
相談してるのは解決法を探してるんでしょ
他は良い所多いから好きだし離婚なんて考えてない相談者がほとんどだと思うよ
その相談に対して離婚しろで終わらせるバカ
彼氏彼女時代からそういう人って相手にすぐ別れる~チラチラッとして相手に言う事きかせてそう
ばっかじゃないの
よく結婚できたねぇ~
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:30:06.54 ID:mcGrMTDH0
>根本、この手の問題で憤懣やるかたない感じなのは
ベースの夫婦仲悪いんじゃないのかって思う
>嫌なら離婚は一つの選択肢
これで話し合いから逃げて離婚って言ったって噛み付いてるとしたらバカだろ
昨日の書き込み数トップだし、こんな嫁なら普通は離婚したいと思うと思う
ベースの夫婦仲悪いんじゃないのかって思う
>嫌なら離婚は一つの選択肢
これで話し合いから逃げて離婚って言ったって噛み付いてるとしたらバカだろ
昨日の書き込み数トップだし、こんな嫁なら普通は離婚したいと思うと思う
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:33:56.24 ID:nNheGdj00
>>647
ごめんw書き込みが多かったらなんなの?
離婚理由5ちゃんに書き込み多いから?草生えるわ
ごめんw書き込みが多かったらなんなの?
離婚理由5ちゃんに書き込み多いから?草生えるわ
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:34:33.49 ID:IYYxSRKQ0
まあそう言うなよ
もう離婚寸前までこじれてる話しが多いってのもあるしな
それに離婚なんて紙一枚の話で やり直しだってできるしな
もう離婚寸前までこじれてる話しが多いってのもあるしな
それに離婚なんて紙一枚の話で やり直しだってできるしな
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:44:33.60 ID:srisHwbn0
>>648
口調とかテンションとかで旦那とうまくやっていけて
そうかそうじゃないか推察されるのだと思う
普通の関係は築けててのただの相談なのか
旦那のこと露骨に見下したりけなしたりしたいというのがあるのか、
無自覚でも透けて見えてたり
口調とかテンションとかで旦那とうまくやっていけて
そうかそうじゃないか推察されるのだと思う
普通の関係は築けててのただの相談なのか
旦那のこと露骨に見下したりけなしたりしたいというのがあるのか、
無自覚でも透けて見えてたり
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:49:20.86 ID:nNheGdj00
>>650
本当にこじれてる人もたまに居るね
それはごめん
>>651
食い尽くし系と言ったのがなんでそんなに叩かれるのか意味わからない
あとネットとリアル別人の人が多いのに
そんな事で推測できるわけがないと思うけどねぇ
本当にこじれてる人もたまに居るね
それはごめん
>>651
食い尽くし系と言ったのがなんでそんなに叩かれるのか意味わからない
あとネットとリアル別人の人が多いのに
そんな事で推測できるわけがないと思うけどねぇ
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:52:02.22 ID:nNheGdj00
私はただ食い尽くし系について書いたのと
それに対して離婚とか言われたから
別れる別れる詐欺してくる元カレ思い出して腹が立っただけ
それに対して離婚とか言われたから
別れる別れる詐欺してくる元カレ思い出して腹が立っただけ
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:52:24.92 ID:nNheGdj00
あと主婦のお昼ご飯がすごく質素な事とね
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:54:25.24 ID:srisHwbn0
自覚ないかもしれないが病んでる気がする
曲解しての攻撃性とか
曲解しての攻撃性とか
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:55:25.71 ID:nNheGdj00
>>655
そう思うなら病んでるんじゃないの
知らんけど
そう思うなら病んでるんじゃないの
知らんけど
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 08:58:59.99 ID:nNheGdj00
毎日電話してきて毎日酔っぱらうと別れる言ってたからねその元カレ
その話2時間すんの毎日
下手すると3時間
ネチネチネチうざかったしさっさと別れれば良かった
私がわかった別れると言うとあ、
見捨てるんだーとか言い始めて私の人格攻撃してくるし
ここに書く話でも無いけど
すぐ別れるって言うやつは男女ともにうざい
その話2時間すんの毎日
下手すると3時間
ネチネチネチうざかったしさっさと別れれば良かった
私がわかった別れると言うとあ、
見捨てるんだーとか言い始めて私の人格攻撃してくるし
ここに書く話でも無いけど
すぐ別れるって言うやつは男女ともにうざい
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:00:23.07 ID:nNheGdj00
そいつ今でも私のネットやSNS見張ってるし
キモ過ぎ
キモ過ぎ
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:00:05.48 ID:2cf72qaoa
>>648
既男板はすぐ「なら離婚しろ」「そんな奴を見抜けず結婚したお前がポンコツ」
ってダメ出しして鬱憤晴らししてくるからな
既男板はすぐ「なら離婚しろ」「そんな奴を見抜けず結婚したお前がポンコツ」
ってダメ出しして鬱憤晴らししてくるからな
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:02:00.12 ID:nNheGdj00
>>658
離婚しろとか見抜けなかったからポンコツってそれ言ったらおしまいだし
解決方法はあるはずだよ
せっかく好きで結婚したんだしまだ好きなんだから解決していけばいいのに
離婚しろとか見抜けなかったからポンコツってそれ言ったらおしまいだし
解決方法はあるはずだよ
せっかく好きで結婚したんだしまだ好きなんだから解決していけばいいのに
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:28:10.57 ID:UWABaDvJ0
まあ最初にバカと言った方が自己紹介というのは普遍原則
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:43:44.82 ID:ouGELqJ40
>>660
本人は痩せたいとか健康のために食べるのを抑えるつもりがない
何度言っても嫁の昼ごはん分と言っておいても、残ってると考え全部食べてしまう
解決法ある?
