805: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 02:26:02.84 ID:QzpeFur5
夜分遅くにすみません。皆様に相談があります。
当方27歳の女です。
4年付き合っている30歳の交際相手がいるのですが
このまま結婚してもいいものか悩んでいます。
ずっと雇われのネイリストだったのですが
2年前に念願のサロンを持つことができ、
だんだんと軌道に乗ってきたところです。
昨年末に彼にプロポーズされました。
そして先週お母様と食事をして結婚を考えていると報告しました。
会うのは3回目です。
特に問題もなく食事は進み、
結婚の報告も喜んでもらえてその日はお開きとなりました。
当方27歳の女です。
4年付き合っている30歳の交際相手がいるのですが
このまま結婚してもいいものか悩んでいます。
ずっと雇われのネイリストだったのですが
2年前に念願のサロンを持つことができ、
だんだんと軌道に乗ってきたところです。
昨年末に彼にプロポーズされました。
そして先週お母様と食事をして結婚を考えていると報告しました。
会うのは3回目です。
特に問題もなく食事は進み、
結婚の報告も喜んでもらえてその日はお開きとなりました。
人気記事(他サイト様)
昨日彼の自宅にて仕事の手伝いをしていたのですが
(彼はパソコンに向かっていました)
スマホのメモ帳に仕事で使う資料があるので読み上げるよう頼まれて、
彼のスマホを開きました。
するとLINEのトーク画面が一番最初に出てきて、
彼のお母様とのやりとりの画面でした。
私のことが書いてありました。
「ネイリストなんて水商売あがりの仕事、やめてもらわないといけない
爪をいじっている手で料理するの?食中毒になるんじゃない?
お母さんは汚らしくて食べられないよ」
等書いてありました。
彼はそれに対して「そういうの偏見だから」とだけ返信していて、
そこでやりとりが止まっていました。
その後すぐに画面を切り替えたので、他のやりとりはわかりません。
見ていないふりをしてそのままやり過ごして帰ってきましたが、
ものすごく落胆しています。
仕事については、
せっかく自分の店を持てた状態なので今辞める気はありません。
もし結婚したらお母様とは近距離別居になります。
彼とはずっとうまくやってきましたが、
お母様のことを考えると
このまま結婚してやっていけるのか・・・と悩んでいます。
どう思われますでしょうか。ご意見頂けると嬉しいです。
806: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 02:43:53.77 ID:Dk29F6Ev
彼の仕事は大層ご立派な仕事なのかな?家柄も良いとか?なんか結婚前に嫌な所みちゃったね。
807: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 03:09:12.55 ID:QzpeFur5
>>806
はい、一気に不安になってしまいました…
彼は普通の会社員で、収入も平均的です。
母子家庭でお母様はコールセンターで働きながら彼を育てられたようです。
はい、一気に不安になってしまいました…
彼は普通の会社員で、収入も平均的です。
母子家庭でお母様はコールセンターで働きながら彼を育てられたようです。
808: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 03:14:53.97 ID:Dk29F6Ev
立派な家かと思いきや母子家庭のコールセンターに言われたくないwww
逆ににあなたのご両親から反対されるかもよ。私なら反対。
ライン見ると彼は庇ってくれてる感じだけど、
将来仕送りの危険性とかあるし、
いろいろ話合って、彼の態度を観察して、
だめそうならもっと良い人いると思うよ。
あなたは経営して頑張ってるのにね。
逆ににあなたのご両親から反対されるかもよ。私なら反対。
ライン見ると彼は庇ってくれてる感じだけど、
将来仕送りの危険性とかあるし、
いろいろ話合って、彼の態度を観察して、
だめそうならもっと良い人いると思うよ。
あなたは経営して頑張ってるのにね。
809: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 04:43:55.18 ID:kIPvnuPa
>>807
仕事が起動に乗ってきた時に、変なババアがいる人と結婚せんでも。
コルセン風情が経営者に仕事やめろとか、なに寝言いってんの?って感じ。
どこを取っても隠したすぎるじゃん。
今は仕事に専念した方がいいよ。
仕事がさらに軌道に乗ればもっといい相手と出会うかも。
仕事が起動に乗ってきた時に、変なババアがいる人と結婚せんでも。
コルセン風情が経営者に仕事やめろとか、なに寝言いってんの?って感じ。
どこを取っても隠したすぎるじゃん。
今は仕事に専念した方がいいよ。
仕事がさらに軌道に乗ればもっといい相手と出会うかも。
810: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 05:41:13.00 ID:rOg9nz1E
>>807
盗み読みしたわけじゃなし、たまたま見て知ってしまった、
庇ってくれたようには読めたけど、自分なりに必死に頑張ってきたからこそ
誤解や偏見は仕方ないとしても、彼がどう考えているのか聞きたいと
直球でいくしかないんじゃないかね?
