1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:37:21.89 ID:R4BkRqypa
ワイ
「サイゼリヤ行こうぜ」
地元の連中
「奢るからもう少し大人になろうや」

何がおかしいんや
ちな三浪二留の26歳


人気記事(他サイト様)

2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:39:12.30 ID:KljWc8zK0
いつだったかそんなスレだかツイートだか見たぞ
俺らはもう就職して稼いでるのに
地元にいるアイツは未だにサイゼリアで止まったままっていう

3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:40:47.85 ID:eWHsOc160
ワイ(28)「いいねぇ!」

4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:42:45.58 ID:8r+uA87Ia
都心やといつ行ってもガキがうるさくてかなわんのやが
田舎はそうでもないんか?

5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:43:09.51 ID:VKVLwgxBa
わからん
大人はなに食うんや?吉牛か?

6: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:46:35.28 ID:n2ZXZiC4d
明らかに40超えてるオッサンが
松屋とか吉野家にいると哀しくなるよな

14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:51:01.47 ID:zZLn9d8J0
>>6 
外回りサラリーマンの昼飯とかなら普通やけど社会経験ないんか?

8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:48:02.85 ID:8/XpJkrj0
でも美味いじゃん
ワイはバーミヤンにもよく行くでチャーハンと麻婆豆腐のセットが美味いんや

9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:48:43.66 ID:JNnZmFxo0
奢ってくれるならいいとこ行けや

10: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:48:55.23 ID:/Np/vy1Bp
安く上がった分家族にサービスしてやれよ

11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:49:56.90 ID:GybamlzHa
26で大人になろうやとか調子乗っとるな

12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:49:58.80 ID:f6pQ9UHZ0
地元の連中と行く時こそ丁度いいやろ

13: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:50:02.14 ID:n84FC1vc0
サイゼって普通に家族連れおるし大人も行くとこやろ

15: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:51:46.38 ID:0Xjnr/Dwa
サイゼ普通に入りやすいしオーダーしやすいし疲れやんからよく行く

16: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:54:15.19 ID:BQL5gf1C0
夜なら飲みだけど昼となるとムズいな
ラーメンしか食ってねぇ気がする、
いや夜も朝もラーメンになるんだけど

19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:59:00.63 ID:oBLCOQVI0
客層がね…

20: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 05:59:25.99 ID:VKVLwgxBa
正解はどこだよ
地元の連中と行くとこやろ?
レストランとかアホなこと言うわけないよな

22: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:02:54.50 ID:pvzqQRPda
>>20
飲み屋でええんやない?
高いとこ行く必要は無いけど

23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:03:08.50 ID:RLLuA8sUa
高い金を払うことをステータスにしてる日本人多すぎ問題

25: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:05:47.59 ID:f6pQ9UHZ0
>>23
問題は金額じゃなく社会との関わりが浅い、
チェーン店しか選択肢がない
弱者男性が増えていると言うところにあるんや

29: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:09:31.06 ID:D2T/S1lJa
>>25 
チェーン以外は入りづらいんや 
個人経営とかむりむりカタツムリ

26: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:07:48.75 ID:Uit7bmus0
このぐらいの年齢だとファミレスとかを見下してるやつおるよね

27: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:07:57.24 ID:Wa1oXLrI0
むしろサイゼリヤ行かなくなるから行きたい

28: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:08:26.58 ID:iuZ6Lrp70
しょっちゅうつるんでて単に飯食いたいだけなら有り
久しぶりにあって飯がメインならウンチ

30: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:11:11.63 ID:0Zv8pxKc0
久しぶりにサイゼ行ったら飲み屋さんになってた

32: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:11:25.03 ID:4Oc+JIP3a
こういう店選びにケチつける人に限って碌に対案出さないの何なんやろな

33: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:11:35.78 ID:ch2wPY8m0
ワインとか安いし飲みに行くなら結構いいと思うけどな

36: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:13:05.29 ID:0Zv8pxKc0
>>33 
これ 
つまみも割と安くて美味い 
辛味チキンとかパン付けて
食べる卵入りのミートソースみたいなん美味かった

34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:12:31.41 ID:fwVveAEw0
中高生や家族連れ、成人はオタク連中だらけやんけサイゼって

37: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:13:26.32 ID:0Zv8pxKc0
>>34 
場所によるだろ

