203: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 20:21:37.49 ID:HuQJ2Mml
高校時代、毎晩吐いてた 
寝てる途中でパッと目が覚め、いきなり吐く寸前 
トイレに急いだり、間に合わず部屋のゴミ箱にしたり 
吐くのは夜中の一回だけで後は何ともなかったが、
数ヵ月続いたから親に言ったが相手にされなかった 

家を出たら吐かなくなったから、ストレスだったんだろうな

人気記事(他サイト様)


204: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 20:27:21.39 ID:zBMS6g6B
家を出たら食生活が変化したからという可能性もありえるぞ?

205: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 20:32:35.06 ID:YrcQdsbv
ストレスはわかるなー 
実家に居る時に目覚まし時計を使ったことがなかった。
使わなくても起きる予定の時間には自然と目が覚めてたんで。
家を出たら自分が起きれない人間だとわかって愕然として、
目覚まし3個くらい使うようになってもまだ起きれなくなった。
ストレスなく、ぐっすり眠るということを理解したわ。

206: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 20:46:34.93 ID:aXCJKViq
>>203
もしかして親が賞味期限切れのものを平気で使ってたというオチかもしれんぞ

207: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 20:59:04.92 ID:czGcGMy0
>>206
案外おかんが布巾の消毒ちゃんとしてなかったりな
それか、夜1回だけというし
添加物でアレルギーが出るものを夕飯に使われてたりだな

209: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 21:17:00.51 ID:J3Luhm6o
>>203
アレルギー食品が有力だな
家の建築材・接着剤や寝具の化学物質、ダニ、犬猫の毛や皮膚・・・
なんでもありそうだな

君に多額の生命保険が掛けられていなかったかい?

210: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 21:49:47.12 ID:HuQJ2Mml
家じゃ毎日のように怒鳴られ脅されこき使われてたから、
解放されてストレス無くなったんだと思う

211: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 21:50:28.65 ID:pW1UgEBS
どんな家庭だよ!

212: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 21:53:27.62 ID:HuQJ2Mml
どんなって、そんな家庭

213: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 21:55:19.08 ID:pW1UgEBS
大変だな

214: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 22:04:01.11 ID:HuQJ2Mml
>>213
ありがとう
家は出られたからいいんだけど、
環境により形成された性格や考え方の矯正に苦労してる
でも以前よりは大分楽だ

215: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/16(月) 22:15:43.38 ID:pW1UgEBS
そうやって考えられる思考があるなら大丈夫でしょ
親を反面教師にして幸せな家庭を築けよ!


---------------おすすめ記事--------------------
友人同士で宅飲みしたいらしい旦那に「じゃあ子供連れて実家行くわ」と伝えたら友達をもてなすよう言われた。友達の奥さんは皆そうしてたらしいけどバカじゃないの?

嫁との離婚を選んだ事を後悔中。別に嫁なんていなくなっても何一つ困る事はないと思ってた。しかし僅か数か月で俺の生活は…

夫が会社の新人2名(男性と女性)を家に招くと言うので食事を用意して出迎えたら女性の方がコンビニ弁当を取り出した。私「アレルギーでもありました?」女性「」→ああ…

ストレスで会社を辞めて無職になった夫が社会復帰できるまで支えるつもりが夫がヒモと化した。やがて口を開けば「金」と言うようになった夫に危険を感じた私は…

幼馴染の結婚式中、新郎父が新婦の事を礼儀がなってないと貶し始めた。新郎父「でもせがれも家内も犬のしつけが得意ですから…」→この発言が新婦父を怒らせた結果…

同じ学校のA君に「友達やめるわ」と言われたらしい息子が布団にくるまって涙こらえてる。息子の為に親として出来る事はありますか?

新築祝いをくれた友人達に手料理を振る舞ったらAに「買ってきて並べたのばっかじゃん」と笑われた。私「売ってるものと変わらない出来ってことでOK?」A「」→うーん…

とある経緯で着拒にしたコトメがうちの旦那に「嫁(私)が私を着信拒否してる!信じられない!」と電凸した。旦那「着信拒否されるっておまえ…」→


引用元 今までにあった修羅場を語れ 11