結婚となれば彼の母親に限った話でもないから
母親がどうとかより、問題は配偶者としての彼がどうなのか。
盗み読みしたわけじゃなし、たまたま見て知ってしまった、
庇ってくれたようには読めたけど、自分なりに必死に頑張ってきたからこそ
誤解や偏見は仕方ないとしても、彼がどう考えているのか聞きたいと
直球でいくしかないんじゃないかね?
結婚となれば彼の母親に限った話でもないから
母親がどうとかより、問題は配偶者としての彼がどうなのか。
811: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 06:24:56.71 ID:qsl0C/rV
>>805
彼が好きなら結婚していいんじゃない?
お母さんは苦労して育てた息子を取られたくないんでしょう
そういう人は誰にでも難癖つけるよ
そういう姑はよくいるしw
自分のサロンを持てたなんて、すばらしいと思うよ
彼が好きなら結婚していいんじゃない?
お母さんは苦労して育てた息子を取られたくないんでしょう
そういう人は誰にでも難癖つけるよ
そういう姑はよくいるしw
自分のサロンを持てたなんて、すばらしいと思うよ
812: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 09:33:36.87 ID:QzpeFur5
皆様レスありがとうございます。
経営は本当にまだまだ軌道に乗ったばかりでこれからという感じです。
従業員にそれなりのお給料を出せて、毎月の支払いもまかなえて、
自分の生活も貯金に手を出さず回せるようになった、ぐらいの状況です。
素晴らしいと仰って頂きなんだか恐縮してしまいました。でもうれしいです!
一応仕事については彼は理解をしてくれているはずです。
サロンを持つまでの過程も知っているし
結婚後も仕事は続けるべきと言ってくれています。
極端な話ですがもし結婚か仕事か、どちらかしか選択できないとなると
今は仕事を選択したいというのが正直な気持ちではあります。
ただずるい自分が、婚期を逃すのも怖いし
このまま仕事と結婚と両方手に入れられないかと思案してしまいます。
>>810
彼にLINEを見てしまったことを言ってもいいのでしょうか。
確かに彼の気持ちを聞いておきたいというのはあります。
>>811
彼のことはもちろん好きです。
ただLINEを見てしまって、彼のお母様のことを慕っていける気がしません…
経営は本当にまだまだ軌道に乗ったばかりでこれからという感じです。
従業員にそれなりのお給料を出せて、毎月の支払いもまかなえて、
自分の生活も貯金に手を出さず回せるようになった、ぐらいの状況です。
素晴らしいと仰って頂きなんだか恐縮してしまいました。でもうれしいです!
