336: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)12:03:52 ID:fE.zl.L1
テレビで男女別の「老い」観について
取り扱われてて、その内容が興味深かった
ゲストの先生によると老いた異性への意識は男女で全く違うらしい
女性は相手が加齢で偏屈になろうが
体臭が臭くなろうが「男性は男性」と判断するが、
男性の場合、歳をとった異性は
粗大ゴミと同じで邪魔モノでしかないんだとか

人気記事(他サイト様)


もちろん全部が全部そういう考えの人ばかりではないと思う
でもこれが当てはまるケースは多いんじゃないだろうか
森元会長の「女性と言うには歳を召されている」発言からわかるように、
一部の男性にとって女性とは若い女性だけを指しているのかもしれない
異性どころか別の存在として捉えている節すらある
若くて性的魅力がある→女性
性的魅力がなく煩わしい存在→女性ではない
ってことだ
女性専用車両におばさんが乗っていると馬鹿にしたり、
結婚相談所で同年齢か年上の女性を紹介されると憤慨したり、
妻が歳をとってストライクゾーンから外れたからと不倫したり、
男性に粘着されて迷惑を被っている女性を
年上の女性が庇うと「BBAの嫉妬」と言うのもそれだ
彼らにとって、セックスしたいと思えるような
適齢期の女性以外は女性ではないんだろうな、と納得した
若い異性、歳をとった
異性という感じ方をしないってのが結構印象的だったよ
人間誰しも老いるものだけど、
老いることで相手を魅力的に思えなくなるのは
さぞ生きづらかろうな、と感じた

337: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)12:33:33 ID:OJ.ov.L1
>>336
とても興味深いデータだね
確かに男性が女性扱いするのは若かったり綺麗や
可愛い女性ばかりで、
いわゆるデブやブスやババアは女性どころか
人間とみなしてないんじゃないか?
と思う扱いをする人も多いからな…
妻が妊娠出産で体型が崩れたり、
子育てや家事や仕事で忙しくて化粧や髪型などに
気を配れなくなると「女として見られなくなった」とか
被害者面して浮気するのもそういう理由なのかな
前者は直接関わりのない女性にも平気で
ジャッジを下すところが下品だなと思うし、
後者はお腹を痛めて子どもを産み育ててくれた
偉大な妻に向かって何言ってるんだ!?って思うわ
そういうもんだ、って説明されて
頭では納得しても私も女性だから許せない気持ちになるね

338: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)12:48:40 ID:Zr.wi.L1
>>337
確かに
「女として見れなくなった」は聞くけど
「男として見れなくなった」は聞かないよね。

342: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)14:18:38 ID:4C.ov.L1
>>338
ハゲようが太ろうが加齢臭や
口臭がキツくなろうが男性は男性だしって思うしね
女として見られなくなったよっぽどの姉さん女房でもなければ
ほぼ同世代の夫婦で平等に歳を重ねるのに
何を言ってるんだって感じ、
自分だってまだ若いつもりでも立派なオジサンだろって思う
そう考えたら家族の介護なんかも
男性はなかなかできないかもしれないね…
特に認知症になんかなろうもんなら人間として見てくれなさそう

343: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)14:21:23 ID:F8.by.L1
>>336
あーわかるわ
年取ると男性にとっては女は女性じゃなくなるよね

粘着男性から若い女性を庇うのは
かつて自分が若かった頃に被った迷惑や
気持ち悪さを覚えてるから純粋に守るつもりでやってるんだけど
「老いて性的魅力がなく煩わしい存在」がかつて
「若くて性的魅力がある存在」であったという
認識がすっぽり抜けてるんだろうね
だから「BBAの嫉妬」ってなる
嫉妬もクソも若者だって婆だって爺だって
どうでもいい異性に粘着されたくないでしょうよ

でもオバチャンが女性専用車両に乗るのは許して
普通車両より空いてるんだよw

344: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)14:56:22 ID:Ht.wz.L21
いやいや年取って女を感じなければ迫害するんだから
女性専用車両は老いも若きも必要だよ


---------------おすすめ記事--------------------
台風で小学校が休校になったので自宅に居たら突然「バリーン」という音が聞こえて足に激痛が走った→足の状態を確認したら…

友人と外食した先で頼んだインドカレーのご飯をインディカ米にしたら友人が嫌な顔をし始めた。友人「いわゆるタイ米ってやつ?当時幼稚園児で…」→うーん…

祖父について「好きでもなんでもなかった、お見合いで3回も回ってきたから仕方なく結婚した」と語る祖母が理解できない。それならなぜ祖父の子を3人も産んだんだろう。

新婚だけど夫がとにかく人を責めないと嫌な人種なのでは…としか思えなくなった。責められないように努力してるのに1日に何度も責められるのですが…

嫁との離婚を選んだ事を後悔中。別に嫁なんていなくなっても何一つ困る事はないと思ってた。しかし僅か数か月で俺の生活は…

夫が会社の新人2名(男性と女性)を家に招くと言うので食事を用意して出迎えたら女性の方がコンビニ弁当を取り出した。私「アレルギーでもありました?」女性「」→ああ…

ストレスで会社を辞めて無職になった夫が社会復帰できるまで支えるつもりが夫がヒモと化した。やがて口を開けば「金」と言うようになった夫に危険を感じた私は…

一般事務を下に見る風潮が嫌いだったけど派遣先で見かける事務の女性達を見てたら考えが変わった。50歳になっても自分は「女の子」と主張する彼女らが繰り出す必殺パンチは…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板108