35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:12:51.91 ID:Ui+ijz1Q0
別にサイゼでもええやんと思ったけど、
確かに何年かぶりにあうならそうかもな

40: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:13:58.49 ID:VKVLwgxBa
飲み屋が大人でサイゼが子供ってのも変やけどな
たぶんスレタイみたいなのは学生時代にサイゼよく行ってて
サイゼ=ガキみたいなイメージ持って育ったんやろな

39: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:13:42.40 ID:Wa1oXLrI0
サイゼリヤって安くてうまいけど客層が終わってるから損してるよな

41: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:14:47.90 ID:zZLn9d8J0
>>39
そんなに悪いか?
地域差やろ

42: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:16:48.49 ID:0Zv8pxKc0
>>39
お前が住んでる場所が悪いんちゃう

44: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:18:38.12 ID:fwVveAEw0
まあ田舎はそうでもないんかね

45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:19:50.55 ID:0Zv8pxKc0
>>44
逆や
都会の方が客層まし

47: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:21:43.40 ID:ch2wPY8m0
っていうかそもそもサイゼリヤ云々じゃなくて
それ以外のあらゆる事柄で癪に触りそう

48: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:24:52.62 ID:wjdd83UhM
白木屋とか好きそう

56: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:29:58.69 ID:T4sE9QTl0
ワイ、アラサー貧乏大学院生、1食500円以上の店に行けない
はやく働いて、サイゼくらいの店にいつでも行けるようになりたい…!
(マジで何周遅れなのかワカラナイ)

57: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:30:10.23 ID:/CvQX9pB0
えージョイフルがいいなあw

59: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:31:44.10 ID:ch2wPY8m0
>>56 
サイゼはなんだかんだ1000円行くしな

58: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:30:39.57 ID:Wa1oXLrI0
サイゼ今日行こうかな
食いたくなってきた

60: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:32:29.33 ID:deNFrZrg0
昨日は昼からサイゼでランチ+ワイン飲んできた😊

61: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:33:08.13 ID:LGH0WM7yM
こないだサイゼリヤ二人で6000円くらい使って
めっちゃ飲み食いできたわ
コスパええで

63: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:34:03.71 ID:GybamlzHa
マルゲリータに野菜ペースト乗せて食べるの美味い

64: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:34:37.18 ID:ch2wPY8m0
居酒屋とか行くとひとり三千円なんて余裕で越すからな...

66: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:35:35.09 ID:6pMEI7YNa
ニートにとっては吉野家って
取引先に見られたら轢かれるような場所なのか

67: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 06:35:44.77 ID:EMIRzhqdM
サイゼでも店舗によって
子供しかおらんとこオッサンでも馴染むとこがあるな


---------------おすすめ記事--------------------
うちの娘(9)を襲おうとしてた甥(15)を娘から引き剥がして腹蹴りしたら姑と小姑が激怒→「どうせ娘が誘ったんだ」と火病を起こし始めた→怒りが頂点に達した私は…

兄から「助けて…」と電話がきたので兄宅に行ったら両手両足を縛られて泣いてる兄がいた。その近くには無表情の兄嫁。どうやらある理由で兄嫁の怒りが爆発しての結果みたいで…

「お前は俺の子供じゃない」と宣言してきた父との絶縁を選んで約15年、妊娠中の私の元に何も教えてないはずの父から「話がしたい」とのSMSがきた。何故連絡がきたのかを推測したら…

建売住宅を購入した5年後、我が家と同時期に家を買い色々オプションを付けたA家に「修繕費を分担しよう」と提案された。ご自慢のオプションが次々壊れて修繕費が必要らしいけど…

高級レストランで誕生日を祝うと伝えておいた彼女をファミレスに連れていってお祝いしたら連絡手段を断たれた。俺「(そっちがその気ならこっちも無視してやる!)」→結果…

結婚5年目、怪しい行動が目立ち始めた嫁が俺名義の通帳から6000万円を引き出してた事が判明した→問い詰めたい気持ちを堪えて興信所に嫁の行動監視を依頼したら…

夫の友人が彼女に振られてストーカー化→刑事事件を起こす事を懸念した夫が友人を頻繁に夕飯に呼んだり手伝いを頼んだりし始めた。結果、奴が我が家に入り浸るようになって…


引用元 ワイ「サイゼリヤ行こうぜ」 地元の連中「奢るからもう少し大人になろうや」