986: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 07:54:25 ID:yd.ni.L1
個人的にビックリした話
この前、50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、
その人、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってた…
私は40代の既婚の子持ちなんだけど、
私が「子供を頑張って育てた、偉い」みたいによく言ってくれる人なのね。
誉められ過ぎてくすぐったいくらい。
他の人の事もよく誉める。要は誉め上手な人。
この前、50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、
その人、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってた…
私は40代の既婚の子持ちなんだけど、
私が「子供を頑張って育てた、偉い」みたいによく言ってくれる人なのね。
誉められ過ぎてくすぐったいくらい。
他の人の事もよく誉める。要は誉め上手な人。
人気記事(他サイト様)
それが、急に
「帝王切開みたいな楽して産むような人とあなたは違うから。
あなたは頑張って産んだから…」とか言い出して。
今時
「帝王切開は楽チン、陣痛を体験してない本当のお産じゃない」
みたいな考えの人なのかと思って、
「いやいや、帝王切開って基本的に赤ちゃんが産道通れないとか、
病気とか緊急で産まなきゃならないとか、
ともかく医者が必要だと判断した時に選択されるよ」
「内臓切ってるわけだから全然楽じゃない、
手術と同じだから逆に産んだ後は普通の人より回復に時間かかる場合もある」
「人によっては陣痛で苦しんで、産まれなくて帝王切開になって
陣痛と術後の痛みとダブルで味わう人もいる」
と話したら、「え…そうなの?」と本気でびっくりした顔。
なんか、痛みとかを完全に止めて産むんだと思ってたらしくて、
更に産んだ後も全然痛くないものだと思ってたみたい。
更に聞いたら無痛分娩の事だった。
職場でそれを選択した人がいたらしい。
いくら出産経験なくても、
字面からもやってる事違うと思わないのだろうか。
帝王切開だって、完全に手術なわけだから
傷の回復に時間かかりそうとか思わないのかな。
私は結局普通に産んでるけど、
出産前から帝王切開って絶対痛いやん…と思ってた。
結局やってないから分からないけど赤ちゃん取り出せるほど大きく切るんだろうし。
無痛分娩は、私の友人一人だけ行ったがタイミングが良かったらしく
本当に痛くなかったらしい。合わないと痛いみたいだけど。
「それを聞いて自分もやれば良かったと思う。
自分は本当に痛くて痛くて憔悴するレベルだったから。
その後の子育てが長いんだからお母さん元気な方がいいと思う。
どんな出産だったとしても子育ての方が大事だから」と
言ったら、
「そうだよね、認識改めた、勉強になった」と言ってくれたけど。
普段、なにがあっても肯定してくれる優しい人だったから、
帝王切開(というか無痛分娩?)に偏見持っててすごくびっくりした。
友達多い人だから友達の出産とかもかなり見てきただろうに、
頑なに帝王切開は楽と思ってたのはなんだったんだろう
987: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 08:23:19 ID:zz.oc.L3
>>986
友達多い人で50代未出産女が
そういう偏見を恥ずかしいと思わずに口に出すということは、
これまでの人生の交友関係内でそういうやりとりが
平然と行われてるのを耳にして常識だと思ってたってことだよね
一生傷になるんだし腹切らずに済むならいいに決まってるじゃん
手術で身体傷つけて辛いのに傷跡馬鹿にされて酷すぎる
その人の周囲が怖いわ
友達多い人で50代未出産女が
そういう偏見を恥ずかしいと思わずに口に出すということは、
これまでの人生の交友関係内でそういうやりとりが
平然と行われてるのを耳にして常識だと思ってたってことだよね
一生傷になるんだし腹切らずに済むならいいに決まってるじゃん
手術で身体傷つけて辛いのに傷跡馬鹿にされて酷すぎる
その人の周囲が怖いわ
988: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 09:26:11 ID:t8.ni.L1
>>986
あなたの説明に素直に頷く=他の人の説明にも素直に頷いてるんだと思う
良い意味でも悪い意味でも他人に感化されやすい、
自分で疑問に思ったり調べたりする能力が低いか興味がなく、
さらに自己のない人だから、なんでも肯定してくれるんだと思う
この手の人は質の悪い宗教に引っかかると面倒になるヤツかと
あなたの説明に素直に頷く=他の人の説明にも素直に頷いてるんだと思う
良い意味でも悪い意味でも他人に感化されやすい、
自分で疑問に思ったり調べたりする能力が低いか興味がなく、
さらに自己のない人だから、なんでも肯定してくれるんだと思う
この手の人は質の悪い宗教に引っかかると面倒になるヤツかと
998: 名無しさん@おーぷん 23/07/26(水) 14:53:27 ID:yd.ni.L1
>>987
>>988
多分、周りに言われたとかじゃなくて勝手に勘違いしてたっぽい気がします
あまりに気になって、帝王切開の人が今までいたのか、
誰かが帝王切開を貶すような発言をしたのか聞いたら、どちらも「なかった」そう。
帝王切開の人がいなかった→
帝王切開の辛さについて語ってくれる人がいなかった→
経膣分娩のお産が当たり前!一番良い→→
(謎の思い込みと勘違い)→
帝王切開は完全に痛くない→帝王切開はダメ
という感じなのかな…
てか、痛くないからお産としてダメというのも変だと思う
痛くないなら痛くないに越した事ないよ
986さんの言ってる事がちょっと当てはまる気がします
すごい!よく知ってるね!知らなかった!
みたいな事よく言ってるなぁと
あまり頭の回転が悪いイメージはなかったんだけど、
知識が少なくて思い込みが激しいのかも
>>988
多分、周りに言われたとかじゃなくて勝手に勘違いしてたっぽい気がします
あまりに気になって、帝王切開の人が今までいたのか、
誰かが帝王切開を貶すような発言をしたのか聞いたら、どちらも「なかった」そう。
帝王切開の人がいなかった→
帝王切開の辛さについて語ってくれる人がいなかった→
経膣分娩のお産が当たり前!一番良い→→
(謎の思い込みと勘違い)→
帝王切開は完全に痛くない→帝王切開はダメ
という感じなのかな…
てか、痛くないからお産としてダメというのも変だと思う
痛くないなら痛くないに越した事ないよ
986さんの言ってる事がちょっと当てはまる気がします
すごい!よく知ってるね!知らなかった!
みたいな事よく言ってるなぁと
あまり頭の回転が悪いイメージはなかったんだけど、
知識が少なくて思い込みが激しいのかも
引用元 何を書いても構いませんので@生活板132
コメントする