485: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 03:35:32.12 ID:wCE7t9Vj
長文ですが相談させてください。
上が小4、下が年中の男児2人兄弟です。
昨晩、椅子の取り合いでケンカになっていました。
2人でTVを見ていた最中、
2人でTVを見ていた最中、
長男が一瞬椅子から下りた瞬間に次男がその椅子に座り、
長男が「そこ座らないで!」と怒りました。
椅子は普段から長男が使っているダイニングチェアで、
次男は最初は隣のソファに座っていました。
人気記事(他サイト様)
長男の、"縄張り意識"みたいな気持ちも理解しつつ、
次男は"隣の芝生は青い"年頃だしな…と思って、
「いきなり横取りは良くないよ」と
「いきなり横取りは良くないよ」と
次男を諭しながら、
長男には「しばらくこっちでTV見て」と
長男には「しばらくこっちでTV見て」と
他のダイニングチェアを勧めました。
しばらくぶつぶつ文句は言っていましたが、
しばらくぶつぶつ文句は言っていましたが、
長男はおとなしく勧めた椅子に座ってTVを見ていました。
486: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 03:37:03.09 ID:wCE7t9Vj
その後キッチンで諸々やっていたら、
今度は次男が少し椅子から離れた瞬間に、
今度は次男が少し椅子から離れた瞬間に、
長男が自分の席に戻り、
次男が「返して!!」と大泣きを始めました。
次男が「返して!!」と大泣きを始めました。
大声で怒鳴り散らしながらキッチンに来て、
「お兄ちゃんがとった!!」と叫ぶので、
「お兄ちゃんがとった!!」と叫ぶので、
私は
「さっき同じことをお兄ちゃんにしたでしょ?嫌な気持ちわかった?」と
「さっき同じことをお兄ちゃんにしたでしょ?嫌な気持ちわかった?」と
諭しましたが、
「おれも座りたいの!ソファじゃ見えないの!」
「ママうるさい!」
「おれも座りたいの!ソファじゃ見えないの!」
「ママうるさい!」
と言ってバシバシ叩き、
キッチン奥の寝室で引き続き大泣きしていました。
キッチン奥の寝室で引き続き大泣きしていました。
私も叩かれたりうるさいと言われたことに腹が立ってきて、
一旦環境を変えて落ち着かせようと、
寝室のドアを閉めてキッチンで深呼吸してやり過ごしていました。
寝室のドアを閉めてキッチンで深呼吸してやり過ごしていました。
次男はすぐに寝室から出てきて、
「閉めないで!暗くてやだ!(寝室は常夜灯が点いている状態でした)」と
怒っていたので、「暗かったね、ごめんね」と謝り、
「椅子は後で貸して貰おう、
ソファでもTV見られるからソファで待とうね」と伝えました。
ソファでもTV見られるからソファで待とうね」と伝えました。
それでも次男は大泣きを続け、
長男に椅子を貸せと迫り続けていました。
長男に椅子を貸せと迫り続けていました。
487: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 03:38:40.56 ID:wCE7t9Vj
そこで、ずっと自室で休んでいた主人が起きてきて、
何を泣いてるのかと次男と私に聞いてきました。
何を泣いてるのかと次男と私に聞いてきました。
ことのあらましを伝え、次男に待つよう言っていることを話すと、主人は
「なんで次男には"同じことをした"と怒ったのに、長男には怒らないのか」と
私に言ってきました。
長男は自分の席に戻っただけで、
次男の椅子を横取りしたわけではないと思うのですが、
次男の椅子を横取りしたわけではないと思うのですが、
うまく伝えられず、
「長男に非があるとは思えない、自分の席に戻っただけだろう」
「長男に非があるとは思えない、自分の席に戻っただけだろう」
と言ったのですが、主人は長男に
「なんで小さい子がこれだけ泣いてるのに貸してあげないの?」
と言い出しました。
と言い出しました。
長男が言い淀んでいると、
「いつも使ってる椅子だからって、何で自分だけのものにするの?
さっき俺の普段座ってる席に長男は座ってたけど
「いつも使ってる椅子だからって、何で自分だけのものにするの?