一応仕事については彼は理解をしてくれているはずです。
サロンを持つまでの過程も知っているし
結婚後も仕事は続けるべきと言ってくれています。
極端な話ですがもし結婚か仕事か、どちらかしか選択できないとなると
今は仕事を選択したいというのが正直な気持ちではあります。
ただずるい自分が、婚期を逃すのも怖いし
このまま仕事と結婚と両方手に入れられないかと思案してしまいます。
>>810
彼にLINEを見てしまったことを言ってもいいのでしょうか。
確かに彼の気持ちを聞いておきたいというのはあります。
>>811
彼のことはもちろん好きです。
ただLINEを見てしまって、彼のお母様のことを慕っていける気がしません…
813: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 09:50:13.98 ID:saRWmVI8
>>お母さんは汚らしくて食べられないよ
この一言には将来同居見据えてるかもしれんね
男は嫁擁護しても母親大好きな生き物でここぞと言う時に
母親側に付いたりするからLINE見たこと
正直に打ち明けて彼氏さんの考えを聞いた方がいいよ
婚期逃したくないって考えは
ある意味結婚をゴールに考えてそうだけど結婚後に
色々意見相違とか衝突してくるものだから
それでも死ぬまで一緒に居たい相手だと確信したら結婚踏み切るといいよね
この一言には将来同居見据えてるかもしれんね
男は嫁擁護しても母親大好きな生き物でここぞと言う時に
母親側に付いたりするからLINE見たこと
正直に打ち明けて彼氏さんの考えを聞いた方がいいよ
婚期逃したくないって考えは
ある意味結婚をゴールに考えてそうだけど結婚後に
色々意見相違とか衝突してくるものだから
それでも死ぬまで一緒に居たい相手だと確信したら結婚踏み切るといいよね
814: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 10:09:34.35 ID:YmArI9Wn
彼に話して、意見を聞いてみて、納得できるなら結婚したらいいと思う
クソババアな姑は山ほどいるからそこはあんまり気にしすぎても仕方ないし、
気にするべきは彼がきちんと姑から守ってくれそうかどうかじゃないかな
姑は別に慕えなくてもいいと思うよ、クソなことが分かったんだし
将来同居する気があるのかも聞いてみたほうがいいんじゃないか?
私もコールセンターで働いてるけど、よく自分の力で店舗まで出した人をバカにできるもんだわw
私も単に「嫁」に難癖つけたいだけだと思うね
クソババアな姑は山ほどいるからそこはあんまり気にしすぎても仕方ないし、
気にするべきは彼がきちんと姑から守ってくれそうかどうかじゃないかな
姑は別に慕えなくてもいいと思うよ、クソなことが分かったんだし
将来同居する気があるのかも聞いてみたほうがいいんじゃないか?
私もコールセンターで働いてるけど、よく自分の力で店舗まで出した人をバカにできるもんだわw
私も単に「嫁」に難癖つけたいだけだと思うね
815: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 10:11:20.42 ID:dkuv3KAY
>>812
LINE見たとか、彼にどう思ってるのかとか言わなくて良いと思う。
そこで波風立てるより知らんぷりする方が賢明。
世の中にはいろんな人がいて、商売やってると何か言われたりする事はたまにあるもんだ。
あなたの仕事が彼のお母さんには受け入れられない世界だってだけで
その事は変えられないし、それをいちいち気にしたってどうしようもない。
戦う必要もない、世の中の仕組みの一部だよ。
自分の仕事に自信を持って、何言われても堂々としとけば良い。
これからも仕事を経営して発展させて行くには
私の料理食べられないなら食べなくて結構ですよ(ニッコリ)
くらいの強い気持ちでいなさい。
LINE見たとか、彼にどう思ってるのかとか言わなくて良いと思う。
そこで波風立てるより知らんぷりする方が賢明。
世の中にはいろんな人がいて、商売やってると何か言われたりする事はたまにあるもんだ。
あなたの仕事が彼のお母さんには受け入れられない世界だってだけで
その事は変えられないし、それをいちいち気にしたってどうしようもない。
戦う必要もない、世の中の仕組みの一部だよ。
自分の仕事に自信を持って、何言われても堂々としとけば良い。
これからも仕事を経営して発展させて行くには
私の料理食べられないなら食べなくて結構ですよ(ニッコリ)
くらいの強い気持ちでいなさい。
816: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 11:35:08.54 ID:H0tRGWC6
25歳で店出して人雇ってるって聞いたら
その資金はどこから?お水?風?パトロン?みたいに思われるんだよね
ネイル自体不潔感あって受け入れられないって人もまだまだ多いし
彼のお母さんに限らず今までも嫌な思いした事多いでしょう
また誰かなんか言ってるわ、ふーん?位の気持ちで流していいんじゃないの
他人に言われるのと彼のお母さんに言われるのとではショック具合が違うのはわかるけどね