嫁の昼ごはんだから残しておいてと言っても食べてしまうのなら配慮も思いやりもないよな
それでも休日は遊びにつれていってくれるんだから
大好きだし稼ぎもいいし尊敬もしてるみたいな?
本人は痩せたいとか健康のために食べるのを抑えるつもりがない
何度言っても嫁の昼ごはん分と言っておいても、残ってると考え全部食べてしまう
解決法ある?
嫁の昼ごはんだから残しておいてと言っても食べてしまうのなら配慮も思いやりもないよな
それでも休日は遊びにつれていってくれるんだから
大好きだし稼ぎもいいし尊敬もしてるみたいな?
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 09:56:32.09 ID:nNheGdj00
>>662
全く不満なく暮らしてる奥さんなんていないと思うよ
食い尽くしだけで配慮も思いやりもないと考えるのは間違ってる
荷物持ってくれる事は思いやりじゃないの?
私に絶対厳しい言葉は言わないで
話を最後までいつも聞いてくれるのも思いやりじゃないの?
旦那は思いやりあるよ
全く不満なく暮らしてる奥さんなんていないと思うよ
食い尽くしだけで配慮も思いやりもないと考えるのは間違ってる
荷物持ってくれる事は思いやりじゃないの?
私に絶対厳しい言葉は言わないで
話を最後までいつも聞いてくれるのも思いやりじゃないの?
旦那は思いやりあるよ
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:03:05.89 ID:ouGELqJ40
ここではすごく口調も荒いし切れやすいように見受けられるけど
あなたも旦那に厳しい言葉は言わないで接してるのか?
何度も嫁が頼むことを受け入れない、
しかもそれがないと嫁のお昼がとまで言う話なのにけして
聞き入れず改善もしないのははたからみたら、
嫁に愛情や思いやりが欠けているように感じる
思いやりの例としてあげるのが荷物をもってくれるというのも、
夫婦生活としてはなんだか薄っぺらい印象
あなたも旦那に厳しい言葉は言わないで接してるのか?
