758: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 21:56:05 ID:FL.mq.L1
父と一緒によくお菓子づくりや料理をするんだけど、
最近クッキーを焼いたんだよと話したら彼に
「まじありえねぇ!おっさんが作ったクッキーとか無理!!」
と本気でキレられた。

人気記事(他サイト様)


まだ私は「食べてみる?」とかなんも言っていないのに、
彼は「俺は絶対に食べないからね」
「そもそも親父と二人で料理ってなんなん?」
「ああいう甘いもんや料理は女がやるもんだろが」と言っていて
元々甘いものや食べ物に興味がない彼だからだと我慢していたけど…
そこまで否定することないじゃん…と凄く悲しくなった。
なんか父まで貶された気分になった。

759: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 22:23:58 ID:gS.z2.L1
>>758
彼氏とやらはよっぽど料理ができない人なのかなと思った。

760: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 22:32:54 ID:f6.z2.L1
>>758
いやいや…。間違いなく父親を貶めてると思う。
むしろ「一緒に料理をするくらい仲の良い父娘」を貶めてる。
そもそも「ああいう甘いもんや料理は女がやるもんだろが」
で私はお別れ一択なんだけど。
付き合ってるなら想像してみたらいい。
父親に交際相手として紹介できるのか。紹介した時、
本人に料理するなんてと馬鹿にするのか、それとも猫被るのか。
父親をボロクソ言ったヤツと結婚できるのか。
一緒に料理するくらい仲の良い父娘なら「悲しい」ではなく
「大切な父親を馬鹿にされて腹立たしい」と思っても良いのでは?
本当に食べ物に興味ないなら、
オジサンが作ってようがおじいちゃんが作ってようが興味ないだろうに。
クッキー勧められる前提で話してるのもがめついなと思った。

他人さまの彼氏に随分なこと言ってごめんね。
758さんが気にならないならそれで良いと思うよ。

761: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 23:32:11 ID:FL.mq.L1
仕返しじゃないけど、いつも彼の家に遊びに行った時に
いつもご飯食べてけっていわれていつもやんわり断ってたけど
「親しくないおばさんのご飯食べるのは無理だよ」と
言ってやろうかと考えたけど、同じ土俵に立つのは微妙だし、
彼のお母さんは良い人なのでやっぱりやめようと思います。
他人の作ったご飯食べるのは無理だけど、
彼のお母さんに限った話ではないので。

762: 名無しさん@おーぷん 23/07/15(土) 23:36:04 ID:54.bj.L1
>>758
大事な人をとぼしめて平気な人何だね。
そういう人はなぜか自分の悪行を話したがる。
不倫や暴力とか。
結果その人達から自分は離れていって、
価値観を見直せて、今ましな人生がおくれてる。
時間は有限だから、お付き合いするヒト選んでね。





引用元 何を書いても構いませんので@生活板132