639: みかん 2023/07/06(木) 16:38:55.91 0
◆現在の状況 
 嫁が離婚したいと出ていった 
◆最終的にどうしたいか
 離婚したくない、戻ってきてほしい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)36・会社員・700 
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)27・会社員・400(時短) 
◆家賃・住宅ローンの状況 10万 
◆貯金額 俺500万、家計600万、嫁不明 
◆借金額と借金の理由 なし 
◆結婚年数 5年 
◆子供の人数・年齢・性別 娘1人、9歳 
◆親と同居かどうか 
 再婚前は同居、俺実家は車で20分、嫁実家は高速で1時間くらい 
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 
 今嫁は初婚、前妻が出産後すぐ持病で亡くなり、5年前に再婚 

人気記事(他サイト様)


◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
すみません、初書き込みなので変なところあったら教えてください。
娘が不登校気味で、
日曜夜に嫁に専業になるか在宅ワークのみにしてほしいと相談したら
「離婚する」と貴重品だけ持っていきなり出て行きました。
嫁からのラインで言われた理由は、娘の試し行為、俺親が嫌、
俺が家庭に向き合ってないことが原因らしいです。
娘もすごく落ち込んで、今日も学校を休んでいます。
なんとか帰ってきてほしいし、
俺が悪いならもう一度チャンスがほしいです。

640: みかん 2023/07/06(木) 16:44:55.84 0
娘の試し行為
娘1年の時に担任に
「ママが怖い」と相談して児相が話を聞きに来たことがあり、
嫁にも内緒で仕事に行ったふりして何回かベビーカメラで様子を見てみたら、
娘のわがまま暴言が酷く嫁は叱ってるだけで、虐待はなさそうでした。
娘と外で2人きりで話し合ったところ
「ママが叩いたり意地悪したことはない。
 ママのことは大好き、友達や勉強で疲れてイライラしてた」とのこと。
学校のカウンセラーからも
典型的な試し行為でママへの感情をうまく表現できないだけ、
時間が必要だと言われました。
娘とママが傷つくからもうやらないと約束したのですが、嫁は
「陰湿になっただけ。食事を皿ごと床に落としたり、
 化粧水を排水溝に捨てられたり出社する日に
 定期券や携帯を隠されて仕事に行けなかった
(これは嫁のクローゼットの奥から見つかったので、
 嫁がなくした可能性もあるし何も言いませんでした)のに
 あなたは関心がなかった」
「耐えてきたが限界。私も覚悟が足りなかった。
 前妻の気持ちを思うとキツく叱ることができなかった」
と後からラインで言われました。

俺親が嫌
これは俺も注意していたのですが、
娘によく「かわいそう」と言います。
嫁はそれが娘の人格形成に悪い影響を与えていると。
2人目は娘がいいよって言ってから作ったら。とか娘をいじめてないか、
アザがあったらママがやったのかと聞いたりしていたそうです。
俺もその場にいたと嫁は言ってますが正直覚えがありません。
孫を可愛がるあまりの言動だと思います。

俺が家庭に向き合ってない
家族の問題なのに帰りは遅いし歓送迎会は欠かさない、
自分(嫁)フルタイムにすれば
もっと給与は上がるが娘のためにセーブしている。
自分は仕事をセーブせず全て任せるという選択が理解できない。
歓送迎会はお互い様だし、
嫁の仕事はテレワーク可能で時間の融通が利くので甘えてました。
帰ってきてくれるなら自分が一時的に時短にするのも考えると言ったら
「そういうことじゃない」と…

641: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 16:47:42.04 0
チャンスをもらうために自分はどこまでできる?
連れ子再婚で試し行為があるなら嫁も妻も
あなたのケアが必要なんだけどそれを怠ってる上に仕事辞めろってのはきついよ。
自分の子でさえ育児ノイローゼになるのに、言ってしまえば他人だよ。
さらに今反抗期に片足突っ込んでるでしょ?あなたに覚悟が足りない

642: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 16:55:07.93 0
>>641
今はとりあえず週の半分在宅勤務にして俺親に来てもらってます。
嫁が戻ってきてくれるなら確実に収入は減りますが
在宅ワークのできる会社に転職も視野に入れてます。
確かに時間が解決すると思って見守ることしかしてませんでした。

643: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 17:01:35.82 0
>>639
長くなりそうだからトリつけてほしい

嫁帰ってくる必要ないじゃん
だって、継母の立場を利用されて娘には悪質な嫌がらせされてラッキー
義両親には娘が可哀想ーとか言われるんだろ?
なら、義両親と同居しつつお前が面倒見ろ
嫁は奴隷じゃない。
で?なんで娘が不登校になったら嫁に家にいてほしいって言ったの?
不登校の間なんて、前回盗み見てたみたいにカメラで娘みとけばいいじゃん。
なんでそばにいなきゃいけないの?

