794: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 03:40:06 ID:lP.gf.L1 
妻の誕生日にレストランに連れて行こうと思ったんだけど
それより1日でいいから、赤ちゃんの夜の世話変わって欲しい。
連続して寝たい と言われたんだけど、結構やばい?

人気記事(他サイト様)


レストラン予約しようとしたらなんとも言えない顔されて、
その場では結構イラッとして舌打ちしちゃった気がするんだけど大丈夫かな
今冷静になってるけど謝るほどのことかな。
あとレストランは行かないほうがいいの?
子供は母ちゃんに頼む

795: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 06:08:10 ID:5T.wb.L1 
>>794
妻が望んでいることは赤ちゃんの夜の世話を代わって欲しいこと
レストランに行くぐらいなら連続で寝たいって言ってるんだよ?
あなたがすることは何曜日の夜なら代われる、毎週出来ると答えること
親の手は借りないで

796: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 06:33:59 ID:om.oa.L1 
>>794
捨てられフラグびんびんです

797: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 06:44:21 ID:h7.5m.L1 
>>794
謝るどころか離婚ポイント貯まってるよ、良かったね

慢性寝不足なのに何で誕生日までレストランにわざわざ目を擦りながら
旦那にも気を使って行かなきゃならないのか
何で父親なのに一晩くらい自分の子どもの面倒も見れないのか、
母親の手も借りんな役立たず

妻のプレゼントの要望に素直に答えればいいじゃん

798: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 06:50:54 ID:sR.yt.L1 
>>794
プレゼントの目的って「相手を喜ばす」であって「自己満足」じゃねえし
せっかく相手がリクエストくれてんのにわざわざ違うことしたがるのは何故

そもそもレストランに母親が連続して寝られない年齢の赤ちゃんを連れていく予定だったと
料理の間に赤ちゃんぐずったらお前面倒みるつもりあん
結局嫁が面倒見て冷めた飯食って家帰ったら夜中は細切れ睡眠で外出の疲れも取れないと

801: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 07:37:45 ID:Yh.vu.L1 
>>794
1日で良いから、という言葉を真に受けるなよ?母は強いし女は嘘をつくからな。
本心は週に3日は夜ゆっくり眠りたいが、
夫が不愉快になると解っていながら究極の妥協として1日と口走っただけだからな。
これから先、最低週1日はゆっくり眠らせてあげたら、
レストランを喜べる精神状態が戻ってくる。週一の完徹くらい
まだ若いんだし男なんだから平気だろ?
ガンバれよ!

805: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 08:23:42 ID:RO.sn.L1 
>>794
冷静になるのは良いけどなんで冷酷になるんだよ。
誕生日にレストランに連れて行ってあげたかったという
思いやりは悪い事じゃないから、謝りたくないなら謝らなくて良いよ。
それ代わり、奥さんは欲しいものがもらえる自分の誕生日でないと
SOSを上げられないほど我慢して追い詰められてる。

眠くて死にそうになっているとは、どういう事かを想像してごらんよ。
いま、冬で寒いから風呂沸かしてるか?奥さんは湯船に入って温まっているのかな?
もし湯船につかってウトウトしたらそれは睡眠ではなく気絶だから、
その時にズルッといったら人は10分で溺れて死んでしまう。
ちょっと長湯だなと思って風呂場に行ったら
湯船で妻が死んでいる想像をしてみたらゾッとするだろう?
そういう儚く弱い生き物に対して優しくしないでどうするんだよ。
結婚式で誓っただろう。病める時も互いを支え合うって。今が支える時だよ。
優しくていい人なので惚れて結婚してもらったんだろう。
今からでも良いから冷酷さは捨てて
冷静に状況を判断して優しくていい人になりなよ。
マジで手遅れになる前に。

824: 794 2022/02/14(月) 14:29:05 ID:lP.yt.L1 
思いがけずレスがつきびびったわ

俺両親と同居で嫁は家事はしてない
俺がテレワークだから分かるんだが、
日中は赤ちゃんと一緒に昼寝したりだらだら過ごしてる
育児しかしてないし、
昼寝もしっかりしてるからそこまでキツくないと思う

でも土曜日なら夜の世話変わってやれるから、やることにする。
レストランはやめたほうがいいのか?
近所に最近出来た店でかなり評判が良い。
今日また聞いたら、
出掛ける準備するのがめんどくさいと言われたんだけど

825: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 14:35:07 ID:Qv.oa.L1 
>>824
嫁さんが行きたくないと言ってるのにここできく必要がどこにある
もしここで「行けよ」ってレスがついたら
「おーぷんできいてみたらみんなが行けって言ってたから行こう!」
って言うのか?バカじゃね?