どんな職業でも誰にでも諸手を挙げて大歓迎されるなんて事ないよ
ケチつける人は何にだってケチつける
結婚相手さえきちんと理解してくれていたら結婚自体は大丈夫だよ
その資金はどこから?お水?風?パトロン?みたいに思われるんだよね
ネイル自体不潔感あって受け入れられないって人もまだまだ多いし
彼のお母さんに限らず今までも嫌な思いした事多いでしょう
また誰かなんか言ってるわ、ふーん?位の気持ちで流していいんじゃないの
他人に言われるのと彼のお母さんに言われるのとではショック具合が違うのはわかるけどね
どんな職業でも誰にでも諸手を挙げて大歓迎されるなんて事ないよ
ケチつける人は何にだってケチつける
結婚相手さえきちんと理解してくれていたら結婚自体は大丈夫だよ
817: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 12:17:33.63 ID:QzpeFur5
>>816
従業員もほんの数人ですし夜の仕事の経験もないんですがね…最初はひとりでやっていましたし。
仰るとおり、これまでもいろいろあることないこと言われたこともあります。
仕方ないですよね。わかっているのに、彼のお母様に言われたのは何だかショックでした。
LINEを見てしまったことは言わず、将来的な話をもう少ししっかり彼としてみたいと思います。
子どものことや仕事のこと、同居について等ですね。
それで結婚をこのまま進めるかどうか考えてみます。
従業員もほんの数人ですし夜の仕事の経験もないんですがね…最初はひとりでやっていましたし。
仰るとおり、これまでもいろいろあることないこと言われたこともあります。
仕方ないですよね。わかっているのに、彼のお母様に言われたのは何だかショックでした。
LINEを見てしまったことは言わず、将来的な話をもう少ししっかり彼としてみたいと思います。
子どものことや仕事のこと、同居について等ですね。
それで結婚をこのまま進めるかどうか考えてみます。
818: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/22(火) 23:25:26.05 ID:HTSBCEIT
彼がどういうつもりなのかが一番重要だからね。
腐った姑でも彼がまともならなんとかなることもあるし。
彼がダメなら結婚はやめとけ。
腐った姑でも彼がまともならなんとかなることもあるし。
彼がダメなら結婚はやめとけ。
819: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 07:59:41.25 ID:AALOqOVx
彼がちゃんと庇ってくれるか見極めてから結婚しても遅くないと思う。
いざ結婚してみたら姑寄りで辛い思いをするっていうパターンもあるよ。
私だったらLINEを見てしまった事、仕事は辞めないこと、同居はしない事、いい機会だから
彼に話すと思うな。それで納得できればいいけど、あやふやだったり頼りないと感じるのなら
結婚はもうちょっと先に伸ばしても良いと思う。
いざ結婚してみたら姑寄りで辛い思いをするっていうパターンもあるよ。
私だったらLINEを見てしまった事、仕事は辞めないこと、同居はしない事、いい機会だから
彼に話すと思うな。それで納得できればいいけど、あやふやだったり頼りないと感じるのなら
結婚はもうちょっと先に伸ばしても良いと思う。
820: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 08:14:58.59 ID:vCvOyNsF
一度、お母様に来ていただいてネイルをしてみたらどうだろう。
女手一つで髪振り乱して必死に働いて育ててきた息子が、ネイルとか華やかな嫁に取られてネタマシイのかと。
お疲れ様の意味も込めて甘皮のお手入れだけでも。
女手一つで髪振り乱して必死に働いて育ててきた息子が、ネイルとか華やかな嫁に取られてネタマシイのかと。
お疲れ様の意味も込めて甘皮のお手入れだけでも。
821: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 10:10:08.46 ID:a43qaM2k
>>820
横だけどそれで懐柔できそうw
キラキラした方じゃなくて普通っぽいお客様が予約入れてるときか一人の時を狙って
横だけどそれで懐柔できそうw
キラキラした方じゃなくて普通っぽいお客様が予約入れてるときか一人の時を狙って
822: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 10:31:44.16 ID:eWgEMpcw
>>820 みたいなのって能天気というか楽天家なんだろうな。
他人に触られるサービスを好まない人も普通にいるから余計気持ち悪がられるリスクもあるよ。
マニキュアだってしない人が突然するとすごく気持ち悪い。
個人的には彼の親も自分の親も大事にしていきたいと思えないなら結婚はなしだと思う。
その人だって彼を産んで育ててくれた彼の大事な家族なんだから。
遺伝も含め親子のつながりは断ち切れることはないからね。
彼が親と会ったり物をもらったりするたびにストレス感じるんじゃないの?
