190: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 20:04:50 ID:CCB
忘れもしない大学4年のクリスマス。
結構積極的に動いていたものの告白ではいつも
「優しすぎて刺激がない」とふられ続けた。
「優しすぎて刺激がない」とふられ続けた。
(優しいタイプではないので要するにモテないだけ。
影で「不細工は無理」と言われたことも有り)
影で「不細工は無理」と言われたことも有り)
ひとりとはいえせっかくのクリスマスなので
鶏肉でも買いに行こうと外出したらケータイが鳴った。
鶏肉でも買いに行こうと外出したらケータイが鳴った。
自分とは離れたアパートで一人暮らしをしている友人で
どうやら高熱で動けないとのこと。
どうやら高熱で動けないとのこと。
普段からこっちが助けてもらってばかりなのでスポーツドリンクや
食材を買って友人の家へ向かった。
食材を買って友人の家へ向かった。
人気記事(他サイト様)
男同士で変かもしれないが軽く料理を作るなどして看病をした。
大分ラクになったらしく
「うつったら悪いから」ということでアパートを出た。
大分ラクになったらしく
「うつったら悪いから」ということでアパートを出た。
で、アパートの出入り口でなんと俺のゼミ仲間6人と遭遇。
俺のゼミは俺と3組のカップルの7人だった。
俺のゼミは俺と3組のカップルの7人だった。
最初は「独り身だから気まずいと思って誘わなかった」などと言っていたが
終いには「ストーカーしてここに来たんだろ」と言われる始末。
終いには「ストーカーしてここに来たんだろ」と言われる始末。
「いや友人の看病で・・・」とか言ってるうちに
なんか情けなくなって逃げてしまった。
なんか情けなくなって逃げてしまった。
結局友人が誤解を解いてくれたのだがその後も
「紛らわしい」
「ちゃんと弁解しろよ」
「そんなんだから彼女できないんだよ」と俺が悪者に。
「紛らわしい」
「ちゃんと弁解しろよ」
「そんなんだから彼女できないんだよ」と俺が悪者に。
良くも悪くもこの出来事のおかげで彼女も結婚も諦められたと思う。
このことを両親に笑い話のような感じで話したときの
母親の申し訳なさそうな悲しそうな顔は見てて少し辛かったけど。
母親の申し訳なさそうな悲しそうな顔は見てて少し辛かったけど。
191: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 20:14:07 ID:jOO
すまない、本当にすまない
読んでて違う展開を想像した
おいくつか知らんが、心優しいあなたに
いつか気が付いてくれる人が現れることを
お詫びに祈っておく
192: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 20:15:00 ID:Xvb
>>190
ID見て「結婚してください」って言いたくなったw
それはさておき、外見を気にするのは若いうちだけよ
あんた優しく良い人そう
差し入れで済ませず料理してあげるなんて、
優しくない人にはできないことよ
優しくない人にはできないことよ
恋愛も結婚も諦める必要ないわ
193: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 20:49:44 ID:zPe
>>190
あんたはいい男だ。
断言してやる。滅多にいないいい男だ。
ただ若いうちはみんなアホだから男っぷりに気づいてもらえないかもね。
群れたら強気になるクズのことなんて気にしちゃいけないよ。
あんたと彼彼女達じゃ人間のできが違うから。
別種の人間だから通じないだけの話だ。
>>191
そんな心ない妄想してはいけないと思う。
一緒に懺悔しよう。
194: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 20:55:57 ID:9uV
>>193
一緒に懺悔と言うからには…
ブルータス、おまえもか!w
(ちなみにこちら191ではない第三者)
197: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 23:22:38 ID:mnm
>>190
あんたはなんて優しいんだろうね。
お見舞い行って、しかも料理もしてあげるって。
お見舞い行って、しかも料理もしてあげるって。
外見だけで振る女は、
将来旦那または自分の外見で苦労する嫁になる呪いをかける。
将来旦那または自分の外見で苦労する嫁になる呪いをかける。
他人に優しいあんたを色々言った
ゼミ仲間とやらには不幸が訪れる呪いをかけていいか?
ゼミ仲間とやらには不幸が訪れる呪いをかけていいか?
198: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日) 23:49:24 ID:Ch3
>>190
ごめん、
いっそ友人と付き合えよって思った
友人さんとは、ずっといい友達で居れると良いね
君にぴったりな優しい人が現れることを祈っている
コメントする