愛情って無限に湧かないんだわ。
枯渇するの。それは自分の産んだ子供ですら枯れることあるの。
お前は自分の子供のことをなんでそんなに嫁だけにさせてるの?
肉親が必要な時もあるし、厳しく言う必要がある時があるのに。
嫁には娘は甘えてるだけだと思ってた?
頑張って尽くしてたのに児相まで来て?
義両親には悪者にされて、旦那は守らない。
嫁地獄に帰る必要ないじゃん

644: みかん 2023/07/06(木) 17:03:48.54 0
あと、これは離婚理由ではないけど言われたこと
嫁姉弟の子たち(嫁実家の敷地内同居)が娘と気が合うので、
土日よく嫁実家に泊まりで行ってました。
嫁親は娘を実孫と同じように可愛がっていて、
お年玉やプレゼントも平等です。
これは嫁も俺も当然という感覚でした。
嫁姉の子が7歳の七五三で着た着物は嫁親が買ったもので、
娘が自分もこれが着たいと言うので嫁が借りてきました。
その後、嫁親が自分たちも祖父母としてお参りに参加したいと言い出して、
前妻の親が前々から楽しみにしてたので遠慮してもらったことがあります。
嫁から言われたのは
「前妻親さんの気持ちを思うと仕方ないけど、
 あなたはすみませーんという態度で親に申し訳なかった。
 娘も私と2人の時に、〇〇(嫁親)のおばあさんは
 私のおばあちゃんじゃないと言った。都合のいい時は実孫で、
 でも自分たちは祖父母として扱いませんってとこ腹が立つ。
 結婚してからずっと俺くんと娘ちゃんは
 私が母親として妻として相応しいから審査してる感じだった。
 娘ちゃんはともかくあなたはそう言う立場じゃない」とのこと。
これもそんなつもりはありません。
嫁親は別に気分を害した様子もなかったし、
写真見せてお祝いも頂いたので終わったことと思ってました。
多分嫁も実家にいるので
今からでも嫁親に謝ったほうがいいのでしょうか。

645: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 17:21:04.85 0
>>644
トリつけて
あと、お前ら親子は図々しいね
離婚してあげなよ、そうすれば奥さんは再婚して自分の子供が持てる
お前ら親子のために人生を使う必要なんて無い
ちゃんと慰謝料払って離婚しな

646: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 17:46:40.78 0
うわぁドン引き。あなたの親と違うんだから
何でもかんでも口に出さないよ普通の人間は。
心の中でモヤモヤして黙って距離を置くんだよ。
調子に乗ったツケだね

647: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 17:48:21.43 0
>>644
写真で終わらせたのかどうせ嫁実家に行くついでに
向こうで全てお世話になったんだろう、
衣装貸してもらったのにお礼で何も渡してないの?
もらうものだけもらって卑しい父娘だ。
好きだから結婚したんじゃなくて、
母親として面倒見てくれる奴隷が欲しかったの?
嫁への愛情<娘
何が全ての行動に出てるよね。
みかんからしたら嫁じゃなくて、すぐに母親になれってことだよね?
嫁は子育ても初めてで悩むこともあっただろうし…
休みの日に嫁実家が子供を預かってくれてる時嫁に
どんな風に接してたの?夫婦の時間取れてたの?
この感じだと、結局娘のことしか話してないだろうし嫁は可哀想だね

648: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 18:00:41.92 0
>>644
娘と二人で暮らしなさいよ
試し行為って文字通り試してるけど、
逆にもう無理って大人側が判断することもあるからね
父親が上手く立ち回れないなら娘も可哀想だよ

649: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 18:22:10.29 0
帰ってきてほしい理由は結局嫁のためじゃなくて
娘が傷ついてるからだよね?
嫁が傷ついたことは、嫁は大人なんだからとか思ってる?
義実家にもよくしてもらってたのに胡座かいてすごいね。
嫁実家はね嫁が可愛いから、
嫁の選んだ人と連れ子も大切にしてたし気を遣ってくれてたの
貴方の娘が可愛いからじゃなくて、娘の家族だからね。
君たちは人の心がないの?パラサイトみたいだね

650: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 18:25:40.08 0
今嫁が気の毒だからこんな恥知らずで下劣な一家から逃げ切ってほしい

651: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 18:37:26.92 0
可哀想にって言われ続けると、
そうか私って可哀想な子なんだ!って覚えるんだよね
子供なんだから、可哀想なんだから、多感な時期だから
ぜーんぶわがまま放題していい理由にはならない
娘学校でもそんな感じの態度とってて、避けられてない?
友達関係でそんな我儘したら友達なんてできんよ
もっと真剣に貴方が向き合いなよ
ただ試し行動してただけで…裏切られて悲しいから学校休む…
ヴァカか!今こそ善悪を教えるタイミングだろ!