他人に触られるサービスを好まない人も普通にいるから余計気持ち悪がられるリスクもあるよ。
マニキュアだってしない人が突然するとすごく気持ち悪い。
個人的には彼の親も自分の親も大事にしていきたいと思えないなら結婚はなしだと思う。
その人だって彼を産んで育ててくれた彼の大事な家族なんだから。
遺伝も含め親子のつながりは断ち切れることはないからね。
彼が親と会ったり物をもらったりするたびにストレス感じるんじゃないの?
823: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 13:14:42.80 ID:9CMrOa85
別にマニキュアせずとも、って話じゃないの?甘皮ケアとハンドマッサージを上手い人がやってくれるとかなり気持ちいいと思う
まあ確かに他人に触れられるのが苦手な人だと余計嫌悪感持たれる可能性はあるから押し売りはできないけども
>>817が言う通り将来的な話をして彼とコンセンサスが取れ、彼母から表立って待ったがかからなければ
内心はどうあれ息子と嫁の意思を尊重したということなので今後おつきあいしていくうちに彼母の認識が変わっていくかもしれない
変わらないで表面的なおつきあいだけになるならそれはそれで致し方なしと受け入れる覚悟もいるけど
まあ確かに他人に触れられるのが苦手な人だと余計嫌悪感持たれる可能性はあるから押し売りはできないけども
>>817が言う通り将来的な話をして彼とコンセンサスが取れ、彼母から表立って待ったがかからなければ
内心はどうあれ息子と嫁の意思を尊重したということなので今後おつきあいしていくうちに彼母の認識が変わっていくかもしれない
変わらないで表面的なおつきあいだけになるならそれはそれで致し方なしと受け入れる覚悟もいるけど
824: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 13:21:25.79 ID:9wqnR8es
>>820
それいいかも。いきなりデコったネイルだと逆効果になりそうからマニキュア2色使い程度で。
コールセンターって女性の職場だからそういうのには敏感だし、褒められて嫌な思いはしないと思う。
それいいかも。いきなりデコったネイルだと逆効果になりそうからマニキュア2色使い程度で。
コールセンターって女性の職場だからそういうのには敏感だし、褒められて嫌な思いはしないと思う。
825: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 17:41:24.54 ID:MtPXvVdX
>>817です。
皆様、色々なアドバイスありがとうございます!
お母様にネイルケアですか。
もし任せてもらえるなら、ぜひぜひさせて頂きたいです。
時々ご自分でポリッシュを塗ってるみたいなので、興味はあるんじゃないかなぁと思ってます。
彼と次に会うのがまだ少し先なので、話し合いも先になりそうです。
段階を踏んで、彼のお母様に少しだけでも理解してもらえたらなぁと思ってます。
こちらで頂いたアドバイスを活かして頑張ります!
ありがとうございました。
皆様、色々なアドバイスありがとうございます!
お母様にネイルケアですか。
もし任せてもらえるなら、ぜひぜひさせて頂きたいです。
時々ご自分でポリッシュを塗ってるみたいなので、興味はあるんじゃないかなぁと思ってます。
彼と次に会うのがまだ少し先なので、話し合いも先になりそうです。
段階を踏んで、彼のお母様に少しだけでも理解してもらえたらなぁと思ってます。
こちらで頂いたアドバイスを活かして頑張ります!
