100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/29(日) 15:18:50.00
嫁(当時はサークル仲間)と
心霊スポットめぐりに出かけていた時のこと。
何の変哲も無い地方の道を深夜に走っていると、
突然踏切が鳴り出す。
待つこと数分、突然「カタン」と音が聞こえ始める。
心霊スポットめぐりに出かけていた時のこと。
何の変哲も無い地方の道を深夜に走っていると、
突然踏切が鳴り出す。
待つこと数分、突然「カタン」と音が聞こえ始める。
人気記事(他サイト様)
嫁も
「わくわくするねぇ。
まさか幽霊列車だったりして。んな事ないわよね。」
次第に音は大きくなる。
目の前を運転士も客も居ない電車が本当に通過したのだ。
流石に嫁も「本当に幽霊列車だったわ・・・怖い」なんて言い出す。
数日後、インターネットを見ていると、
単に運ちゃんがブレーキ掛け忘れただけだったと
報道されていてほっとした。
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/29(日) 16:45:35.20
名松線乙
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/29(日) 21:47:27.15
>>100
同郷ワロスww
同郷ワロスww
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/29(日) 20:04:56.08
>>100
ブレーキかけ忘れて曲がりきれずにどこかに突っ込んだのか?
しかし、予定外の無人列車が通るのに踏切が作動するのも凄いな。
ブレーキかけ忘れて曲がりきれずにどこかに突っ込んだのか?
しかし、予定外の無人列車が通るのに踏切が作動するのも凄いな。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/30(月) 05:21:20.16
>>102
おいおい、踏切の作動がいちいち時刻設定しなきゃならんとでも思ってるのか?
ダイヤの乱れで列車の通過時刻が変わったらどう対処するのだ?
おいおい、踏切の作動がいちいち時刻設定しなきゃならんとでも思ってるのか?
ダイヤの乱れで列車の通過時刻が変わったらどう対処するのだ?
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/30(月) 05:23:22.00
踏切前の検知区間に列車が進入したら自動的に遮断機が下りる様になっているのだよ。
駅のすぐ隣の遮断機などに列車が進入して停車するとその間中遮断機が開かない、
開かずの踏切なんてのもラッシュ時には起きたりする。
駅のすぐ隣の遮断機などに列車が進入して停車するとその間中遮断機が開かない、
開かずの踏切なんてのもラッシュ時には起きたりする。
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/30(月) 11:55:49.09
>>100
ホッとするなw
幽霊列車より大事じゃねーかw
ホッとするなw
幽霊列車より大事じゃねーかw
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/30(月) 15:23:37.00
>>100
実際に遭遇できたなんて裏山(w
翌朝、坂を下りきったあたりにポツンと停まっていたらしいな
実際に遭遇できたなんて裏山(w
翌朝、坂を下りきったあたりにポツンと停まっていたらしいな
---------------おすすめ記事--------------------
会社の上層部が周囲の疑問を無視して「採用の際に保証人の名前を書いてもらう事にしよう」という案を適用したのがきっかけでエース級の人を失う事態になってしまった。
接客は丁寧だけど全然笑わない近所のコンビニ店員にムカついてる。私は常連だし声をかけたら愛想よくスモールトークするのが当たり前なんじゃないの?
彼女の浮気が発覚後、話し合いの場に同席した彼女友人に浮気を擁護する発言をされて責められた→しかしこの発言がきっかけで彼女友人は…
俺の兄と姉は配偶者側に姓を変えてる。理由は実家の姓が「鼻毛さん」並の珍姓だから。当然俺にとってもハンデなのに父が「お前くらい苗字を残してくれないか」と言ってくるんだが…
彼がお金持ちだった事が判明後、その事を話した友達Aに彼を奪われてしまった。この一件から十数年後、知人からこの二人が迎えた末路を聞いたんだけど…
母の服の中にラ〇ホのポイントカードが入ってた。定期的に通ってる様子→家庭崩壊の危機を心配して該当ラ〇ホに張り込んだら…
猫が欲しくなったので猫飼いの彼女に「猫いくらした?」と聞いたら「タダ」との答えが。友達から譲り受けたらしい。その割にはお金をかけてたので冗談半分でツッコミ入れたら…
てんとう虫を指先に乗せて飛ばそうとした嫁が突然悲鳴をあげてしゃがみ込んだ。俺「どうした?」嫁「てんとう虫をおしりのほうから見たら…」→
引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)37人目
コメントする