652: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 18:49:14.75 0
トリってこれであってますか?
もちろん嫁は愛してますが、
付き合ってる時から嫁は娘もデートに連れて行きたがって、
あんまり2人きりの時間はなかったですね‥
七五三の写真見せに行く時にお礼にケーキを10個以上買っていきました。
嫁実家では一緒に泊まって買い物の荷物持ちとか嫁兄弟と
一緒にBBQの手伝いとか配膳とかはやってました。

653: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 19:00:14.62 0
かわいそう発言は親の口癖みたいなものです。
学校のカウンセラーもあまりいいことではないと言ってました。
娘は学校では明るくて社交的で友達も多いそうです。
ただ2年になってから問題のある男の子と同じクラスになってしまい、
授業がストップしたりしつこく悪口を言われて、
同じく学校を嫌がる女の子が何人かいるとは聞いています。
親も話にならないタイプで先生たちも困ってると嫁が言ってました。
なので娘が試し行為をするのは嫁だけです。

654: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 19:02:50.14 0
だから
嫁に帰ってきてほしい理由は、落ち込んでる娘のためなんでしょ?

655: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 19:10:46.51 0
今、嫁実家に電話したら嫁はいないそうです。
嫁親は、嫁の居場所については
まぁまぁ大丈夫だから、としか言いません。
これって嫁が離婚したいと親にも言ったんですよね‥

656: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 19:22:47.65 0
実況いらん
相談しないならプリマでも行けよ

658: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 19:45:18.78 0
今嫁が娘から試し行為という名の嫌がらせを受けているなら
普通は今嫁と娘が二人きりになる時間を減らしつつ
父親である自分と娘の時間を増やして娘に寄り添うもんじゃないの?
今嫁を専業にして娘と
二人きりの時間を増やしにかかるとか離婚されたいとしか思えん

659: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 19:45:20.15 0
嫁実家にきちんと感謝するでもなく
5年間も試し行為で嫁をいじめて
義実家からも娘が可哀想可哀想って言われつづけて挙げ句の果てに仕事やめろって
それで謝れば帰ってくるって思ってるなんて、おめでたいやつだな

660: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:02:04.01 0
みかんは嫁が戻ってきたとして
娘と嫁に対してどんな改善していくつもりなのさ
そこ何も書いてないって事は何も考えてないとしか思えない

嫁>>>>>>>>娘と実親>>>>>前嫁親のまま変えるつもりないなら
離婚してあげてと思うわ

661: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:06:47.75 0
俺みかんと同じで前妻死別 娘あり
再婚した時娘4歳
みかんと似てる環境だけど、違うのは
俺は娘と2人きりになった時に完全在宅の仕事に切り替えた事
みかんは再婚するまでの間、
娘は今みたいに義両親に預けてたのではないでしょうか?
義両親は、幼少期の母親を求めて泣いてる姿とか
そんなのを育てながら見てきてるから娘は可哀想な子なんだ。
頑張って我慢してきたんだと祖父母ではなくて育ての親目線だから
そのような言葉が出てくるんだと思います。
悪気はないのがいちばんの問題で、そして何より
貴方自身が娘を1人で育て上げるつもりがないのがいちばんの問題です。
なぜ貴方に試し行動をしないのか?…貴方は一度、
義両親に娘を預けるという体で娘の手を振り払ってるからだと思いますよ。
わがままを言えばまた義父母のところに
連れて行かれるのがわかっているのでしょうね。
貴方は、仕事よりも娘をどうして優先してあげなかったのですか?
親子2人で生きていくのに、
必要な金額を貴方は多少年収が下がっても選択できたのに

662: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:11:59.62 0
子守役がいなくなるの困るから帰って来て~

666: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:29:49.21 0
強く出てない相手見極めて嫌がらせするって
性根腐っとるんだけど危機感なさすぎない?

667: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:40:41.33 0
似たような話し読んだ気がする
旦那連れ子の試し行為で嫁が連れ子に対し
家事一切放棄シタてこまってますみたいな話し
そっちも父親自分で世話しろってレスが大半だったけどスルーされてたは
まあ、こっちの父親は嫁最優先
嫁>>>>>>【越えられない鉄壁】>>>>>>>>連れ子
だったし最終的に連れ子捨てるみたいな事も書いてたからな
みかんも自分の利益損なうようなら娘捨てそうではあるな

668: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 20:45:31.91 0
今来たけど、通勤の定期と
携帯クローゼットの奥底にしまって見つからない人いないだろ……
自分でなくすときに見つかる場所じゃない

669: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 21:12:35.87 0
遅くなりすみません。
娘が泣いて嫁に電話するときかなくて
なかなか自分の部屋に行きませんでした。
今思えば嫁を専業には悪手でした。同じ死別の方のコメント、身に沁みます。
親から稼いだ方が子供のためと言われて仕事をセーブしませんでした。
戻ってくれるなら年収は下がりますが在宅でできるような仕事に転職します。
娘もすごく反省して、自分が悪かったと泣いていました。
子守りではなく家族として愛しているので帰ってきて欲しいです。

670: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 21:19:00.93 0
>>669
娘は反省なんかしてないよポーズだよ
300000ペセタ賭けてもいい
単にサンドバッグ兼世話係逃げたから焦ってるだけ

672: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 21:20:18.49 0
その状況で子供ほっといてネットに書き込みwダメ人間かな?