ありがとうございました。
826: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 21:04:23.84 ID:hKgsG+Ca
>>825
がんばれー
がんばれー
827: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/23(水) 23:20:40.01 ID:AogwB4mp
全然知らないと「あんなゴテゴテした指先で家事ができるか!」となるだろうし、装飾から手指のケアまで幅があることを紹介できればそれ自体好きになれなくてもきっと理解はすすむさ
完全にほったらかしのタイプじゃないようならなおさらだ
少しずつでも歩み寄れますように!
完全にほったらかしのタイプじゃないようならなおさらだ
少しずつでも歩み寄れますように!
828: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 12:15:29.26 ID:5/JbhiyV
えらいなあ、頑張って欲しい
偏見は無知からくる。
知っても理解してくれないかもしれないけど
知らなかったら絶対理解してもらえない
偏見は無知からくる。
知っても理解してくれないかもしれないけど
知らなかったら絶対理解してもらえない
829: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 15:51:44.00 ID:7EYHEqBJ
え、どこが偉いの・・・
相手のお母さんのことを慕えそうにないとか言いながら、自分の婚期はちゃっかり心配
仕事も結婚もしたい、どっちかなんて選べない
でも姑はいらない、自分の好きな物だけ欲しいっていう強欲な人だと思ったけどなー
相手のお母さんのことを慕えそうにないとか言いながら、自分の婚期はちゃっかり心配
仕事も結婚もしたい、どっちかなんて選べない
でも姑はいらない、自分の好きな物だけ欲しいっていう強欲な人だと思ったけどなー
830: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 16:09:38.45 ID:v4rsWeDa
トメさんちーす
831: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 16:15:44.54 ID:9JK8LdTh
姑はいらない、なんてどこにも書いてないしね。
家庭がうまくいってない同居してる人の妬みかなと思ったw
家庭がうまくいってない同居してる人の妬みかなと思ったw
832: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 16:22:52.52 ID:RYuSMG3P
好きなものあっさり諦めた人なんだろうねー
833: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 16:35:50.23 ID:7EYHEqBJ
まだトメ側ではないし、好きなものを簡単に諦めてもないよw
ただ慕えそうにないってはっきり言うくせにこのまま結婚しようという選択肢があることが厚かましいと思っただけ
この人結婚に向いてないよ
自分が結婚するときには義実家にも尽くすと決めて結婚したし
上でも書いてたけど、25で店出すってそのお金どうしたの?
夜の仕事はしてないって言ってるけどパトロン説は否定してないし
もしかしたら借金あるから結婚したいのかなーと思ったわ
お母さんも同じように思ってるんじゃないの
ただ慕えそうにないってはっきり言うくせにこのまま結婚しようという選択肢があることが厚かましいと思っただけ
この人結婚に向いてないよ
自分が結婚するときには義実家にも尽くすと決めて結婚したし
上でも書いてたけど、25で店出すってそのお金どうしたの?
夜の仕事はしてないって言ってるけどパトロン説は否定してないし
もしかしたら借金あるから結婚したいのかなーと思ったわ
お母さんも同じように思ってるんじゃないの
834: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 17:09:36.88 ID:BuRxJK76
ずいぶんなゲスパーだね
対面での結婚挨拶では祝福してくれてそうだったのに、裏で彼相手に口さがないこと言われてたと知ったら
上辺はにこやかでも内心なに思われてるか分からない、うまくやっていけるか不安になるのも無理はないと思うけど
ましてや自分が若い頃から努力して誇りを持っている仕事に対して(年代なんかである程度致し方ないとはいえ)直接何の事実確認もないまま偏見で決めつけられたら…なあ
義実家に尽くすと決めて結婚するのは>>833の勝手だけど、婚家に嫁ぐとか嫁に行く時代ではないし縁戚と仲良くできたらそれに越したことはないけど上辺上大人のつきあいできるならそれで充分じゃないの
名家の長男とかいずれ同居必須とかなら>>833くらいの覚悟はいるだろうけどね
