922: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 12:29:49 ID:3Wi
昨日赤子をベビーカーに乗せて買い物に行った帰り道
何だか道がタバコ臭くて、近くの家から流れてくるのかなと思ったんだが
タバコ臭は進んでも一向に消えずむしろドンドン濃くなってきた。
タバコ臭は進んでも一向に消えずむしろドンドン濃くなってきた。
前方の人が歩きタバコでもしているのかと見たが、
前を歩くのは4歳くらいの子と母親のみでそれらしき影がない。
前を歩くのは4歳くらいの子と母親のみでそれらしき影がない。
人気記事(他サイト様)
赤子が咳き込んできたので急いで帰ろうと
足早に親子連れを抜いた時に気づいた。
犯人は前方の母親だった。
今まで歩きタバコをしているのは男性しか見たことがなく
若く綺麗な女性がしていたことに衝撃を受けた。
若く綺麗な女性がしていたことに衝撃を受けた。
しかし、子供が真横にいるのに吸えるものなのか。
害とか心配じゃないのかな
害とか心配じゃないのかな
923: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 13:03:13 ID:rjU
>>922
いるよね、子どもが隣にいるのに歩きタバコする母親。
こないだベーカリーカフェに入ったら、
そこは喫煙と禁煙のスペースが完全に分けられてるんだけど、
そこは喫煙と禁煙のスペースが完全に分けられてるんだけど、
平然と子どもに「タバコのマークの部屋に入って待ってて!」て
レジ前で言ってた母親がいたよ。
レジ前で言ってた母親がいたよ。
受動喫煙させまくりかよ!て思った。
924: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 14:27:15 ID:jLG
知人が「生まれたばかりの赤ん坊が入院した」と言ったので驚いたら、
息子と嫁がヘビースモーカーで、
そのせいで新生児が喘息のようになったとのこと。
そのせいで新生児が喘息のようになったとのこと。
「病室に入ってきた嫁を、赤ん坊が怖ろしい顔で睨みつけた」と、
普段は楽天家の知人が深刻な表情で言ってたけど、退院後の親子関係が心配だ。
こんなバカ母ちゃんのもとに生まれてきた悲運を、
この赤ちゃん生まれたばかりなのに、痛切に感じてるんだろうなあ
新生児の間はまだ目が見えぬはずなので確認したのだが、
知人ははっきりと「母親を見据えて睨みつけていた」と言ってた。
親になることがわかった時点で即、タバコはやめて欲しい
925: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 14:29:18 ID:Aei
親に煙草やめてって言ったら
「苛々して被害被るのはあんただよ」って笑いながら言われた思い出
「苛々して被害被るのはあんただよ」って笑いながら言われた思い出
そこから何も言わなくなりました
926: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 14:30:01 ID:jLG
知人によると、赤ちゃんの気道にベッタリとニコチンがこびりついていたそうな。
どんなに苦しかったろう
両親は赤ちゃんにタバコの煙を吹きかけ続けたんだろうか?
927: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 17:14:06 ID:oio
父親がヘビースモーカーだったために
早産、低体重で保育BOX行で全身に各種障害あり、
いまだに秋口から一定期間ひどい咳が止まらなくなる。
いまだに秋口から一定期間ひどい咳が止まらなくなる。
兄は発達障害気味だったのを頭の良さで乗り切った。
姉は自閉症気味だがのんびりした性格と女の子という事で何とかした。
俺も発達障害、妄想癖、虚言癖だが自覚してコントロールして乗り切った。
それでも「あいつはちょっとおかしい」とか多少ウザがられてたのは知ってる。
これだけ揃ってて医者から子供が死ぬよと注意されても
「本人なんともないのに子供が病気になるなんてありえないだろ。
関係なんてあるはずがない。」
関係なんてあるはずがない。」
とか言って定年すぎまでずっと毎日3箱吸ってた。
82歳で結核治りかけの所でタンが詰まって死んだ。
因果関係は証明できないが、結核かかりやすく、重症化しやすいそうで
医者も言い訳になるから直接的には言わないように注意してたようだが、
「この人昔ヘビースモーカーだったでしょう?
そうでなかったら助けられたはずなのに」って言いたいんだろうなぁってなってた。
「この人昔ヘビースモーカーだったでしょう?
そうでなかったら助けられたはずなのに」って言いたいんだろうなぁってなってた。
家族に散々迷惑かけた癖に本人は苦しまずに
サクッと死にやがってとちょっとモヤモヤした。
サクッと死にやがってとちょっとモヤモヤした。
父はずっと子供が3人ともタバコを吸わず、
酒も付き合い程度でほとんど飲まないのを不思議に思ってた。
酒も付き合い程度でほとんど飲まないのを不思議に思ってた。
お前を反面教師にして育ったからだよ。
928: 名無しさん@おーぷん 2016/02/27(土) 17:38:15 ID:rjU
>>927
私がそんな立場だったら、せめて父親の墓参りは絶対行かないわ。
子どもたちに不幸ばらまいたし、
どうせもう死んだんだし、手を合わせる必要もない、って。
どうせもう死んだんだし、手を合わせる必要もない、って。
うちの父親も医者に止められたのにお酒もタバコも止めてない。
こんな人、介護も墓参りもしない。
コメントする