さっき俺の普段座ってる席に長男は座ってたけど
俺は別に嫌じゃないから、
何で弟に椅子を譲るのがそこまで嫌なのかわからない。
何で弟に椅子を譲るのがそこまで嫌なのかわからない。
その椅子は長男が買ったの?違うでしょ?人に貸すのが嫌だっていうなら、
じゃあ俺も自分が買ったTVを長男が見るのは嫌だね。
もうTV使わないで、貸したくないから」
と畳み掛けるように言いました。
もうTV使わないで、貸したくないから」
と畳み掛けるように言いました。
内心何言ってんだこいつ?と思いつつ、
そのまま椅子の取り合いを眺めてるわけにも行かないので、
環境を変えて気分を変えさせようと、
ふてくされてTVを眺めていた次男をお風呂に誘い、
環境を変えて気分を変えさせようと、
ふてくされてTVを眺めていた次男をお風呂に誘い、
その場を離れるよう5分ほど声掛けを続けました。
488: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 03:39:55.18 ID:wCE7t9Vj
そのうち長男は黙って椅子を下り、ソファへ移動しましたが、
それを見た主人が
それを見た主人が
「今さら遅いんだけど。なんで泣いてるときに貸してやらないわけ?」と
さらに長男を非難しました。 ひとしきり怒ってから、
また自室に戻った主人には一切何も反論せずやり過ごしました。
また自室に戻った主人には一切何も反論せずやり過ごしました。
在宅中ほとんど自室に籠っていて、
子供と積極的に関わったり家事をすることもほとんどないのに、
次男が泣き出すと出てきて、腕組みして見下ろしながら
「何で泣いてるの?何で止めないの?」と言ってくる主人が、
正直ものすごくストレスの種です。
次男泣く→主人出てくる→長男or私を非難、がデフォになっていて、
次男が泣くこと自体がもはや恐怖です。
質問は3点。
1. 主人の「長男になぜ怒らないのか」という主張は正しいのか
2. 長男の縄張り意識というか心の狭さを叱るべきなのか
3. いくら年少者の言うことといえど、泣いたもん勝ちにしていいのか
です。
よろしくお願いいたします。
490: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 04:12:42.03 ID:t2F3ni1/
小さいときはみんな泣くよね❗
なかなか難しいです( ̄▽ ̄;)
491: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 05:03:27.93 ID:7wDRx34s
1・2 への回答は「家庭による」
私は「貸すことを人に強要してはいけない」という考えだから、
もし私だったら長男には言い方をもっと優しくと言うくらいかなあ
でも親が「貸してほしいと言われたら極力貸してあげるべき」
という価値観なら、
という価値観なら、
そういう家庭内ルールにするのもありだと思うよ
あなたの家ではどちらのルールにするのか、
この機会に話し合ってみてもいいかもね
この機会に話し合ってみてもいいかもね
でも「貸してあげるべき」のルールだとしても、
泣かずにきちんとお願いできないなら貸さなくていいと思うけど
3 については私は駄目だと思う
今は次男が泣いたら毎回旦那さんが出てきて次男の意見を通してる状況だよね?
それって「泣いたら解決する」と教えてるようなものだよ
年中さんなんだし、泣かずに気持ちを伝えるように練習していくのがいいと思う
旦那さんと話し合って教育方針のすり合わせができたらいいね
503: 488 2022/06/16(木) 15:50:57.10 ID:wCE7t9Vj
>>491
「貸してほしいと言われたら極力貸してあげるべき」という価値観、
私にはありませんでした。
そういう観点もあるのかと目からうろこです。
主人との会話が挨拶も含め一日1分あるかないかなので、
話し合いのテーブルに持っていくのが大変ですが、
話し合ってみたいと思います。
話し合ってみたいと思います。
492: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 06:45:32.85 ID:Zn0hsjsO
夫の本音「うるせーな、泣かせるなよ、おれの静謐を邪魔するな」、
それを理詰めでごまかしているだけ
きょうだいの小さないざこざは、どうしても成長過程で出てくるから
今回の件、兄弟喧嘩への声掛けなどは育児板案件
夫の態度に関する話は既婚女性板か家庭板案件と問題の根っこが違うと思う
兄と弟への対応、悪くないと感じるけどな、むしろ普通にあるある
504: 488 2022/06/16(木) 15:53:25.70 ID:wCE7t9Vj
>>492
私も正直、その本音を肌で感じてます。
それはそれで家庭板で適当なスレを探してみようと思います。
493: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 07:33:17.48 ID:uBPyub8f
全体的な夫の言い分もわかる
もちろん、普段の行いに対してあなたが夫に怒る気持ちも当然分かる
1、夫の主張は正しいとも思う
学習机、車のジュニアシート、個人用に買ったベッドのように、
明確に兄の物弟の物と決まっているならともかく、
その椅子は皆のものでしょ?
