321: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/17(火) 23:14:53.55 ID:7yFxU566
仕事を依頼してきて料金を伝えたら逆ギレ、
悪口を広めて大騒ぎした友人AをCOした(されたのかもしれない) 
フェイクあり 

Aが冊子の挿絵やポスターを制作して欲しい、
値段は相場が分からないから教えてくれ、
かなり急な頼みだからその分も料金を払うと言ってきた 
一応友人だからと相場より2割少ない料金を言ったらAがキレた 

人気記事(他サイト様)



「絵もデザインもちょっと描くだけで終わるのに高すぎ!ケチ!」
「お前は私に集ろうとしてる!乞食!」やら喚かれた
こっちも仕事だから
タダで働くわけにはいかないと言っても罵倒されるだけ
そこから電話もメールも無視された
謝罪も無し、依頼を止める旨も伝えてくれなかった
少し経つとAとの共通の友人何人かから
「Aがあなたのことをケチ、貧乏人とか触れ回ってるけど何かあった?」と
聞かれ経緯を説明する羽目になった
同業者の友人BもAに同じようなことをされたらしい
金銭が絡むことで拗ねて音信不通になるのは社会人としてどうかと思った

324: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/18(水) 12:38:34.88 ID:zkCzhocg
>>321
何割引きなら納得したんだろうかそいつは

325: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/18(水) 13:14:50.37 ID:ZdUnNhzn
>>321
似たようなレスが過去にあったような

326: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/18(水) 13:44:29.81 ID:GsqOiItG
友達だからってプロにタダ同然で頼むやつ大杉だよな


---------------おすすめ記事--------------------
私夫婦の結婚式に出席予定の義妹が式の前日からこちらに来る事になった。夫「両親より1日長くいるからその間家に泊めてあげたい」→1日くらいなら、と了承したら予想外の流れに…

結婚寸前で借金持ちである事が判明した彼女の言葉に冷めた。彼女「借金といっても…」→

私夫婦と義弟夫婦での外食当日、夫と義弟嫁が集合時間に遅れた影響で義弟と二人きりの状況に→それを知った義弟嫁に「二人きりで食事なんていやらしいです!」と叫ばれたんだけど…

事ある毎に「これいくらした?」と我が家にある物の値段を聞いてくる義弟嫁に反撃→「今あなたが履いてる下着いくら?」と聞き返してみた結果…

男女の年子を産んだ義兄夫婦が下の子が2歳になる頃に離婚した。男の子は義兄が引き取り義母と同居、女の子は義兄嫁が引き取った。義兄&義兄嫁「」→何か気持ち悪い…

自営業の経理を任せてる嫁に「未来が見えない」と逃げられそう。主人の自覚が足りないと思われてるみたい。素人経営でまだ手探り状態だし何とか考えを改めて欲しいのですが…

バスの車内に置き忘れた弁当箱を回収したら中身が空だった。営業所に確認したら「食べ物は腐るから処分するようにしてる」んだと。何で弁当箱を引き渡す時に言わないんだろう。

他人に迷惑をかけてはいけないと断言する人が周りに多い昨今、「迷惑とはなんぞや」で悩んでる。人によって迷惑の基準が違うと思うんだけど…


引用元 友達をやめるとき 120