708: 名無しさん@おーぷん 2021/06/11(金) 08:09:42 ID:wY.rd.L1
小さい時から
ちょっと体調悪いかなーってなってきたら唇にヘルペスができてた。
家族もそんな感じだったので、
ヘルペス=体調不良のイメージだった
ちょっと体調悪いかなーってなってきたら唇にヘルペスができてた。
家族もそんな感じだったので、
ヘルペス=体調不良のイメージだった
人気記事(他サイト様)
高校生の時、やっぱり体調崩したあたりでヘルペスができたので
綺麗なものでもないしマスクして登校した
綺麗なものでもないしマスクして登校した
咳してるとかでもないので教室で友達に
「どしたん?」って言われたので普通に
「ヘルペスできちゃってさー」って言ったんだよ
「どしたん?」って言われたので普通に
「ヘルペスできちゃってさー」って言ったんだよ
そしたらトイレに連れて行かれてヘルペス=性病!
真面目なあなたがどうしたの!みたいな説教?をされた
真面目なあなたがどうしたの!みたいな説教?をされた
びっくりして、体調崩したら唇にできるやつだよ?
これ性病なの?って逆質問して、ケータイで調べた
これ性病なの?って逆質問して、ケータイで調べた
結果、私はヘルペス=性病の知識がなかったのでびっくり、
友達はヘルペス=体調不良のイメージがなかったのでびっくり
友達はヘルペス=体調不良のイメージがなかったのでびっくり
ついでに友達は体調崩しても口唇ヘルペスできないそうで、
できるのが普通じゃないのにもびっくり
できるのが普通じゃないのにもびっくり
ちなみに後日、保健の教科書見直したら
性病のところにヘルペス書いてあった...
聞いてたつもりだけど知識になってなかったみたい
性病のところにヘルペス書いてあった...
聞いてたつもりだけど知識になってなかったみたい
久々に口唇ヘルペスができたので思い出して書き込み
709: 名無しさん@おーぷん 2021/06/11(金) 08:34:45 ID:wY.rd.L1
よく考えたら愚痴でも悩みでもないな...スレチすみません
710: 名無しさん@おーぷん 2021/06/11(金) 08:36:14 ID:p4.rd.L1
>>708
口唇ヘルペスは地味に辛いよな。
自分も「性病と間違われるからそういうこと言わないほうがいいよ」
と注意されたことがある。
と注意されたことがある。
それまでは「疲れが出たんだね」など
体調面のことしか言われたことがなかったから驚いた。
体調面のことしか言われたことがなかったから驚いた。
最初に覚えた知識でこんなにも印象が違ってしまうものだから、
誤解されたら愚痴りたくもなるもんだよ。
誤解されたら愚痴りたくもなるもんだよ。
帯状疱疹もヘルペスの一種だよな。
友人が帯状疱疹で顔が腫れ上がって入院したのを見舞いに行ったとき、
別人のようになっていたのがきれいに治ったときはホッとしたのを思い出した。
別人のようになっていたのがきれいに治ったときはホッとしたのを思い出した。
711: 名無しさん@おーぷん 2021/06/11(金) 08:36:28 ID:gW.qm.L1
>>708
私もヘルペス=体調不良だったよ
顔とか目にできるイメージだった
性病に書かれてるんだ… 一つ知識が増えました
712: 名無しさん@おーぷん 2021/06/11(金) 08:51:01 ID:La.ah.L1
>>708
母親も夫(私の父親)の看病でヘルペスになったよ。
私と分担してたけど負担の度合いが違ってたから
私と分担してたけど負担の度合いが違ってたから
でもあなたを心配したからの説教だし
知識の浅さが原因だし(責めてるんじゃないよ
知識の浅さが原因だし(責めてるんじゃないよ
> 久々に口唇ヘルペスができた
無理しないでね
コメントする