エネ夫になるかどうか見極めれば後は時間かけてれ歩み寄りできればラッキー、そうでなければ当たり障りなくでいいと思う
対面での結婚挨拶では祝福してくれてそうだったのに、裏で彼相手に口さがないこと言われてたと知ったら
上辺はにこやかでも内心なに思われてるか分からない、うまくやっていけるか不安になるのも無理はないと思うけど
ましてや自分が若い頃から努力して誇りを持っている仕事に対して(年代なんかである程度致し方ないとはいえ)直接何の事実確認もないまま偏見で決めつけられたら…なあ
義実家に尽くすと決めて結婚するのは>>833の勝手だけど、婚家に嫁ぐとか嫁に行く時代ではないし縁戚と仲良くできたらそれに越したことはないけど上辺上大人のつきあいできるならそれで充分じゃないの
名家の長男とかいずれ同居必須とかなら>>833くらいの覚悟はいるだろうけどね
エネ夫になるかどうか見極めれば後は時間かけてれ歩み寄りできればラッキー、そうでなければ当たり障りなくでいいと思う
835: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/24(木) 18:40:22.62 ID:L5BLjOPl
そりゃ結婚前にあんな文面見たら慕っていけないかもって思うのは当然だと思うけど。
義親になる人を慕えないかも→はい結婚やーめた、と直結には普通ならないかとw
色々考えて決断しても遅くはない。
義実家に尽くす云々はまた個人の別問題。
自分がやったからって他人もするとは限らない。
ゲスいわ嫉妬まみれだわで笑ってしまうんだけどw
どこまで穿った見方をする人なんだw
義親になる人を慕えないかも→はい結婚やーめた、と直結には普通ならないかとw
色々考えて決断しても遅くはない。
義実家に尽くす云々はまた個人の別問題。
自分がやったからって他人もするとは限らない。
ゲスいわ嫉妬まみれだわで笑ってしまうんだけどw
どこまで穿った見方をする人なんだw
838: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/25(金) 06:13:57.30 ID:PiwgV+3n
>>833
まさに無知による偏見
美容関係の職業の事も経営の事も何も知らないんだから黙ってなよ
好き勝手に醜い妄想してみっともない
生きてて恥ずかしくないの?
20代後半くらいで経営してる人何人も知ってるから本当腹立つ
皆さんあなたが想像してるより遥かに努力してます
色気で金引き出せば成功なんて甘い世界じゃないんで
それに家族や恋人の支えって仕事する上ですごく大事だし
家庭を持ちたいのも当たり前の事じゃん
経営者が安らぎやプライベートの安定求めちゃいかんのかと
借金あるから結婚したいのか?とかさ
自己紹介乙じゃないの?あなたこそ結婚をなんだと思ってんのか
まさに無知による偏見
美容関係の職業の事も経営の事も何も知らないんだから黙ってなよ
好き勝手に醜い妄想してみっともない
生きてて恥ずかしくないの?
20代後半くらいで経営してる人何人も知ってるから本当腹立つ
皆さんあなたが想像してるより遥かに努力してます
色気で金引き出せば成功なんて甘い世界じゃないんで
それに家族や恋人の支えって仕事する上ですごく大事だし
家庭を持ちたいのも当たり前の事じゃん
経営者が安らぎやプライベートの安定求めちゃいかんのかと
借金あるから結婚したいのか?とかさ
自己紹介乙じゃないの?あなたこそ結婚をなんだと思ってんのか
839: おさかなくわえた名無しさん 2016/03/25(金) 08:07:26.79 ID:x89mTvf5
誰が見ても>>833があれなのはわかることだし、あんまり鼻息荒くしなさんな。
触ると腐るよw
触ると腐るよw
※【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】50より
541: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 13:14:45.38 ID:O0gPJqFQ
以前こちらで彼との結婚について相談をした者です。
ネイルサロンを経営しており、
彼のお母様が私の職業をあまり良く思っていないまま
結婚してもいいかどうかいう内容だったのですが
すぐ消えたので覚えてらっしゃらないかもしれませんが、
お礼に参りました。
お母様のネイルケアをしてみては、とアドバイスを頂き
その後こちらから一度お誘いしてケアと
シンプルなジェルネイルをさせてもらうようになりました。
月に1,2回施術して、終わった後にお母様にお茶や夕食をご馳走になっています。
彼抜きで、ふたりで楽しい時間を過ごせるようになって感激しています。
こんな日が来るとは思いませんでした。
お母様も楽しんでくれているようで、
次はこんなデザインをしたいといったようなメールや
「最初はこんな爪で家事なんでできないんじゃないかと
正直あまり良く思っていなかったけれど