657: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 19:23:50.78 0
今まで嫁両親に娘のこと相談したことある?

671: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 21:19:05.72 0
>>657
ないです。嫁は嫁兄弟にしてたかもしれません。

673: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/06(木) 21:31:38.54 0
娘は部屋行って寝ました。
一緒に寝ようかと聞いたけどいいって‥

嫁がいいなら常にカメラ置いて娘が試し行為できないようにするし、
嫁の部屋に鍵つけて
貴重品に触らせないようにするとかくらいしか思いつきません。

674: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 21:33:15.12 0
>>669
9歳は勿論大人ではないけど、計算で行動できる人格を育んでいますよ。
娘が反省しているからなんでしょうか反省していれば、
人1人を追い込んで苦しめても許されるのでしょうか?
そして、娘以上に貴方がやっぱり反省していませんよね
嫁に電話すると泣いて部屋に戻らなかったではなくて…
もう1日でもずっとそばにいてあげるべきではないでしょうか。
そして貴方自身は愛してるという言葉でどれだけ相手に枷をつけるつもりなのです?
戻ってくれなくても、在宅の仕事を探してください。娘は【貴方の娘】ですよ。
どうして嫁さんの存在がなくてはいけないのですか?

嫁から義兄弟や家族にしていたと思いますよ、相談を
それなのに貴方からは能天気に子供達が仲がいいから止まらせてあげてる…だったり、
嫁の苦悩に対して義家族にメンタルケアで話を聞いてください。
至らなくてすみませんと謝罪をする事もない。
…貴方は自分が生きることに必死なんでしょうね
娘が今泣いてるのだって嫁がいないからだけじゃない。
貴方がもっとそばにいなかったからだ。
今からでもいいからずっと一緒にいてあげてください。
1日2日休んでそばにいるくらいできるでしょう。家族の一大事ですよ…

675: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 21:33:58.70 0
>>644
これは読んだエピの中でもかなり胸糞
女の子なら自分の着物妹にも貸すの嫌な子いるのに、
気持ちよく貸してくれて、さらにその義両親の同席拒むなんて鬼かよ
違う日に元義両親と食事に行くなりできたはずだし、
奥さんが言いたいのは着物を貸したとかケチなことが本質ではなく、
娘の祖父母は元魏両親だけだとあんたから突きつけられたことだよ
さぞ奥さんの親も気落ちしただろう
何がケーキ10個以上だよ、
そんなことドヤ顔で書く時点でまるでわかってない人手なし

奥さんに仕事辞めて娘の世話しろはもう取り返しつかないよ
カメラ仕込むとかお前何様だよ、奥さんはお前の奴隷かっての
娘も何年も何が試し行為だよ、大好きな信頼できるばあちゃんに見てもらえ
奥さんは逃げるチャンスだと思うから、
子供の涙に情を持たず逃げ切ってほしい
アドバイスはきっちりば財産分与してなんなら色つけて別れてあげてください、以上

679: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:11:25.25 0
>>673
娘に強く試し行為止めろと言い渡して
娘の言動改善しなければカメラで監視など無意味
嫁部屋に鍵つけるのはいい
後はお前の親からの干渉を全てやめさせる
ベストはみかん両親と嫁娘を切り離すこと
切り離しは期間限定でもいいので一切の連絡関わりを絶って
みかんと嫁とみかん娘のみで一から関係構築させて下さいと嫁に頼んでみろ

682: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:16:36.60 0
>>679
鍵つけるとか祖父母と切り離すとかはどうなんだろ

娘への対応は専門家のアドバイス受けたほうがいいと思うけど
お金払ってでもステップファミリーなどの親子カウンセリングに行くとか

680: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:12:34.86 0
まだ子供だろうがなんだろうが今嫁にとってはもう虫の死骸のような存在だろうよ

681: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:14:35.15 0
正直まだ次がある嫁をこの環境に起き続けたくないってのが本音だろ
嫁まだ27だぞ
27で抱える問題じゃねぇと思うわ

683: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:21:11.06 0
>>682
娘の対応は今しなくてもいいだろ
相談は嫁に戻ってもらい離婚回避したいなんだから
嫁ファーストでアドバイスしてる奴が正解だろjk

685: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:27:32.17 0
みかんは娘が泣くほど悲しんでる!
可哀想だから戻ってきてほしい!
嫁のことは俺も娘も好きなんだよ?甘えすぎちゃってごめんね♪
が許されるのは一年目とかでもしんどいのに、
5年我慢した嫁にいう交渉内容じゃない
嫁がしんどくて辛くて、間に入って欲しくて悩んでた事も
義実家に報告もせず嫁への信頼を試すための試練だよ!
がんばれ♪なお前を信用できないんだよ

686: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:28:25.32 0
5年やってみて家族になりきれなかった、解散したい
それだけだよね

687: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:32:55.04 0
みかん母の「かわいそう」
連呼発言は娘さんの問題行動に悪い方に影響してると思うな
みかん母と娘さんに距離おくのは問題行動に対した策としては良い思うよ

