180: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 08:35:51.70
少し吐き出させて。
息子夫婦は結婚して16年、嫁がまだ19歳の時に出来婚。
おまけに遠くから嫁いで来たので
当時はなにもしらない子で大変でした。
当時はなにもしらない子で大変でした。
例えば結婚当初息子に少し借金がありそれを知った嫁が私のところに
号泣しながら離婚する!と言って大騒ぎするような子です。
20万で…、と正直びっくりしました。
人気記事(他サイト様)
それでも素直で正直な子だったので家族で可愛がっていたつもりです。
私には娘もいるのですが、
娘が子供を産んだ時や上の子が風邪を引いた時にも
娘が子供を産んだ時や上の子が風邪を引いた時にも
嫁に手伝ってもらったり関係は良好でした。
今年に入って娘夫婦のところが手狭になったので
我が家を改築してそこに住まわせる話がでました。
夫は大喜びでリフォームのために飛び回っていたのですが
どこから聞いたのか息子がやって来て
「姉家族が住むなら我が家はもう遊びに来ない」と言い出したのです。
続きます。
181: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 08:43:24.93
私と息子は当然喧嘩になり、
メールでも結構きつい口調でやりとりをしていました。
メールでも結構きつい口調でやりとりをしていました。
お互いカッとなると止まらなくなる性格で、
今みてもまずいかな…と思う内容です。
今みてもまずいかな…と思う内容です。
ところが、なぜか嫁がそれを読んでしまっていました。
それを知った夫が嫁に電話をしてやると言ってくれたので、
もう任せて見ることにしました。
もう任せて見ることにしました。
夫は嫁をたしなめながら
「実際縁を切ったりされたら家族も困るだろう」という話をしてしまい
嫁はただ泣くだけで一言も話さず電話が切れました。
それ以来嫁からはもちろん、息子からも連絡がありません。
そして孫たちからもです。
嫁が孫に連絡をとらないように言っているのだと思います。
夫はなぜか嫁にだけきつい口調になることがあります。
娘家族と住む計画も無くなってしまい孫に会えない夫はイライラ。
嫁だけいなくなればいいのにと思ってしまいます。
182: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 08:48:24.16
夫も嫁宛に絶縁状を送ってみたり
謝罪めいた手紙を送ってみたりしているのですが、なんの音沙汰もありません。
私は娘がいればなにもいらないと思っているので諦めてはいますが
私と夫の家をどうしようが息子夫婦に意見されることはないんじゃないかと
眠れない時もあります。
でき婚するような嫁はダメですね。
息子の育て方も間違えたと反省しております。
186: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 10:44:22.29
母親「娘がいればなにもいらない」
息子「もう遊びに来ない」
この二人が何で「当然喧嘩に」なるんだ?
どう考えても衝突は起こらないはずなんだが
189: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 11:01:03.10
>夫も嫁宛に絶縁状を送ってみたり
これがあからさまにネタくさいよ、
普通の爺婆は息子嫁に「絶縁状」なんて発想すらしない
普通の爺婆は息子嫁に「絶縁状」なんて発想すらしない
192: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 13:43:30.95
>>186
息子
「もう遊びに来ない」
「もう遊びに来ない」
私達
「なんでそんな風に言われないといけない」
「なんでそんな風に言われないといけない」
息子
「いつも姉たちが実家にいれば嫁が行きづらいだろう、
それになぜ相談もないんだ」
「いつも姉たちが実家にいれば嫁が行きづらいだろう、
それになぜ相談もないんだ」
私達
「私達の家なのになぜ相談がいるんだ」
「私達の家なのになぜ相談がいるんだ」
と、揉めてからの娘がいればいいわ。です。
夫は絶縁状をだして慌てて嫁が謝りに来ると思ったんでしょうね。
しかしなんの連絡もなく
届いたかどうかもわからない状態です。
届いたかどうかもわからない状態です。
ここ半年分のイライラで詰め込みすぎの文章になってしまいました。
ネタ認定で構いません。
消えます、ありがとうございました。
194: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:02:14.78
>>192
なんか192も旦那も子供だよね
姉がいない時に行くとか工夫すればいくらでも方法あったんじゃない?
なんか192も息子も極端だな
なんで嫁さんに絶縁状なのかな?
絶縁する理由はわからないけどそこはするなら息子じゃない?
嫁さんからすると、喧嘩の内容を見ただけで電話で責められるわ、絶縁状来るわ
意味わからんでしょ?
192が旦那と義母の喧嘩を見て
(何を見たかは書いてなかったけど携帯メールかな?)
(何を見たかは書いてなかったけど携帯メールかな?)
義父から電話で説教されて、絶縁状きたら納得して謝りに行くの?
詳しい内容はわからないけどこんなことで
縁切ったり騒ぐなら親戚いなくなっちゃうよ
縁切ったり騒ぐなら親戚いなくなっちゃうよ
195: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:33:32.21
>>194
今見てもまずいかなと思うような内容
とあるから、嫁の悪口とか書いてたんじゃない?
大好きな娘夫婦と仲良くやりなよ
としか言えないな
196: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 14:39:02.12
>>195
嫁の悪口書いてたにしても
なんで嫁が責められるの?
192と息子の喧嘩に嫁の悪口が書いてあったとして
嫁が怒るのはわかるけど、
192の旦那が嫁に怒るのは理不尽じゃない?
192の旦那が嫁に怒るのは理不尽じゃない?