826: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 14:43:55 ID:l2.rx.L1 
>>824
掃除や食事やその他の家事は全部親がやってんのか…
本当に嫁が全く家事してなくて昼寝だらだら育児で過ごしてるなら
そんな育児だったらお前でも代わってやれるだろ
ひとまず土曜日は夜の世話だけじゃなく一日中育児を変わってやれ
嫁や親に助けを求めるなよ
家事も嫁にやらせるな一日休ませてやれ
そんで本当は嫁が何をしてるのか身を持って知るといいよ
レストランはやめておけ

土曜一日育児を余裕でこなせたなら継続して育児を分担してこなすようにしろ

827: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 14:52:36 ID:ov.vu.L1 
>>824
奥さんが寝たいって言ってるんだよ。
信じろよ。
信じられないなら人として最低限のこととして本人に確認しろよ。
昼間寝ているように見えていたが実は神経が休まってないのか?と質問しろ。
乳児ならミルクのために数時間おきに起きないといけない。
5時間まとめて睡眠取れている人が
昼間の30分小刻みに昼寝してるのとは訳が違う。
夜もずっと数時間おきに起きてる、
起きたらすぐは寝られない、実はロングスリーパーで
昼寝しててもきついなど、
知らない事実が分かるかもしれない情報共有しろよ。
そんな質問もできないようならもう夫失格だよ。

828: 794 2022/02/14(月) 15:07:21 ID:lP.yt.L1 
書き忘れたけど、上に女の子がいて
俺はそっちの相手してるんだよ。構って構ってちゃんでさ

休日の日中は嫁赤ちゃん、俺長女の世話してる。
厳しめのコメント多くて動揺してきた…
休日はずっと長女の相手してるぞ

829: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 15:16:21 ID:RO.sn.L1 
>>828
奥さんともコミュニケーションしなよ

娘の子育てしているから奥さんと
会話がゼロでも良いなんてことはないというのは理解できるはず。
とりあえずウマいレストランに
一緒にデートに行くという目標があるんだから、
それを叶えるために何かしようよ。

830: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 15:21:00 ID:PH.kh.L1 
>>828
家事は女の仕事だから奥さんが悪い。
私にも子供が3人いるけど子供がいるせいで夫がくつろげなくて
夫には申し訳ないから私達が車中泊したり、
私ののお金でホテル泊まってもらったりしてるよ。
睡眠なんて子供を寝かしつけてる時に
十分寝てるはずなのにダラダラしすぎだと思うわ。
奥さんの寝かしつけが下手でこどもが寝てくれないかもしれないけど
それは奥さんの責任よ。
そんな奥さんにはレストランもプレゼントも何もいらないわ。
そのお金で自分の趣味に使った方が良いよ。

831: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 15:50:21 ID:l2.rx.L1 
>>828
自分は上の子の相手してるから赤ちゃんの世話は免除~とか思ってんのかよ
なら自分は赤ちゃんの世話嫁は上の子の世話に変更してやれよ
自分は余裕でレストラン行ける程度に余裕があるんだろ?
(でも分担を交換したところで嫁はきちんと上の子の世話をしてヘトヘトになりそう…
この人はスマホポチポチしながら子供をあしらうことをお世話と思ってそうだけど)

ちなみに上の子が赤ちゃんの時は何をやってたんだ?

833: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 16:08:48 ID:A5.kh.L1 
>>828
家事は親がやってるし嫁は昼だらだらして楽そうなのに何がキツイの?
ってのが透けて見えてそうだね。舌打ちしてるし
夜だけじゃなく一日中赤ちゃんのお世話してみたら?

834: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 16:10:11 ID:Ab.wb.L1 
>>828
睡眠時間だけは取れてるかもしれんが、
こまめに起こされたり昼寝のついでだったりで
熟睡出来てない以上は大して意味ないって話だよ
あとそもそもとして、赤ん坊の月齢が幾つかによっては
レストランに行けるかも含めて幾らでも話変わってくるぞ?

837: 794 2022/02/14(月) 16:31:10 ID:lP.gf.L1 
赤ちゃんは嫁じゃないと泣くし、そもそも母乳だからなぁ…
そうだ、夜も母乳飲むだろうし俺だけじゃ世話できないのでは?
昼の世話を俺がして、嫁に長い昼寝してもらうほうが良いかもしれないな
長女は母親に頼むとして

勘違いしているが、子供は母親に任せてレストラン行く想定です

838: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 16:37:05 ID:l2.rx.L1 
>>837
赤ちゃんが嫁じゃないと泣くのは何故だ?
お前が世話してないからじゃねえか
今からでもミルクの練習しろよ
言い訳並べて赤ちゃんの世話から逃げてんじゃねえよ
お前父親だろ??
なんで親に頼むんだよ
自分でやれよ

839: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 16:57:04 ID:Ab.wb.L1 
悪い事は言わないからやめとけ、預かるのが義母(嫁視点)かどうか以前の問題として
完母かつ人見知り全開な赤ん坊を預ける事自体が現実的じゃない上
万が一預かってもらったとしても確実に嫁は心配で食事どころじゃなくなるぞ

840: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 17:01:01 ID:B7.oa.L1 
こいつ要するに嫁さんダシにして
自分がそのレストランでうまいもん食いたいだけだろと思えてきた
一人で行ったりよその女連れてったりするのはさすがにまずいのを
理解する程度の知能はかろうじてあるもんだから
どうでも嫁さんを連行したいと

841: 名無しさん@おーぷん 2022/02/14(月) 17:58:55 ID:u7.tl.L1 
>>794,837
話引き回して長引かせられてもなあ
気団でボコられておいでよ

プリマ既男が独りで踊るスレ Stage4
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/

842: 794 2022/02/14(月) 18:47:58 ID:lP.yt.L1 
コメントくれた人たちありがとう
内容よく読んで考えます
踊るスレは叩かれるのか?もう充分叩かれたので
ここで終わりにします





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144