459: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 14:37:45.14 ID:Tlf/LrM8
小1算数の問題(全統小) 
「8本の鉛筆があります、半分を弟に、
 残りの半分を妹にあげたら、残りは何本でしょう」 
答えはもちろん8-4-2みたいな考え方で2本なんだけど、 
子は8-4-4=0本だと自信満々 

たしかに「残りのもう半分」という意味で
普段「残りの半分」と言っちゃってるわ 
かといって「残りのうちさらに半分を妹に」とか書いてあっても
多分わからなくてそこで心折れてた可能性もあるから、
結果オーライか

人気記事(他サイト様)


460: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 14:43:34.55 ID:D0jwiedl
>>459
それ問題が悪くない?
どっちにもとれる

461: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 14:50:05.28 ID:GERToqUw
>>459
問題として考えたらおかしいから大人ならどっちの意味がわかるけど
小1には難しすぎる…
残りのうち半分をならまだわかるけど

462: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 17:11:00.79 ID:RE6sJvC9
>>459
残り全部あげて0認識でもおかしくないわその表現じゃ

463: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 17:20:50.54 ID:0ZuEzT8x
>>459です
子供の味方してくれてありがとう
実際の問題文は全部ひらがなだから
極力文を短くしてるんだろうけど、やっぱもやるのね
深追いせず気にしないでおきます!

465: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 18:42:29.93 ID:mE5EJSET
>>459
それっていつの全統小の問題?
今回(6月)の問題じゃないっぽいけど
問題は一言一句違わないよね?

466: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 19:21:17.18 ID:yWLNgYZA
>>459
問題は正確に書かないと全統小に失礼よ。
「じゅんじくんは、えんぴつを8ほんもらいました。
 まず、はんぶんをおとうとにあげました。
 さらに、のこりのはんぶんをいもうとにあげました。
 えんぴつは○ほんのこっています。」
まあそうであっても、どちらにも取れるっちゃ取れるけど、
そしてうちの子もここ引っかかった
せめて、
「つぎに、のこったえんぴつのさらにはんぶんをいもうとにあげました」
くらいにして欲しかったね、けど年中の下の子は解けてたわw

467: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 19:55:47.54 ID:tfCdnxK/
へー今回の全統小の小1算数ってすごく難しくなってるんだね
うちの小2に聞いたら答えが0になる理屈の方が何で?って感じだったわw
でも本当に、残りのえんぴつのさらに半分を~じゃないと
国語力ある子は戸惑うような問題だね

468: 名無しの心子知らず 2022/06/13(月) 23:44:29.41 ID:lPqiVMFV
>>467
466を見る限り、そう書いてるように感じるけど

469: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 00:49:54.96 ID:9cdUBo12
>>468
"さらに"を副詞と取るか接続詞と取るかでしょ
問題文の"さらに"だと普通は接続詞の書き方だけど、
実際はのこりのはんぶんにかかった副詞
大人向けの文章の副詞であれば接続詞と区別するために
漢字表記だったりするし、かかる言葉との間に読点も空白も入れないからね

471: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 00:52:54.01 ID:nc9bAsuk
「さらに」が「はんぶんに」にかかっているか
「あげました」にかかっているかじゃない?
466だと後者だから、どちらにも取れるように感じる

473: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 07:28:11.50 ID:+6/+x2HQ
横だけどこれって式は8-4-2ってことになるのかな
割算習ってからだと8÷2=4、4÷2=2、8-4-2=2、って書かないとバツになるよね

474: 459 2022/06/14(火) 08:28:14.26 ID:mbxHJxro
>>473
便宜上引き算で書いたけど、
小1一学期で多分引き算習ってなくても解ける前提だから、
いくつといくつで解くんだと思う
解法には⚪︎を8個書いて書くやり方だった
割り算習ってからならおっしゃる通りだね

475: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 09:26:36.54 ID:KFHJxvt1
算数で思い出したけど、そろそろ掛け算の順番が話題になる時期かな

476: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 10:58:03.14 ID:zx/Ttyk1
かけ算の順番とは

477: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:15:10.90 ID:9ldJr+lQ
籠が5つあります、飴を4個ずつ入れます、
飴は全部で何個必要でしょうって問題で
5×4=20って書くと不正解になるってやつじゃね

478: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:23:56.54 ID:P4rReRc3
でも英国だと5×4って表記するんだよね
あれ何でなんだろう他国でもそうなのかな

479: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:31:07.49 ID:jgm/HaMV
子供が間違えるのは仕方がないけど、
それをみて大人がSNSで文句を言うのがだよね…