その椅子は皆のものでしょ?
縄張り意識ももちろんわかるけど、
それでも皆の者だよね?
それでも皆の者だよね?
共有物に対して仲良く使えないのであれば
使うこと自体却下というのは理解出来る
使うこと自体却下というのは理解出来る
2、心の狭さ、縄張り意識を叱るかは、少し改善するよう促す
共有区域でそれをするのは間違いだし、
かといってリビングは長男の場所でもあるから
かといってリビングは長男の場所でもあるから
普段はゆるく縄張り作るのを良しとしたとしても、他の人が入ってきても
「俺の!」というのは筋違い
3、泣いたもん勝ちではない、
ただ次男の主張も正しいから、次男の気持ちも認めるべきだとは思う
椅子は共有物ということは
弟のものでもあるわけだから使うことを認めればいいね
弟のものでもあるわけだから使うことを認めればいいね
ただ、むやみに奪うのは違うから、
今日は僕が座りたいといった交渉をすべきかな
今日は僕が座りたいといった交渉をすべきかな
年少で上手く言えないのなら親が仲介して交渉する
あと、泣きわめいたら何言ってるか分からないから、
言い分や主張があるなら
言い分や主張があるなら
泣かずにきちんと口で説明してとうちでは教えている
なお、テレビは俺の物だと言うのは全くの見当違い。
確かに稼いでいるのは夫だが、テレビは共有物。
夫のその発言は高圧すぎる、それを言っちゃおしまいよって感じね
495: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 08:06:43.46 ID:01Dhih9W
父親は下の子贔屓、母親は上の子贔屓なのか
隣の芝は青いっていうか、下の子からしたら
「兄にはテレビを見やすい優先席がある」状態でしょ?
それを何とかしたら?
496: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 08:12:32.69 ID:w8CJn2mg
1→正しくない
2→叱らなくてもいいけど、
自分が使わないときは貸してやったら?とは言う
自分が使わないときは貸してやったら?とは言う
お兄ちゃんへの憧れが強くて同じものを使ってみたいんだよと、
長男を立てながら次男にも寄り添う
3→ダメ
幼児って人のものは輝いて見えるんだよね。
そのダイニングチェアに座りたかったわけじゃなく
「お兄ちゃんが気に入ってるダイニングチェア」に座りたいだけだろうし
パパが出てくるのを見越して泣いてるよね
年中で泣いて要求通すのはかなり幼いと思う
旦那の主張はただのジャイアン
494: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 08:02:24.00 ID:SmGZwXlv
全部NOだなぁ
旦那さん自身が下の子だったりする?
第一子への過剰な憎しみを感じるというか
505: 488 2022/06/16(木) 15:57:30.60 ID:wCE7t9Vj
>>494
お察しの通り末っ子長男というやつです。
497: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 08:17:31.63 ID:EmvCSGCj
1.2.については私は完全に長男派
みんなが入れ替わりで使うようなソファの座る位置とかならともかく、
ダイニングの椅子は個人のスペースの認識だから人の歯ブラシを使わないとか
人のデスクを勝手に使わないとかと同じ感覚だわ
そんなにみんな公平に、を主張するなら旦那の自室もみんなで使ったら?