689: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:39:39.26 0
22才からの5年間なんて、仕事覚えて恋をしてって一番楽しい時なのに、
仲良くなりたいってデートの時から一生懸命関係を作ろうとしてたのにね
本当に奥さん可哀想

691: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:43:35.97 0
部屋に鍵かけるとか監視カメラつけるとか正気の沙汰とは思えない案
娘にも強烈なノー突きつけてるじゃん
それにそんな案を普通母親が歓迎するとは思えない
それに家族として愛してるって条件つけんなっての
もう奥さんの幸せ願うならもう離婚して欲しいわ
しっかり自活できるし再婚して子供持てるかもしれないし
あなたは我が子としっかり向き合って2人の生活落ち着けてほしい、
まぁどうせ次の無給シッター探すんだろうけど

693: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:47:19.23 0
>>691
母親じゃからOKでるかもよ

692: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:45:22.68 0
みかん親子であれこれと気遣ってくれる
現嫁親よりも気にかけ優先したんでしょ、前妻親のこと
なら娘は前妻親に引き取ってもらえばいいじゃない
前妻親がだめならみかんの親元で暮らせばいいじゃん
そんでみかんは嫁と二人で新しい家庭と子供作って幸せでいいじゃない

695: 名無しさん@HOME 2023/07/06(木) 22:52:18.06 0
>>693
奥さんからしたらそんなことしてまで居心地悪い家にいる意味ないと思うよ
ここまで頑張ってきた人なら、
そんな案OKすると思ったのかと失望すると思うし、
娘さんも傷つける提案した夫を心底見限ると思う
あ、離婚後に、まぁこんなこと言ってくる奴だったし
別れて正解!って思い出すにはいいかもね

697: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 00:14:37.36 0
あなたの行動は酷いけど
お子さんの気持ちを想像したらとてもかわいそうだよね。
愛情に飢えてる。だからっていじめのようなものはいけないんだけど、
何もかもを頭ごなしに叱りつけても
自分には味方が誰もいないように思えてしまうしな。
やはり専門家に相談なりカウンセリングなりした方がいいよ。
とにかくあなたがお子さんに向き合わないといけない。
向き合って愛情を注がなくてはいけない。
奥さんには自分は最初から全てを間違えていた。
ゼロから向き合って家族を作りたいから
もう一度だけチャンスをくださいってお願いしなよ。

699: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 07:02:22.45 0
おはようございます。
俺親を切り離すのは頭では正解だとわかってるけど
3歳まで育てたのは親だしなかなか難しいです。
でも嫁が戻ってくるならなんとかします‥

嫁実家に通うにも電話してました。
家事サービスの人がでて嫁親とははなせませんでした。
一晩娘のそばについてたけど、
シクシク泣いてて全然寝てません。

なんか他に俺にできることがあるなら教えてほしいです。

700: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 07:06:58.46 0
娘、学校のカウンセラーには会わせたり電話したりしてましたが
別の精神科みたいなとこに行った方がいいですか?

701: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 07:10:02.31 0
>>700
そのカウンセラーに相談しましょう

702: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 07:13:53.49 0
>>699
とりあえず娘のそばにいること
嫁が帰ってこなくても、帰ってこないからこそ家にいれる仕事に転職する

娘は可哀想な面もあるが、
9歳ならもう取り返しのつかないことがあることは
理解させていい年齢だよ
君の気持ちは理解できるが、
お母さんは傷ついていたんだよ、もう戻ってこない
と納得させるしかないのでは?

703: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 07:23:08.90 0
嫁って職場結婚だよね?新卒で入ってきた嫁とってことだと思うんだけどさ。
嫁は会社にきてるから大丈夫だと思ってたりする?
あと、1日2日くらいはマジで仕事行かずにそばにいなよ
なんで両親に預けてお前の娘をほったらかしにしてんの?
お前の娘なの!前妻に顔向けできんのか?!
娘泣かせてるけど金稼いでくるからななんて言えるのか?
マジで何言ってんだお前!しっかりしろ!

残酷な言い方をすれば娘は舐めてたんだよ。
義家族やみかんが無意識でも(育児経験のない若いこ)って
舐めてるのを娘もそう接していいと学んだってこと。
娘は母親を知らないから試し行動をしていたのはわかる。
だが試しからストレス発散の捌け口に変化したのも事実だと思う。
娘についてスクールカウンセラーから色々聞いていると思うけど、
通院についてはカウンセラーのアドバイスを聞けばいい

親でもない娘でもない
みかんが何も変わってないから嫁は帰ってこないよ

704: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 07:26:52.01 0
取り返しのつかない事をした
謝罪しても許されないことがある
謝罪すらさせてもらえない事をした
それが娘とみかんがした事
まだ顔を見て謝罪すれば帰ってきてくれるんじゃないかって
甘い考えを持ってるのかもしれないけど、
愛情って血を分けた我が子でさえも枯渇する事があるんだよ