197: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 15:42:28.42
>>192
嫁の非が一切見当たらないんだけど。
嫁がお前ら夫婦になにしたの?
お前と息子が喧嘩して見せられないようなメール送って
それ見られたら逆ギレして説教。
極めつけに、絶縁状送って連絡ないから
出来が悪い、育て方間違えたってw
絶縁状送ったんだから絶縁したんだろ。
口頭で絶縁だって言うならその場の勢いで言ちゃった。
ごめんねで済むかもしれんが、文書を送りつけるってのは
重みがちがうからな。
復縁したいなら謝罪めいた手紙じゃなくて
きちんと謝罪しろ。
娘だけでいいならそのまま絶縁すればいい。
息子夫婦は絶縁したものと思ってるよ。
198: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 15:53:47.57 ID:xeI4qkCl9
今までかわいい娘の出産も手伝ってくれたのに、
いざ意見が食い違うとクズだなんだ
掌返した様な態度はどう見ても相談者がおかしいわ
いざ意見が食い違うとクズだなんだ
掌返した様な態度はどう見ても相談者がおかしいわ
嫁いできた嫁という立場なんだから口答えすんなって事がみえみえ
本当は今までの手伝いも嫁側からすると無理やりやらされてたんじゃないの?
199: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 16:29:23.87
> 家族で可愛がっていたつもりです。
>私には娘もいるのですが、娘が子供を産んだ時や
上の子が風邪を引いた時にも嫁に手伝ってもらったり関係は良好でした。
上の子が風邪を引いた時にも嫁に手伝ってもらったり関係は良好でした。
この可愛がりって「シゴキ」をした人たちの言い訳と同じ臭いがするな〜
ただの嫁イビリなんじゃないの?
「息子一家と絶縁したら娘家族との同居も無くなった」のは
「嫁が来ないなら同居のメリットのない親と娘に切り捨てられた」か、
「同居したら嫁のように扱われると娘旦那が逃げた」か、
「娘夫婦のリップサービスを『娘家族と同居!』と180夫婦が暴走した」とか、
どの辺りが理由なのかが気になる…
201: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 16:37:59.62
消えるといいながらすみません。
幸い我が家には先祖代々から受け継ぐ幾つかの土地と資産があり
娘家族だけではなく息子家族にも充分な援助をしてきていました。
それなのにここに来て娘夫婦と住むなら顔を出さないとか、
今まで嫁が嫌な思いをして来ただとか、孫にまで差別するなだとか。
娘の子供は可愛いに決まってます。
ですが息子の子達も可愛くないわけではありません。
言いがかりなのです。
娘夫はとても優しく自分の実家を出て近くに住み
病院への送り迎えや
細かい家の事などやってくれるのでとても助かっています。
細かい家の事などやってくれるのでとても助かっています。
私達が嫁に怒っている理由は
私達が娘家族と住むということを一番嫌がり、
息子に色々言わせたことです。
息子に色々言わせたことです。
息子は「若くして飛行機距離から嫁いで来て云々」言っていましたが
そんなに嫌なら来なけりゃ良かったのにと思うのです。
嫁に私達夫婦と
娘家族の生活に口を出されたくないと言いたかっただけです。
娘家族の生活に口を出されたくないと言いたかっただけです。
お騒がせしました。
同居が無くなった理由は
慌てなくてもいずれは娘にこの家を渡すという結論を夫婦でしたことと
主人の兄達がまだ健在で反対してきたことです。
203: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 16:51:25.90
まあでも結果オーライなんじゃない?
報告者はこれで気の会わない嫁と
同居はなくなって老後は娘に介護して貰えて安心。
同居はなくなって老後は娘に介護して貰えて安心。
娘は家をもらえて安心。
嫁や息子は同居も老後の介護も帰省もなくなるし、
手伝いに馳せ参じる事がなくなって安心。
手伝いに馳せ参じる事がなくなって安心。
三方利害一致してみんなが安心な良い結果になった。
後は前言ひっくり返さなきゃいいだけだよ。
後は前言ひっくり返さなきゃいいだけだよ。
204: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 17:11:23.34
同居話が消えて一番ほっとしているのは間違いなく娘旦那w
205: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 17:13:11.80 0.net
地主さんかしら?
旦那さんの兄達が娘夫婦を住まわすのを反対したって言うことは
先祖代々の家に他の名前の表札がはいるのは芳しくないんじゃないのかしら。
多少の資産があるとこういうことで揉めるのよね
娘さんの旦那さんにも気をつけて としか言えないわw
207: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 18:10:58.62 0.net
>主人の兄達がまだ健在で反対してきたことです。
義兄たちと共同名義の土地だったりして
208: 名無しさん@HOME 2014/10/22(水) 19:02:29.58 0.net
嫁目線だと散々いびってきたトメ・コトメが同居して
いろいろ家の事や娘孫の面倒を見ろとか
いろいろ家の事や娘孫の面倒を見ろとか
先祖代々から伝わる○○家に嫁いだ嫁なら云々とかいってそう
しかもそれが当たり前で何も悪いと思ってない
コメント
コメント一覧 (4)
嫁は悪くない
syurabalife
が
しました
結局この報告者は終始息子嫁が悪いってスタンスだからな、それを息子にも見透かされてんだろ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
その通りになっただけ
責めるなら絶縁状なんてものを送った自分の夫に言うべき
syurabalife
が
しました
コメントする