椅子とソファとテレビの位置関係が分からないけど
そのあたりをもう少し工夫してどちらの位置でも公平に見えるように出来るなら
するかな
3.泣いたもの勝ちは絶対だめだと思う
弟の方にも良くないし、兄の方も不満がたまるだけだと思う
小4と年中だから大人と子供みたいな感覚があるんだろうけど
まだまだ兄も子供の年齢だよ
幼さゆえのうまく言葉で言えないところは大人がフォローしてあげないといけないけど
甘やかしすぎるのは本人のためにもならない
498: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 08:25:15.46 ID:TXNpLLDj
兄は最初ソファで我慢させられたのに、弟は泣いたから譲ってもらえるんだよね
上の子も下の子も歪みそう
499: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 09:04:54.40 ID:rkGc7p64
泣いたもん勝ちにはしたくないな
506: 488 2022/06/16(木) 16:22:32.83 ID:wCE7t9Vj
我が家は掃き出し窓の手前にテレビとソファが平行にあり、
その手前に正方形のダイニングテーブルがあるような形です。
ダイニングの椅子ですが、ほぼ席は固定です。
次男の椅子は幼児用のやつなので、次男以外は座れません。
主人の席は一番テレビが見やすい配置の席です。
そして長男の椅子は、
テーブルに向っている状態ではテレビが背中側にある席です。
テーブルに向っている状態ではテレビが背中側にある席です。
決して見やすい席ではなく、むしろテレビの正面はソファです。
ただ、窓際に洗濯物を干していることがあるので、
そうすると画面の左端が少し隠れてしまう配置です。
507: 488 2022/06/16(木) 16:42:53.97 ID:wCE7t9Vj
泣いたもん勝ちはダメ、という意見が多くて救われた気持ちです。
もう色々とダメな気がしますが、いただいたご意見を胸に、
ちょっと畏まった話し合いの場を主人と設けようと思います。
育児のリアル相談相手が身の回りにいないので、
皆様の意見がとてもありがたかったです。ありがとうございます。
508: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 16:48:00.48 ID:EmvCSGCj
次男の椅子だけ幼児椅子なの?
それだわ絶対
他の家族と同じ椅子にしてあげたら?
509: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 17:53:37.44 ID:wCE7t9Vj
>>508
椅子、全部バラバラです。
主人のは元々のテーブルとセットの回る椅子、
長男のは主人の実家にあった木製の椅子です。
私の座っていた主人と同じ椅子と、
次男が元々座っていた少し大きい幼児椅子(長男のお下がり)は、
次男が上で立ってガタガタ揺らして破壊しました。ので、
いま使ってる幼児椅子は本人の希望を聞いた上で買った椅子です。
私はホムセンで買った折り畳みの踏み台みたいなやつ座ってます。
511: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 18:04:59.67 ID:BgnjJyJQ
下の子は、隣の芝生が青い年頃なんじゃなくて、今までもこれからも
ずっと兄ちゃんのものが光って見えるんだよ
小学生になっても中学生になってもそうよ
2人の意見聞いて、2人ともそこに座りたいというのなら、もう交代制にしなよ
私には次男が可哀想だなと感じてしまうよ、ま、私も末っ子だ
518: 488 2022/06/16(木) 20:32:44.51 ID:wCE7t9Vj
>>511
えぇ…これ一生続くんですか?
小学生中学生と進んで社会性や分別がついてこれば無くなる、
今だけのワガママと思えばこそ耐えられるんですが、
そう聞くとものすごいしんどいです。
今だけのワガママと思えばこそ耐えられるんですが、
そう聞くとものすごいしんどいです。
たぶん、同じもの買って与えたところで、
やっぱり長男のものが光って見えるんでしょうね
510: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 17:57:03.23 ID:tDDiTobq
貴方次男嫌いでしょw
517: 488 2022/06/16(木) 20:27:49.86 ID:wCE7t9Vj
>>510
いまだにヤダヤダ期真っ盛りで、
諌めても諌めても殴る蹴るしてくるので
諌めても諌めても殴る蹴るしてくるので
ムカつきますが、かわいいですよ。
512: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 18:11:17.04 ID:ip6cEPl5
大人(お兄ちゃん)と同じ扱いしてほしいお年頃なんだよね次男くん
513: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 18:13:38.62 ID:VMJ0mFgl
なんか「上の子VS下の子」になりそうな流れだな
自分がどちらかというのは抜きに俯瞰で見てね