480: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:33:42.05 ID:82Z5IRw1
今のかけ算は、◯個の◯つ分って教えるからね
これは掛ける数と掛けられる数というかけ算の理屈を教えているわけなんだけど
普段、足し引き算においては丸暗記は駄目だ理屈を教えないと
意味がないと騒ぐくせに、
かけ算で理屈において間違っていると指摘すると答えが合っているのに
ナンセンスだと今度は真逆に騒ぎ立てる
本当に学校の先生って大変だなと思うわ

482: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:41:54.34 ID:6DYgjLBJ
>>480
これって今の考え方なの?
35歳だけどこの考え方で習って、
477の例なら答えが◯個になるから4×5が正解だと思ってたから、
答えはあってる!って文句言う親にモヤってたんだけど、
そもそも親自身はこの考え方で習ってなかったってこと?

484: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 11:55:28.72 ID:G1XGxksw
>>481
その切り口なら1×5×4だと思うけど
×1を省いたら理論的に矛盾するし理屈が分かっていないと
見做されて不正解にされるでしょ

485: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 12:42:23.90 ID:Tx9E4l3q
掛ける数と掛けられる数が解ってないと
どこかで応用効かなくなるのかな?
そこがわかってないから子供にもいまいち説明しにくいわ。

486: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 12:52:22.81 ID:qbbsnB9z
>>485
どちらかというとそれがわからない程度の
理解力だと速さの計算あたりで躓きそう

487: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 12:58:39.11 ID:Tx9E4l3q
>>486
速さに限らず数3Cまでやった上で応用効くんだっけ?って思ってるんよ。
何か理解してんならなぜ躓くと思ったか具体的に教えて欲しいわ。

488: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 13:13:21.47 ID:jgm/HaMV
数学よりも国語的な理解力なんじゃないの?
>かける数とかけられる数

文章題の長ったらしい日本語を、
数字と四則(その他演算記号)だけを使って表現するのが式、
これは世界共通の言語みたいなものです、って
昔教えてもらったのに納得したけどな。
(ちなみに>>478の話は今知りました…)

489: 486 2022/06/14(火) 13:15:44.15 ID:8wpKGt1+
>>487
学校の授業で大半の子がわかるような平易な説明で、
かける数とかけられる数の考え方と式の組み立て方を教わるわけでしょ?
それでスッと理解ができないタイプの飲み込みが悪い子は、
このあと躓きやすい単元(速さ等)で苦労するのではって話

式の組み立てでそこが理解できないと、個数の計算で
「かけられる数が答えの単位になります」
みたいな説明も理解がおぼつかない可能性があるし、
それができないと今後速さの計算で距離や
速度の単位の理解もどうなのかなって思った

490: 名無しの心子知らず 2022/06/14(火) 13:40:22.92 ID:3HCE1SRf
>>486
本質的に大事なのは式を書く順序ではなくて
問題の概念を操作して整理できてるかどうかなんだけど、
1対30で先生が児童の頭の中をひとりひとり覗いてはいけないから、
まず思考の型を教えてその出来不出来を
理解度や習熟度の確認基準にしているってだけ
だから高学年になればなるほど、
分かってるけどあえての逆順ねっと見なされて
答えが合ってれば◯がもらえるようになる
うるさく言われるのは論理的思考力が成長期の低中学年までだと思うわ


---------------おすすめ記事--------------------
一定期間義母に育てられた娘が義母や夫と一緒になって私を邪魔者扱いする環境に我慢の限界で家を飛び出した。タオパンパな夫と家事した事ない小学生で今後どうするか見ものだわ。

習い事を始めた義妹に送迎を頼まれた。1回だけではなく継続希望らしい。私「毎週はきつい」義妹「あなた姉でしょ?妹のために何かしてあげようって思わないの?」私「」→

うちの両親に嫁いびりされてる妻が介護問題に力を貸してくれないのでは…と不安になってる。金銭面での援助は考えてくれてるみたいだけど、出来ればそれ以外も協力を得たいんだが…

我が家で預かる事になった甥を色んな場所に連れて行って楽しく過ごした後日、姉から「しばらくはうちに来ない方がいい」と連絡がきた→何でも甥の件を聞いたママが暴走中らしく…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

懸賞で当てた車を顔見知りのママにクレクレされた。ママ「ウチは生活が苦しくて車が買えないの。タダで手に入れたならいいじゃない」→話が通じ無さそうなので警察呼ぼうとしたら…

自分を虐待した両親に腹が立ってたけど何年も憎み続けたら怒りが枯れたと言ってた知人Aがある罪で逮捕された→結局Aの怒りは矛先が変わっただけで…


引用元 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 161