425: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 09:10:31.67 0
プチですが幼少時に溺れ死にそうになった修羅場。
まだ小学校に入る前だったはず。
町内の学校のプールで、親子水泳教室があった。
怖がりで人見知りの私は、母親にしがみついて離れなかった。
プールに入ってもひたすら怖くて怖くてしょうがなかった。
先生の指導も一切無視、
網戸にしがみつくカナブンのように母親から離れない。
しびれを切らした母親は、
無理にでも水に慣らそうとしたんだと思う。
力ずくで私を引きはがし、水につけようとした。
まだ小学校に入る前だったはず。
町内の学校のプールで、親子水泳教室があった。
怖がりで人見知りの私は、母親にしがみついて離れなかった。
プールに入ってもひたすら怖くて怖くてしょうがなかった。
先生の指導も一切無視、
網戸にしがみつくカナブンのように母親から離れない。
しびれを切らした母親は、
無理にでも水に慣らそうとしたんだと思う。
力ずくで私を引きはがし、水につけようとした。
人気記事(他サイト様)
猛抵抗の私と、母親との攻防。落ちたら死ぬ!大丈夫怖くないから!
必死でしがみついた私の手は母親の水着に。
「やめなさい!のびるでしょ!」「うわあああああん!」
「痛い!こら!」「うわああああん!」
暴れた結果、母に片側ポロリをさせてしまいました。
ポロリももちろん、水面に飛び散るパッドに絶叫する母。
両手でポロリを隠してパッドを拾い集めるため、
水面に放り出された私。当然溺れます。
みんな胸やらパッドに驚くわ、母親叫ぶわ…。
もがくわ水は飲むわ泣くわ、死ぬかと思った、
本当に死ぬかと思った。そこから記憶が飛んでる。
実際には周囲の人が助けてくれるまでのほんの一瞬だったそうですが、
私はショックでぐったりしていて大騒ぎになったらしい。
最近帰省して当時の話になったので本人談も交えて書き込み。
お母さんごめんなさい。今でも泳げません。
427: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 09:28:09.99 0
>>425
お母さんどんだけ盛ってたんだwww
お母さんどんだけ盛ってたんだwww
428: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 09:30:16.87 0
ある意味母か女か、究極の選択wwww
429: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 09:39:38.10 0
お母さん可哀想w
水着のパットって、ある程度無いと大事な部分が出ちゃうじゃないか。
前に女子トイレの行列に並んでたら、
5~6箇所並んだトイレの一つに母子が入ってる様子で
「もうでた?そこでまっててね?」とか話し声がする。
「あっ!だめ!!」て声が聞こえたかと思うと、
2歳くらいの子が鍵開けて飛び出てきて、
下半身露出したお母さんが出てきて
子供の首根っことっ捕まえてトイレに戻ってったの
見たことあるよ。
あのお母さんも修羅場だったろうなと思い出したw
水着のパットって、ある程度無いと大事な部分が出ちゃうじゃないか。
前に女子トイレの行列に並んでたら、
5~6箇所並んだトイレの一つに母子が入ってる様子で
「もうでた?そこでまっててね?」とか話し声がする。
「あっ!だめ!!」て声が聞こえたかと思うと、
2歳くらいの子が鍵開けて飛び出てきて、
下半身露出したお母さんが出てきて
子供の首根っことっ捕まえてトイレに戻ってったの
見たことあるよ。
あのお母さんも修羅場だったろうなと思い出したw
431: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 10:32:57.95 O
>>425
まだ泳げませんのオチにワロタw
文章書くの上手だなあ!すごく面白かったよ。
まだ泳げませんのオチにワロタw
文章書くの上手だなあ!すごく面白かったよ。
432: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 10:34:54.52 0
そりゃトラウマになるわwwwwww
ゴメンワロタwwwwww
ゴメンワロタwwwwww
435: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 11:17:32.33 0
水の苦手な子供って本当に苦手だからねえ
親が無理矢理慣れさせようとしてギャン泣きする光景は時々見るよね、
プールに限らず動物とか
親が無理矢理慣れさせようとしてギャン泣きする光景は時々見るよね、
プールに限らず動物とか
436: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 11:39:02.39 0
そもそも水が苦手だったというより、
人見知りで母親から離れたくなかっただけなのに
この一件のせいで水まで苦手になってしまったんだね
気の毒すぎる
人見知りで母親から離れたくなかっただけなのに
この一件のせいで水まで苦手になってしまったんだね
気の毒すぎる
437: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 11:48:11.48 0
ビニールプールか風呂場から始めるべきだったんだろうか
442: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 13:36:45.58 0
水じゃないけど、幼児の背丈以上に積もった雪の中に、
母にダイブさせられた私が通りますよ。
上手い具合に雪に突っ込んで、犬神家みたいになってるのを、
母は爆笑かしながら見てて私ギャン泣き&もがもが
都心に移り住んで、積雪がそんなになくなったとはいえ、
未だに雪が降るとなんとなく怖いw
母にダイブさせられた私が通りますよ。
上手い具合に雪に突っ込んで、犬神家みたいになってるのを、
母は爆笑かしながら見てて私ギャン泣き&もがもが
都心に移り住んで、積雪がそんなになくなったとはいえ、
未だに雪が降るとなんとなく怖いw
443: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 13:50:42.75 0
>>442
幼児の頃の恐怖体験は刷り込まれるから大人になっても簡単には消えないよ
うちの母親も幼児の頃、
ヤギに追いかけられたのがとんでもない恐怖体験だったらしい
(周囲の大人はほほえましく見ていたようだけど)
還暦超えた今でも犬が苦手で、リードつけて散歩してても道路の反対側に回ってる
ヤギに追いかけられた恐怖を思い出すそうだ
幼児の頃の恐怖体験は刷り込まれるから大人になっても簡単には消えないよ
うちの母親も幼児の頃、
ヤギに追いかけられたのがとんでもない恐怖体験だったらしい
(周囲の大人はほほえましく見ていたようだけど)
還暦超えた今でも犬が苦手で、リードつけて散歩してても道路の反対側に回ってる
ヤギに追いかけられた恐怖を思い出すそうだ
引用元 今までにあった最大の修羅場 £75
コメントする