523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 15:13:26.70
俺の嫁は月に着陸することを「上陸」と言い 
着陸の際には真上に降りないと危ないと言い出す。 

人気記事(他サイト様)



その理由は、はしっこに立つと(見た目の)滑って落ちると真剣に話すぞ。

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:12:39.86
>>523
おまいの嫁さん、ひょっとして天動説を支持してるんじゃ?

つか、月面着陸の話題なんて、極めてレアかもw

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:20:47.59
>>524
地動説も天動説も知りもしないよw

嫁はかなり天然だからなぁ。
この前もビジネスで言うところの
「ほうれんそう」の内訳を
ほう=報告、れん=連絡、そ=「送信」、う=「運転」
と真剣な顔で披露してくれたからなw

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:30:48.56
>>525
そう=「送信」じゃないのかw

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:33:24.73
>>526
「う」の時にはかなり考え込んでたぞw
で、絞り出したのが「運転」だったw

リアルに味噌汁ふいた。

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:48:49.94
天然と知能指数低いは別でないかと

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 16:55:10.66
>>526
それマジで言ってんのか
それとも俺が間違ってんのか

相談だよな?

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 17:00:18.44
もっと自信持てよw

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 17:06:50.40
>>530
話の流れちゃんと読めよw

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 23:00:34.67
>>523
いやいや結構真面目な話だぞ。
月面着陸は数度傾いてもダメだったんだよ。
だから、何度もアタックのチャンスはあったけど、
何度も実行はできなくて場所も変えられて、
あれが最後のチャンスだった。
たったちょっとの傾きが再び
正しい軌道に戻れなくなる境目だったんだよ。





引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)38人目