705: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 08:04:09.65 0
今週はほぼ在宅してます。
母に知られると下手したら嫁に電話して説得しかねないので、
嫁が出張ってことにしています。
学校のカウンセラーさんは来週、
もし登校できなければ特別にウチに来てくれるらしいです。
嫁とは職場結婚ではありません。

さっき嫁姉さんからLINEきて
今日の夜から嫁実家にお邪魔することになりました。

707: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 08:13:21.19 0
>>699
嫁実家は家事サービスの人がいるの?家政婦さんてこと?
経済的に恵まれた実家があって
なんで腐ったみかん箱に戻ってもらえると思ってんだよ

709: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 08:22:27.40 0
家政婦はいないです。
なんかそういう会社に掃除とか
留守の間にしてもらえるよう頼んでるらしいです。

706: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 08:10:53.35 0
みかんみかん
俺が悪ければ治しますの具体的に自分は何が悪くて
何を治すかリストアップしてみてくれない?

708: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 08:18:14.67 0
なるべく早く移動か転職して在宅にして、
娘の世話は俺が主体でやる、
娘に次にママに意地悪したらママいなくなると約束、
娘と精神科に行く、歓送迎会は行かない、
もっと家事する、嫁の部屋に嫁だけ使える鍵をつける、
俺親に娘はかわいそうじゃないし、
次にそういうこと言ったら会わせない 
くらいしか思いつきません。

711: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 09:04:49.32 0
>>705
嫁実家で、嫁家族から頭下げて
「どうか嫁を自由にしてやってくれ」
ってお願いされたらどうすんの?

712: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 09:19:32.85 0
>>708
「ママに意地悪したらいなくなると約束させる」
このこと自体はよいことなんだけど、
もっと最初の方に嫁から相談うけた段階でやるべきことだよ
「時間が解決してくれる」と嫁に押し付けて5年放置した挙句に言われても、
嫁には響かないと思う
手遅れなんだって

714: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 10:12:18.21 0
義実家では離婚をお願いされる気がするな
世間知らずで経験不足な娘で、現実の厳しさを知ったようだ。ってな具合で
頻繁にお泊まりに言っている義実家で嫁が悩んでる事も相談せず
楽しそうに過ごしてる婿と孫、
知らないふりをしつつサポートしてくれてる義実家。
普通の結婚より厳しいことがわかってて寄り添ってくれてただろうになぁ
失って気づくなら、今知れて娘もみかんも良かったなって思う経験できるんじゃない?

720: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 12:48:49.77 0
>>714 
十中9か10そうだろうね

715: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 10:22:20.27 0
まあ、みかん自身が子供すぎるわ
嫁さんはみかんと娘の首根っこ押さえつける胆力があればいいけど無さそうだから
深入りする前に離婚したほうがいいというかしないとダメ

みかんはそんなにガキなのによく子供を作ったもんだw

716: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 12:00:21.15 0
手遅れになってから相談しても遅いんだよな
まあここにくる奴ってリアルで相談出来る人がリアルで周りにいない
(で、いない原因はたいてい本人にある)
なにがしか欠落してるのが多いからなぁ

717: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 12:14:44.09 0
>>708
次やったらママがいなくなる、じゃないよ
許されない「次」がいつなのかを決めるのはみかんじゃなくて嫁だよ
娘は既に「次」をやった。その結果ママがいなくなってる
それをまず二人とも受け入れなさい

嫁が出て行ったのは、娘の所業もあるけれど
みかんが嫁や娘の日々の様子に無関心だったから
陰湿化した娘の行為を「嫁の勘違いかも」と放置したから
みかんが本気で娘と向き合わなければ、それが娘に伝わらなければ
どんな約束も、カメラ何台設置しても無意味
みかんもカウンセリングを受けたらいいんじゃないか

718: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 12:25:51.26 0
嫁実家は嫁を至らなくてーとか不出来でーって言うかも知れないが
それをその通り受け取ってそうでみかん達は怖い
社交辞令も謙遜も、そのままの意味でとってそう。
嫁はまだ若いから、子育てを知らないからって言葉も、
時間をかけて家族を理解していってくれればいいとかみかんは
上から見てるのかもって印象しかない

嫁が悪いから離婚してくれって言われても、
俺たちじゃなくて嫁が悪いんだそっかー!ってなる事だけは
今後のためにやめてあげてな

719: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 12:40:29.19 0
娘もアレだけどまだ子供だしで割り引けるが、親の
「娘にママにいじめられてないか聞く」、
「娘にあざがあったらママにやられたのかと聞く」
って最悪じゃん
そばに旦那いたのに何も言わないのは合わせてショックだし

721: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 13:20:21.82 0
>>719
私だったらその時点で離婚を決意するかな
どうせケータイぽちぽちしてたか
テレビ見てたかで聞こえてもいなかったんだろうね
なんでも他人事の性格が治るわけ無い、
今後も自分の事以外は見えも聞こえもしないだろうね
気付かないんだから変わりようもないよ

723: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 15:18:25.95 0
嫁母から娘と嫁の実家にこないかと誘われました。
嫁も来るらしいので話し合ってきます。

729: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 19:08:57.38 0
嫁帰る気ないらしいです。
今まで友達の家にいて、
そのうち一人暮らしするってこれは怪しいのかな?
そんなこと言える立場じゃないってわかってるけどネタだったらいいのに。
絶望感しかないです。

730: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:11:07.96 0
>>729
怪しいって何を言ってるんだ…?
浮気疑ったならお前を俺は全力で殴ると思うけど
とりあえずどんな会話したか教えてくれないかな?
そして、しっかり謝罪した?

