918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 20:18:33.45
スポーツに全く興味のない嫁とテレビの野球みてた時のこと。
人気記事(他サイト様)
実況で
「ランナーを背負って~」のくだりで真顔で
「ランナーって背負っていいの?自分で走らないの?」
って聞いてきた。
スポーツ観戦に興味ない女性ってみんなこんな感じなのかな
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 20:41:32.58
野球は刺したり殺したり盗んだり逃げたりするからな。
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 21:29:38.61
野球こえぇwww
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 22:24:42.65
ほんまや…
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 22:20:40.28
軍だしな
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 23:25:32.11
大体、野球自体が「戦い」だからな。
早慶戦と聞いて、
早稲田と慶応が鉄パイプ持って闘争しているんだと思う外国人は多い。
早慶戦と聞いて、
早稲田と慶応が鉄パイプ持って闘争しているんだと思う外国人は多い。
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/22(日) 23:46:33.04
じゃあ「観戦」もやばいな。
犯罪だらけの戦をわざわざみるんだからな。
なんというBBC
犯罪だらけの戦をわざわざみるんだからな。
なんというBBC
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/23(月) 00:42:19.40
試合を「戦」って言うのは野球だけじゃないだろ
「日韓戦」って言ったらどのスポーツを連想するよ?
「日韓戦」って言ったらどのスポーツを連想するよ?
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/23(月) 08:30:37.87
日本語って難しすぎるよな
早稲田と慶應で鉄パイプならまだしも、
他国と戦…明らかにころしあいじゃねーか。
なんか「野球」という言葉まで怖くなってきた
早稲田と慶應で鉄パイプならまだしも、
他国と戦…明らかにころしあいじゃねーか。
なんか「野球」という言葉まで怖くなってきた
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/23(月) 09:11:44.30
>>918
右投手は一塁走者を背負うけど、
左投手だと一塁走者を抱っこした状態で振りかぶって第一球を投げましたあぁ
右投手は一塁走者を背負うけど、
左投手だと一塁走者を抱っこした状態で振りかぶって第一球を投げましたあぁ
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/23(月) 10:21:36.06
もう野球が怖くて仕方ありません
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/24(火) 16:10:53.02
命を賭けてまで進みたい「塁」って一体何なんだ?
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/24(火) 16:50:42.70
「塁は友を呼ぶ」って言うからなぁ。
ボールはピッチャーの友達、ベースはバッターの友達ですよ。
ボールはピッチャーの友達、ベースはバッターの友達ですよ。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/24(火) 21:19:35.43
併殺、犠打、三重殺・・・・こえーな
一塁コーチや三塁コーチが走者に触れると
肉体的援助って言うしな
一塁コーチや三塁コーチが走者に触れると
肉体的援助って言うしな
引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)39人目
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
「ランナー、ノックアウト!(左アッパー)」
非業の最期を遂げた作者のためにも
NPBと高野連はこのルールを制式採用すべき
syurabalife
が
しました
コメントする