967: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 06:59:38 ID:0R.t8.L1
近所にお高めの塾があるんだけどさ、
その前に警備の人が立ってるのね。
23区内の駅チカ。3分に一人は通行してる。
で、その近くで働いてる。女が多い職場。

この警備の人たちが面白くてさ。
20代から40代の女が一人で通りかかると、かならず警棒を構えるのよ。

人気記事(他サイト様)



きちんと感を出すわけでもなく、いかにも
「こいつらは不審者に違いない!」ってオーラ全開で。
服装はジョギングっぽい服から安物パンツスーツ、
3万ぐらいのワンピースなど。
特に不審な恰好ではない。
職場の皆で不思議がっている。
「不審者に見える?」って言いあってたけど、
ほんとに普通のおばちゃんたち。

で、女たちが夫や兄弟などの男性と一緒の時は、警棒を構えないのよ。
だらっと立ってるだけ。

さらに、その夫たちが一人で通行するときも、だらっとしてるのね。

女が一人で歩いているのを警戒するのって珍しいな!
と思い、職場のJKやJDにも協力を仰いだ。
彼女たちは不審者扱いされない。

「子供を産んでもおかしくない年齢の女が一人で歩いていると、怪しい」
と認識しているっぽい。
なんなんだその基準。

968: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 11:39:20 ID:DG.t8.L2
>>967
女一人で出かけてはいけない国から来た出稼ぎ勢かも?

969: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 11:57:27 ID:BB.b4.L1
離婚して夫が親権取ったのに塾帰りに
子供奪取しようと押し掛けたおばさんがいた、とか?

970: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 16:23:10 ID:B4.bt.L1
>>967
女性に対して、自分が屈強な警備員であることを見せつけたいんじゃないかな
警備員は言わば現代の武士だし、警棒は日本刀
武士の魂を込めて、
命がけで警備していることを女性にわかってほしいんだと思う
大和撫子の理解あっての武士だからね

971: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 17:12:43 ID:Oo.i4.L1
男にも女にも警戒するなら分かるけどねえ

972: 名無しさん@おーぷん 23/07/25(火) 17:32:41 ID:8P.se.L10
タイプの女性にアピールしてると思えば男は無視するのはわかるがw





引用元 何を書いても構いませんので@生活板132