731: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 19:20:11.22 0
俺ができること思いついた全部言って娘も謝って、
許すけどもう無理だからだって。どっちだよ。
嫁親が、娘ちゃんが望むなら遊びに来て
泊まったりしたらいいし俺君は保護者として来ても
みんな気にしないよってニコニコしてて、
娘はここ来たらママに会えるってその気だけど俺は普通に嫌です。
嫁父は嫁にも覚悟足りなかったって言ってたけど、
じゃあもう一回がんばれって言ってくれよ。すごい上から
「財産はいらない、娘ちゃんのためにも穏便に済まそう」
とか言われて頭冷やすために車で出てきたなう。
娘はなんか子供たちと花火するんだって。つかれた

732: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:21:38.45 0
まさかの被害者モードなのかこれ

733: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:31:23.04 0
つまり離婚して別居したいけど離婚後も娘と交流する気があるってことか
嫁は娘にはまだ愛情はあるけどみかんが無理になったってことか

734: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 19:44:30.20 0
試し行為したのは娘であって俺じゃない。
そりゃ俺が力不足なのは頭ではわかってるけど
娘が普通に嫁にくっついて
嫁実家で遊びはじめて状況わかってなさそうでキツいです。
どこにも帰りたくない‥

735: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:52:08.56 0
何の実況?

736: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:53:03.12 0
>>734
嫁に嫌われる理由がわからないってこと?
嫁が娘の事だって許してももう他人の子供として接する事ならできるけど
自分の子供として接するのが無理だって事だよ。
お前…俺が言ったそのままで、
嫁家族が謙遜で言ってる事魔に受けやがったなアホか
娘の覚悟が足りなかったっていうのは、
お前たちを傷つけない言い方なだけだ。
お前嫁が頑張ってなかったって言いたいのか?もう少し頑張れっていうのか?
お前子供すぎるだろ

737: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 19:55:10.62 0
このスレは相談のみです
まだ移動しないのかなー

739: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:04:33.84 0
みかんお前
娘の態度が原因なのに娘は義実家に受入れられてるのなんなん、
俺そんなに悪い事してねーそまなのに離婚て自分だけ割喰ってる
娘お前が悪いのにあそんでんじゃねーぞ納得いかん
とか思ってそ

740: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:07:45.75 0
ていうか、いつでもきていいんだよってのは
みかん娘が受け入れられる年になるまでは譲歩するよって事だけだよ
本当はスッパリ切り捨ててもいいのに、
そんなことすればまた娘は引きこもるだろうし泣き喚くんだろう。
娘を大切に思ってるのはみかんよりも嫁実家だな
離婚だていうならもうあいにも来ない!って
みかんが決めたらそれでもいい
それならみかんがしっかりと娘を納得させて、ケアをしろ
それだけでしょ

742: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:26:21.23 0
>>734
みかんの娘発達とか情緒障害あるかもよ
9歳なら自分起因で家庭崩れそうで謝罪しに継母実家来て
継母から許すの言葉もらっても空気感じて
その場で継母親族と遊ぶとか出来ないよ

741: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:24:40.77 0
>>734
おまえは人の親にも夫にもなる資格が無いな
前の嫁さんもどうせ死ぬなら娘産まずに死ねばこんなことにもならなかったのにな

743: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:27:38.33 0
>>741
故人を悪くいうのはあかんよ
でもこんな父親で娘のせいだって思うみかんだから
前嫁両親に相談して娘はそっちでみてもらうべきだと思う
嫁と別れたのはお前のせいだ、お前が悪いんだって言いかねないし虐待しかねない
家族2人になった時から父親としての行動は仕事するだけだと
自分の両親に育児を丸投げした男だ。面構えが違うよな

744: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:31:01.86 0
>>743
すまなんだ
ただ死んだ嫁さんも自分が腹痛めて産んだ娘がみかんに
こんな子育て失敗されるとは思わなかっただろう
自分の低能が原因で娘も後妻もこんなことになってるのに
それを自覚せず被害者ぶる、反吐が出る男だ

747: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:43:42.46 0
>>744
気持ちはわかるよ、任せきりだったことを反省しているようで、
結局は娘よりも自分のことだけかーって気持ちな
人生は長いし、幼少期にこれだけのことを学べて娘は良かったじゃないかと思うよ。
取り返しのつかないことって世の中には存在するって
なかなか経験できない事だけどいつもそばにある事だしな。
大きくなって結婚して子供が生まれたときに、
再び思い出して感情を理解することになるさ。