何度も嫁が頼むことを受け入れない、
しかもそれがないと嫁のお昼がとまで言う話なのにけして
聞き入れず改善もしないのははたからみたら、
嫁に愛情や思いやりが欠けているように感じる
思いやりの例としてあげるのが荷物をもってくれるというのも、
夫婦生活としてはなんだか薄っぺらい印象
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:04:33.31 ID:nNheGdj00
>>664
話を最後までしっかり聞いてくれるって大事な事だと思うけどね
薄っぺらくもないし
話を最後までしっかり聞いてくれるって大事な事だと思うけどね
薄っぺらくもないし
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:06:13.42 ID:nNheGdj00
この人は話を最後までちゃんと聞くことしてなさそう
理由は薄っぺらいからってw
大事な事なのにねー話を聞くって
理由は薄っぺらいからってw
大事な事なのにねー話を聞くって
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:07:28.64 ID:nNheGdj00
多いらしいね
疲れてるからって奥さんの話あんまりちゃんと聞かない旦那さん
疲れてるからって奥さんの話あんまりちゃんと聞かない旦那さん
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:08:37.00 ID:nNheGdj00
会話が無くなった夫婦は終わりが近いよ
話を聞かない旦那さんは気を付けたほうがいいよ
そのうち奥さん諦めて話しかけてこなくなるから
話を聞かない旦那さんは気を付けたほうがいいよ
そのうち奥さん諦めて話しかけてこなくなるから
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:13:09.24 ID:nNheGdj00
それに小さい事でもあなたから見て薄っぺらい()と思うような
小さな事でも感謝してありがとうの気持ち忘れたらダメだよ
薄っぺらいってバカにしてたらダメだよ
相手に感謝できなくなったら終わり
小さな事でも感謝してありがとうの気持ち忘れたらダメだよ
薄っぺらいってバカにしてたらダメだよ
相手に感謝できなくなったら終わり
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:14:18.76 ID:ouGELqJ40
話を聞いてくれるというのはふんふん聞くことに意味があるのではなくて
相手の言い分を聞いて自分が
それに寄り添うとかの改善があってこそ意味があるんじゃないのか
話を聞いてくれるというが、なんの改善もみせないのなら
聞くふりをしなければずっとここでのように一人でまくしたてるから
聞くふりをする習慣がついた程度にみえる
実際に改善がみられないのがその証拠
相手の言い分を聞いて自分が
それに寄り添うとかの改善があってこそ意味があるんじゃないのか
話を聞いてくれるというが、なんの改善もみせないのなら
聞くふりをしなければずっとここでのように一人でまくしたてるから
聞くふりをする習慣がついた程度にみえる
実際に改善がみられないのがその証拠
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:15:54.58 ID:nNheGdj00
>>670
改善してくれた事もあるよ
ゴミ出しの後ゴミ袋つけるとかお弁当箱は自分で洗うとか色々と
食い尽くしは食欲に負けるのか知らんけど
話はちゃんと聞いてくれてるよ
改善してくれた事もあるよ
ゴミ出しの後ゴミ袋つけるとかお弁当箱は自分で洗うとか色々と
食い尽くしは食欲に負けるのか知らんけど
話はちゃんと聞いてくれてるよ
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:26:54.26 ID:ouGELqJ40
自分の体型や健康に無頓着なのは一つは生活に疲れてるのだろう
投げやりな体質でもあるか
癒やしになってあげてください
とてもそうは感じられない
躁鬱かなにかをもってるような感じ
投げやりな体質でもあるか
癒やしになってあげてください
とてもそうは感じられない
躁鬱かなにかをもってるような感じ
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 10:28:51.86 ID:nNheGdj00
>>672
躁鬱は躁状態と鬱状態こんな数時間で頻繁に交互に変わらないよ
数か月とかの単位で入れ替わるんだよ
躁鬱は躁状態と鬱状態こんな数時間で頻繁に交互に変わらないよ
数か月とかの単位で入れ替わるんだよ
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 11:34:58.85 ID:WVgMGxXaa
>>673
香ばしい女性いるみたいね参戦しようかな笑
香ばしい女性いるみたいね参戦しようかな笑
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 11:36:27.60 ID:WVgMGxXaa
>>673
こいつボコったらいいの?
こいつボコったらいいの?
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 13:19:19.63 ID:gB73uBmj0
何の話しをしてたんだっけ?
タッパー惣菜?
タッパー惣菜?
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 14:49:39.96 ID:nNheGdj00
もう相手してやんねーーーよバーーーカ!ボケが
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 14:49:54.85 ID:nNheGdj00
あはははw
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 15:20:29.27 ID:3aSz0SDZa
あー、おもちゃが逃げた笑
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 17:05:54.83 ID:gB73uBmj0
食べ尽くし系の男の人は、たぶん口寂しいのだと思う
食べ物を口に押し込んで何かを満たそうとしてる
とりあえずスキンシップ増やしてみたら?
食べ物を口に押し込んで何かを満たそうとしてる
とりあえずスキンシップ増やしてみたら?
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/04(火) 17:15:59.33 ID:gB73uBmj0
ストレス食いだったら根本的なストレスを取り除かないと、
食生活どうこう身体に悪いからどうこうなどと、
話し合ったところで解決しないと思う
食生活どうこう身体に悪いからどうこうなどと、
話し合ったところで解決しないと思う
引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ463
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
>冷凍する予定にしていた5個も隣にあったとしてそれも食べたら怒るやつ?
いやそら怒るだろ わかるように取り分けてたんなら
追加で食べたきゃせめて訊けよ
syurabalife
が
しました
コメントする