実際は剥がれたりしないし、気分も上がるしいいわね」と
笑いながら言ってもらえるようになりました。
彼とも将来についてしっかり話し合うことができました。
来月入籍、秋には挙式します。
なんだか長々と申し訳有りません。
どうもありがとうございました。
お世話になりました。
ネイルサロンを経営しており、
彼のお母様が私の職業をあまり良く思っていないまま
結婚してもいいかどうかいう内容だったのですが
すぐ消えたので覚えてらっしゃらないかもしれませんが、
お礼に参りました。
お母様のネイルケアをしてみては、とアドバイスを頂き
その後こちらから一度お誘いしてケアと
シンプルなジェルネイルをさせてもらうようになりました。
月に1,2回施術して、終わった後にお母様にお茶や夕食をご馳走になっています。
彼抜きで、ふたりで楽しい時間を過ごせるようになって感激しています。
こんな日が来るとは思いませんでした。
お母様も楽しんでくれているようで、
次はこんなデザインをしたいといったようなメールや
「最初はこんな爪で家事なんでできないんじゃないかと
正直あまり良く思っていなかったけれど
実際は剥がれたりしないし、気分も上がるしいいわね」と
笑いながら言ってもらえるようになりました。
彼とも将来についてしっかり話し合うことができました。
来月入籍、秋には挙式します。
なんだか長々と申し訳有りません。
どうもありがとうございました。
お世話になりました。
542: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 13:53:38.69 ID:oenfysNb
>>541
覚えてるよ
良かったねおめでとう
覚えてるよ
良かったねおめでとう
543: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 13:56:04.57 ID:7kys2O7Y
>>541
お母さまと良い関係が築けて良かったですね
ご結婚されたらあちらの板でお会いしましょうー
お母さまと良い関係が築けて良かったですね
ご結婚されたらあちらの板でお会いしましょうー
544: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 14:07:03.60 ID:PpASCEUX
>>541
覚えてる覚えてる
なんて素敵な結末でしょう
どうぞ末永くお幸せに!
覚えてる覚えてる
なんて素敵な結末でしょう
どうぞ末永くお幸せに!
545: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 14:23:33.11 ID:bmSvUS6e
>>541
覚えています
純粋すぎるのでは?と思っていましたが、
結末に心が洗われました
お母様もきっと素敵な家族が増えたと思っておられるでしょう
おめでとうございます
覚えています
純粋すぎるのでは?と思っていましたが、
結末に心が洗われました
お母様もきっと素敵な家族が増えたと思っておられるでしょう
おめでとうございます
546: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 15:05:47.59 ID:zTcpNdx/
>>541
覚えてるよ!
良かった、偏見も完全に無くなってその上ハマってくれるなんて…最高の報告だ
おめでとう、幸せにね!
覚えてるよ!
良かった、偏見も完全に無くなってその上ハマってくれるなんて…最高の報告だ
おめでとう、幸せにね!
547: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 16:34:07.85 ID:rLd0iLoA
>>541
おおー、覚えてる。
彼母にするのはって否定的な人もいたよね。
理想の結果になったみたいでよかった。
お幸せに。
おおー、覚えてる。
彼母にするのはって否定的な人もいたよね。
理想の結果になったみたいでよかった。
お幸せに。
548: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 18:40:16.43 ID:OeKzl2iJ
>>541
そのアドバイスしたの私だ!成功してよかった~。
おめでとう~
そのアドバイスしたの私だ!成功してよかった~。
おめでとう~
549: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 21:24:02.91 ID:ZXvAqUpo
>>541
覚えてるよー!よかったね!
覚えてるよー!よかったね!
引用元 既婚女性への相談・質問【出島】49
既婚女性への相談・質問【出島】50
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
飯食えないって言うなら食わせなきゃいい。餓死するまで放っとけ
syurabalife
が
しました
コメントする