745: みかん ◆ZDEOlW9Hkg 2023/07/07(金) 20:33:59.18 0
まーいつまでも外にいるわけにはいかないのでそろそろ帰ります。
実況になってしまいすみません。
嫁から娘がはしゃいで花火してる動画きて、
なんかバカらしくなりました。わりと739さん当たってます。
けじめ兼娘へのペナルティとして
嫁実家との付き合いは今後なしにするつもりです。
なんか来週にでも嫁弁護士が書類?
送るからそれから届出すって一方的に決められてたし、
相談というかもう離婚は覆せないみたいなので消えますね。
みなさんありがとうございました。

746: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:39:20.79 0
>>745
そうだな…とりあえずお疲れ様
これからは父親としてそばにいてあげなよ。
仕事もそうだが…お前のたった1人の娘なんだからさ。
仕事頑張るって凄い事だと思うし、
しんどい時も守るものがあれば頑張れたのだって俺も親だしわかる
みかんは娘を愛してたのは事実だと思うよ
しかし、愛情がみんな色々ベクトルが違いすぎて噛み合わなかったんだろう。
実家で今後のみかん家について話し合いもする事になるだろう。
親がなんと言おうと、自分が考えた子育てをしていきなよ。
…頑張れ応援してるぞ

749: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:50:50.67 0
>>746
>……お前のたった1人の娘なんだからさ。
そのたった1人の娘にみかんは嫁と破綻したんだが
俺ならそんな娘の側に居て愛してく自信ない
娘実家連れてって親に金払って育ててもらうだろうな
その方が娘も自分がどれだけ酷い事したか理解して本気で反省しそうだし
壊したらもどらない物もあると分からせるのも親の愛だろ

750: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:52:37.63 0
>>745
おまえは今のままで変われねえだろうからもう再婚はするなよ
あと娘はしっかり更生させろ
父親ならその程度の義務は果たせ

752: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 20:57:51.78 0
>>749
おれずっと思ってるんだけど、みかんは嫁を愛してないんだと思うんだよ。
今日のやり取りもそうだし今までの書き込みもそうなんだけど、
俺は何もしてないよな!なんで俺が逃げられなきゃいけないの?
しかも努力不足って嫁親まで言ってるのに俺に偉そうに言いやがってって。
みかんはさ、嫌がらせしてきた娘や両親とは違って何もしてない
本当の意味で何もしない人だったんだよ。守るわけでもなく、間に入るわけでもなく。
見守ると言いながら見てるだけだった。
だから、やったことを謝罪できた娘は許されて、
みかんは許すことすらないんだと思う
だから…関係を継続する努力もしてこなかったみかんが
関係を潰されたってキレるのも違うし見当違いだと思うんだ

757: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 21:45:45.32 0
カウンセラーの
「試し行為、解決には時間がかかる」を
「時間が経ちさえすれば何もしなくても解決する」と
勘違いして何もしなかったんだろう

娘が嫁実家に行けば嫁に会えると喜んでると言うけど、
嫁一人暮らしするんでしょ?
嫁には会えないんじゃないのか

758: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 21:52:39.14 0
まあ、ケジメで娘を遊びにこさせない方が嫁実家は助かるだろ……

759: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 21:55:16.86 0
本音と建前ってやつを娘に教えるいい機会よな

760: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 22:14:11.32 0
嫁実家には行かない方がいいのは確かだが
嫁実家の申し出はありがたいがこれ以上甘えるわけにはいかない
という理由なら普通だけど、娘への嫌がらせが第一っぽいのがなあ

761: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 22:15:28.99 0
言っておくがみかんが嫁と離婚することになったのは
娘のせいじゃなくて嫁を専業か在宅にして
娘の世話を嫁に丸投げしようとしたせいだからな
というか娘も今回の件で
お父さんは私のために在宅の仕事をしようと考えないんだ、
私をお義母さんに押し付ける気だったんだと気づいたよね

762: 名無しさん@HOME 2023/07/07(金) 22:26:13.41 0
正直なところ、5年間嫌がらせ続ける継子とか我慢できないので、
離婚のきっかけ作ってくれて嫁のためには良かったんじゃないかと思うよ……
嫁は覚悟が足りないどころかよく頑張った

767: 名無しさん@HOME 2023/07/08(土) 17:01:05.58 0
娘へのペナルティとか言ってるのが怖い 
娘にペナルティ必要とは思うけど
みかんがそれ言える立場とは思えないんだよな

768: 名無しさん@HOME 2023/07/08(土) 18:14:57.10 0
実の娘にお前のせいで離婚する羽目になったんだから
罰として嫁に会わせてやらないって言っちゃうの? 
娘の為に働き方を変えて向き合うこともしなかった父親が? 
祖父母には可哀想の呪いをかけられて父親には嫁がいなくなったのは
お前のせいの呪いをかけられる娘が不憫だな




引用元 離婚問題に直面している人集まれ!その140