515: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 19:54:04.60 ID:p4YQK/vx
自分は末っ子だけど
今回の椅子のエピソード見る限り長男が可哀想だと思っちゃう
今回の椅子のエピソード見る限り長男が可哀想だと思っちゃう
弟は自分が幼児用の椅子だとか関係なく
長男が今現在座ってる椅子に座りたかったようにしか思えない
年齢的にそういう考えになるのは仕方ないし弟さんが特別我儘とも思えないけど
親が弟の理不尽な行動を許すように兄を叱るのは違うよなと思う
個人的に普段無関心の癖に叱る時だけしゃしゃってくるやつも嫌い
514: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 18:15:13.06 ID:Ydm631Gz
お父さんにやりこめられてる長男君がかわいそうだわ
モラハラ気質を感じるから守ってあげてほしい
519: 488 2022/06/16(木) 20:39:49.34 ID:wCE7t9Vj
>>514
モラハラ気質というかモラハラだし
虐待といっても遜色ないことをしたこともあるので、
虐待といっても遜色ないことをしたこともあるので、
長男と主人二人きりにしないように気を付けてます。
それはスレチなので余所で相談します
516: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 20:13:00.73 ID:CWr1F3ma
今回のことで言うとお兄ちゃんがかわいそうだし
泣いたもん勝ちは有りえないし
正直旦那さんは無いなーと思うけど
椅子のことだけでいうと兄弟は同じものにしておいたほうがいいと思う
うちも姉妹で物の取り合いが多くて
(たいてい下が上の物を取るところから始まる)
(たいてい下が上の物を取るところから始まる)
そうとうストレスだったけど
服でも食器でも小さいものも大きいものも全部一緒にしたら
少なくともその手のストレスは無くなって随分楽になった
お下がり無しは経済的にキツいけど普段のトラブルが減る方がずっと良い
下は上が持ってる物を羨ましがるもんだよね同性だと余計にそうだと思う
520: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 20:49:37.14 ID:RcNjl6i5
夫のモラハラと今回の件は分けて考えるべき
長男も悪いし次男の言い分も正しいと、
>>488自身が認める必要があると思う
>>488自身が認める必要があると思う
もちろん、2人どちらも極端なわがままを言っている訳では無いから
どちらの言い分も正しいとは思うよ、
けどその結果意見がぶつかり合うんだから、
けどその結果意見がぶつかり合うんだから、
どちらかが折れるんじゃなくて双方譲り合う必要あり
521: 488 2022/06/16(木) 20:55:41.26 ID:wCE7t9Vj
>>520
そうですよね。
私は一度目は長男に譲らせ、
二度目は次男に我慢させ、というスタンスを取って
二度目は次男に我慢させ、というスタンスを取って
バランスを取ったつもりでいました。
折れることを覚えさせることよりも、
譲り合う心の余裕を持たせるように躾けていく必要がありますよね。
譲り合う心の余裕を持たせるように躾けていく必要がありますよね。
育児10年近くなっても、まだまだ初心者レベルで自分が情けないです。
522: 名無しの心子知らず 2022/06/16(木) 21:27:24.84 ID:pbo/Vvoc
育児に初心者もクソもあるかい
523: 名無しの心子知らず 2022/06/17(金) 10:24:40.18 ID:KCyB4pNv
そうだよ誰だってみんーな初心者なんだから
情けないなんて思わないで
いっぱい考えて良いお母さんだよ
ストレスため過ぎないようにね
---------------おすすめ記事--------------------
うちの娘(9)を襲おうとしてた甥(15)を娘から引き剥がして腹蹴りしたら姑と小姑が激怒→「どうせ娘が誘ったんだ」と火病を起こし始めた→怒りが頂点に達した私は…
兄から「助けて…」と電話がきたので兄宅に行ったら両手両足を縛られて泣いてる兄がいた。その近くには無表情の兄嫁。どうやらある理由で兄嫁の怒りが爆発しての結果みたいで…
「お前は俺の子供じゃない」と宣言してきた父との絶縁を選んで約15年、妊娠中の私の元に何も教えてないはずの父から「話がしたい」とのSMSがきた。何故連絡がきたのかを推測したら…
建売住宅を購入した5年後、我が家と同時期に家を買い色々オプションを付けたA家に「修繕費を分担しよう」と提案された。ご自慢のオプションが次々壊れて修繕費が必要らしいけど…
高級レストランで誕生日を祝うと伝えておいた彼女をファミレスに連れていってお祝いしたら連絡手段を断たれた。俺「(そっちがその気ならこっちも無視してやる!)」→結果…
結婚5年目、怪しい行動が目立ち始めた嫁が俺名義の通帳から6000万円を引き出してた事が判明した→問い詰めたい気持ちを堪えて興信所に嫁の行動監視を依頼したら…
夫の友人が彼女に振られてストーカー化→刑事事件を起こす事を懸念した夫が友人を頻繁に夕飯に呼んだり手伝いを頼んだりし始めた。結果、奴が我が家に入り浸るようになって…
コメントする