293: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 19:01:48.25 ID:6hJCZzyl
地味な修羅場ですが。 

元カレの結婚式、
披露宴に参列してブーケを受け取ってしまったこと。 

人気記事(他サイト様)



その後、「ブーケを取られた方は新郎新婦と記念のお写真を~」と
連れて行かれそうになったこと。

とっさに隣に居た友人にブーケを渡し、
その子が写真撮影に行きました。

高校生の時の元カレで別れて10数年くらいたっています。
共通の趣味があり別れた後も頻繁に会う仲、
参列者の中に私たちが付き合っていた事を知っていた人が殆ど、
相手のご両親やご家族も顔見知りで、なかなか気まずかったです。
(今の奥さんは私たちが別れてからその趣味の場に参加しました。)

昔の話ですが、今だにあれは嫌味で招待されたのか疑問に思います。
今では元カレ夫婦にも子供ができ幸せそうです。私は独身ですか。

294: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 19:12:07.42 ID:cWeF8Ve8
精神的にジワジワくるね。

295: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 19:22:48.21 ID:4ZzFpzSu
>>293
そこは敢えて写真撮影に行って欲しかった

297: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 20:02:36.52 ID:rP7uQSR1
>>293
気にしすぎでは…?

別れて1年、2年ならわかるけど、高校の元彼で10数年経ってたら
他は誰も気にしていないだろう。
周りが気にしてるように見えたとしたら、
それは293が気にしていることを察して
293に気を遣っていたんではないだろうか。
そうやってあれやこれや引きずる性格だから独身なのではないかな。
もうすぐ年末だし、来年からは全部思い切ったらどうだろ。

298: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 20:14:41.23 ID:oovdFHVZ
>>293
嫌味で招待したかどうかは分からないが、
自分なら参列しないな
昔の事で今は仲間とはいえ、奥さんに悪い気がするっつか
自分が奥さんだったら嫌だろうなと思うから断る

302: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 23:32:24.88 ID:N/EL6/Dv
>>301
呼べる友人がいなくて式をやらなかった
俺の悪口はそれくらいにしておいてやれよ

299: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 20:45:51.64 ID:+cFZr26o
ですかってきかれましても。

300: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/17(火) 21:50:57.40 ID:4rMggzV4
>>293  
きっと独身なのだと思いますよ。





引用元 今までにあった修羅場を語れ 11